株式会社maruwaka farm

鹿児島県曽於市でキャベツや白菜を受注生産している農園☆野菜の生産管理スタッフを正社員とパート・アルバイトで同時募集!メリハリよく働く農業を一緒に始めましょう!

掲載終了日:2026年7月3日※採用状況により早期終了する場合がございます

株式会社maruwaka farm-top

掲載終了日:2026年7月3日※採用状況により早期終了する場合がございます

キャベツなど露地野菜の生産管理のお仕事!
私たちは、鹿児島県東部に位置する曽於市(そおし)で、キャベツや白菜、枝豆等の露地野菜を生産している「株式会社maruwaka farm」です。今回募集をおこなうのは、生産管理から出荷に関わる業務全般を担っていただく生産管理スタッフです。青果用や漬物用など、お客様から求められるカタチに合わせて野菜を生産している当社の運営は、受注生産方式。育てた野菜には必ず出荷先があることで安定した経営を実現すると共に、常に強い責任感を持ちながら野菜を生産しています。業務の中ではトラクター等を使用するため、大型特殊や中型免許をお持ちの方は大歓迎!同時に、意欲的に農業に取り組む気持ちのある方であれば、未経験の方も歓迎です。パート・アルバイトも同時募集していますので、あなたのフレッシュな発想と力を、ぜひ当社で活躍させてください!
代表は元美容師、独立希望者も応援します!
新規就農と共に、将来は自分の農園を持ちたい!と夢を持つ独立希望者には、ノウハウを伝えながらしっかりと独立を応援している私たち。なぜなら、当社の代表もまた、元美容師からの新規就農者だからです。今までに様々なお客様と接し、多くのコミュニケーションを取ってきた代表は、とっても明るい性格の好人物。常に前向きな考え方を持ちながら、16年以上の年月をかけて現在の生産体制を作り上げてきました。こだわり続けているのは、美の追求のためにも必要不可欠な抗酸化作用の高い野菜を生産すること、そしてメリハリのある働き方です。正社員の方は日曜日と祝日がお休みの年休87日を確保。夕方は少し早めに勤務が終わるため、趣味や家族のために使う時間もあります。海の男でもある代表も、釣りやサーフィンが大好きです!しっかり仕事をしてしっかり遊ぶ生活を、私たちとスタートしませんか?
体験入社OK、正社員登用制度もあります!
体験入社も随時受け付けている当社。全部で4つの部門(生産・収穫・物流・入出荷)に別れて作業をおこなっています。どんな野菜をどのように生産しているんだろう?と興味がある方は、どうぞお気軽にご相談ください。また、パート・アルバイトの方は、週1日から、1日1時間からでの就農も可能です。スキマ時間を有効利用したい方や、農業に挑戦したけれどいきなり正社員からスタートすることに不安を持たれている方も歓迎です。実際に働いてみて、本気で就農を志す場合には正社員登用制度もご用意していますので、農業をやってみたい!という思いがある方は、ぜひご応募ください。お客様に求められる野菜を一年通して生産している当社で、一緒に農業を始めましょう!

掲載終了日:2026年7月3日
※採用状況により早期終了する場合がございます

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社maruwaka farm

電話番号
080-1717-2758
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

  • 正社員
  • パート/アルバイト

正社員

仕事内容

【露地野菜の生産管理スタッフ】 露地野菜(キャベツ、白菜、枝豆)の生産・管理・出荷に関わる業務全般 《生産部門の1日のスケジュール例》 ※オペレーター作業があるため点検、整備作業があります(整備部門) 7:45~8:00 始業前確認、1日の段取り確認 8:00~10:00 薬剤散布、肥料散布など 10:00~10:15 小休憩 10:15~12:00 トラクターのオペレーター作業(耕うん作業)など 12:00~13:00 昼休憩 13:00~15:00 薬剤散布、肥料散布など 15:00~15:15 小休憩 15:15~17:00 トラクターのオペレーター作業(耕うん作業)など 17:00~17:15 片付け、日報 《収穫部門の1日のスケジュール例》 7:45~8:00 収穫準備、1日の段取り確認 8:00~10:00 収穫作業 10:00~10:15 小休憩 10:15~12:00 収穫作業 12:00~13:00 昼休憩 13:00~15:00 収穫作業 15:00~15:15 小休憩 15:15~17:00 収穫作業 17:00~17:15 片付け、日報 《物流部門の1日のスケジュール例) ※大型、中型免許必須 7:45~8:00 出発前点検、1日の段取り確認 8:00~10:00 収穫したものを倉庫や出荷先に仕分け・配送 10:00~10:15 小休憩 10:15~12:00 収穫したものを倉庫や出荷先に仕分け・配送 12:00~13:00 昼休憩 13:00~15:00 収穫したものを倉庫や出荷先に仕分け・配送 15:00~15:15 小休憩 15:15~17:00 収穫したものを倉庫や出荷先に仕分け・配送 17:00~17:15 片付け、日報 《入荷・出荷部門の1日のスケジュール例》 ※フォークリフトの免許必須 7:45~8:00 始業前確認、1日の段取り確認 8:00~10:00 自社・他社農園の収穫物の入庫作業(生産、収穫部門と連携)、トラックへの積み込み作業(物流部門と連携) 10:00~10:15 小休憩 10:15~12:00 自社・他社農園の収穫物の入庫作業(生産、収穫部門と連携)、トラックへの積み込み作業(物流部門と連携) 12:00~13:00 昼休憩 13:00~15:00 自社・他社農園の収穫物の入庫作業(生産、収穫部門と連携)、トラックへの積み込み作業(物流部門と連携) 15:00~15:15 小休憩 15:15~17:00 自社・他社農園の収穫物の入庫作業(生産、収穫部門と連携)、トラックへの積み込み作業(物流部門と連携) 17:00~17:15 片付け、日報 《教育・人事配置部門(管理者)1日のスケジュール例》 ※社歴5年以上が目安 ・1日を通して、全体把握をし管理 ・人員が足りない部門の補助 ・年間計画の作成

勤務地

鹿児島県曽於市大隅町岩川6220-1

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: あり

1ヶ月

※最長12ヶ月あり(期間中は時給:953円~1,100円)

勤務時間

7:45 〜 17:15(休憩90分)

実働時間: 8時間00分

※天候次第で勤務時間変更あり

休日(1)

経験者

休日数: 年間87日

日曜日・祝日(その他は勤務表による) ※天候により曜日変更あり

休日(2)

未経験者

休日数: 年間110日

※トラックの配送作業等がある日は半日の休みになる場合あり

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与(1)

経験者

月給: 210,000円 〜 260,000円

《トラクター操作経験などある方》 ※大型特殊・中型免許を所持し使用経験がある方は、経験や能力を考慮して面接後に決定 ※給与の交渉あり

給与(2)

未経験者

月給: 176,000円 〜

※給与の交渉あり

待遇

昇給あり(年1回、能力による)

賞与あり(年1~2回/過去実績:1回100,000円、業績による)

夏季休暇あり(7日間)

年末年始休暇あり

資格取得支援あり(能力により資格取得支援制度あり ※社内規定による)

独立支援可

車の貸与あり(相談可)

マイカー通勤可(二輪車不可)

再雇用制度あり(上限65歳)

寮・社宅

なし

家探しのサポートはさせていただきます。

応募条件

年齢

不問

学歴

不問

※新卒応募可

経験

不問

※未経験者歓迎

免許

普通自動車免許(AT限定可)

※入社までに限定解除していただきます。 ※大型特殊免許・フォークリフト免許尚可

応募の流れ

【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考

3. 面接 (4部門(生産・収穫・物流・入出荷)の中から希望の部門を選んでいただきます。 ※WEB面接可能)

4. 採用

※体験入社可

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

パート/アルバイト

仕事内容

【露地野菜の生産管理スタッフ】 露地野菜(キャベツ、白菜、枝豆)の生産・管理・出荷に関わる業務全般

勤務地

鹿児島県曽於市大隅町岩川6220-1

雇用形態

パート/アルバイト

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: なし

勤務時間

8:00 〜 17:00(休憩90分)

実働時間: 7時間30分

※上記の他、1日1時間からの勤務でも相談可

休日

勤務日数: 週1日 〜

社会保険

労災保険

※他の保険加入は労働条件によって応相談

給与

時給: 953円 〜

待遇

資格手当あり

正社員登用制度あり

寮・社宅

なし

応募条件

年齢

45歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため

学歴

不問

※新卒応募可

経験

不問

※未経験者歓迎

免許

普通自動車免許(AT限定可)

※入社後に限定解除していただきます。 ※大型特殊免許・フォークリフト免許尚可

備考

※スキマ時間を利用したい方、農業に挑戦したいがいきなり正社員からスタートすることに悩んでいる方も歓迎です。

応募の流れ

【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考

3. 面接

4. 採用

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

企業情報

会社名

株式会社maruwaka farm

求人種類 求人広告
事業内容

露地野菜などの生産および販売

郵便番号

〒899-8102

本社所在地

鹿児島県曽於市大隅町岩川6220-1 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

大場 博敏

掲載終了日:2026年7月3日
※採用状況により早期終了する場合がございます

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社maruwaka farm

電話番号
080-1717-2758
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す