有限会社上室製茶
私たちと一緒に「新たな農業価値を創造する」仲間を募集! GAP・有機JAS取得の安心と安全のお茶づくりにチャレンジしませんか?
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 単身寮
- 寮・社宅相談可
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 年休80日以上
- 長期休暇あり
- 六次産業化
- 有機/自然農
- 独立希望者可
- Web面接OK
掲載終了日:2024年3月6日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2024年3月6日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 創業から60年以上続く品質と安全管理
- 鹿児島県大隅半島の有明台地、ここに私たちの茶園はあります。日光の光を遮るもののない800ヘクタールを超える茶畑で育つ茶葉は肉厚で、旨味と栄養がぎっしりと詰まっています。創業から60年以上続くおいしさを守ることに加え、日々の土壌診断により徹底した品質管理、および品質向上に努めています。できるだけ薬剤は使用せず、自然の力で茶葉の味を最大限に引き出します。また、弊社は「緑茶」と「碾茶(抹茶)」の各工場を所有しており業界内ではかなりめずらしい取り組みを行っているのも特徴です。摘み取った茶葉を自家焙煎し、茶葉の生産から加工までを自社で一本化しており、商品の生産過程が直接目に見える形で把握できるので、最後まで安全管理を徹底してお客様に商品をお届けすることができます。
ぜひ私たちのホームページもご覧になってみてください☆ - 未経験のスタッフも活躍中!
- 長年、お茶栽培一本で運営してきた私たちですが、これからの農業のための雇用確保と、1年を通して安定した収入で業務拡大を図るため、令和元年より野菜生産をはじめました。栽培している野菜は、大麦若葉とピーマン。近年の気候変動による農業への影響は少なからず受けているので、そのリスクヘッジをするためにこの作物を選びました。
今回募集しているスタッフは、「お茶・大麦若葉担当」もしくは「ピーマン担当」になります。農業未経験の方も大歓迎です!安心してお越しください。 - 代表と先輩スタッフが丁寧にサポート!
- お茶・大麦若葉担当のお仕事は、工場でのお茶の生産・機械整備を主として、お茶の製造業務・茶園の管理全般と大麦若葉の圃場管理をお任せ。先輩スタッフや代表が親身になってサポートしますので安心してくださいね!当社で働くまではお茶の製造の経験のなかったスタッフも多くいますが、常によく観察し、よく考えることでお客様により良い商品を届けられるよう、お茶について学び、成長しています。様々なバックグラウンドを持つ社員それぞれが自分で考え、意見できるような環境です。茶葉の香りに癒されながらお仕事できますよ♪
ピーマン担当の方は、専属スタッフとして活躍していただきます。まだ事業開始から日の浅い部門ではありますが、スタッフ同士の仲もよく、わからないことを質問したり、仕事後や休憩時間には楽しく過ごせる環境なので、お互い協力し合いながら勤務しています。 - 【上室製茶先輩スタッフの声】
- 【製茶栽培・製造・販売担当】
この会社は、自分がやりたいとか、やる気があれば何でもやらせてくれます。自分の伸びしろは無限にあることを実感することもできますし、学べる環境もたくさんあります。私は、入社1年目に東京のビックサイトで開催されたイベントに連れて行ってもらえ、販売をさせていただきました。お茶のプロフェッショナルの方々の意見を直接聞くことができ、お茶の香りや色形などを知ることができた貴重な研修の場となりました。
【段取り役と製茶の製造・畑の管理・データ処理担当】
農業とは全く関係のない業界で13年勤めてきましたが、転職を考えている頃この会社の求人があり募集しました。お茶は、収穫期を過ぎると仕事がなくなるよ。と周囲からの心配がありましたが、代表と話をした際に、通年で働いてみませんか?ということだったので就職しました。最初は機械操作に慣れず失敗続きだったこともありますが、様々な経験を積むことで自信に繋がり、今では何でもできるようになりました!この会社は「誰が休んでもサポートに入れる」という理念の基、一通りの業務を学べるスキルアップができる環境です!
掲載終了日:2024年3月6日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:有限会社上室製茶
- 電話番号
- 090-5943-1058
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
代表が語る上室製茶の事業内容・社風などもぜひご覧になってください
求人詳細
勤務地 | 鹿児島県志布志市有明町伊崎田953-1 |
---|---|
仕事内容 | 【お茶・野菜の生産加工スタッフ】
②ピーマンの生産管理
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩90分/実働7.5時間)
|
休日 | 月4~8日(日曜日・他)
|
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 月給:200,000円~
|
待遇 | 昇給あり
|
寮・社宅 | 借り上げ対応可
|
応募条件 | 年齢:不問
|
応募の流れ | メール:kamimuro1188@po2.synapse.ne.jp
【選考フロー】
|
備考 | 受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙 |
企業情報
会社名 | 有限会社上室製茶 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 茶園管理及び荒茶製造販売 |
郵便番号 | 〒899-7401 |
本社所在地 |
鹿児島県志布志市有明町伊崎田953-1 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 上室 和久 |
関連URL |
掲載終了日:2024年3月6日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:有限会社上室製茶
- 電話番号
- 090-5943-1058
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-