川田農園

【寮付き短期アルバイト】新ひだか町で8月~9月末のミニトマト収穫スタッフを募集☆未経験者でもできる簡単作業で、勤務日数などは相談に応じます!自慢の野菜を全国へ♪

掲載終了日:2025年8月3日※採用状況により早期終了する場合がございます

川田農園-top

掲載終了日:2025年8月3日※採用状況により早期終了する場合がございます

地域 北海道
都道府県 北海道
業種 施設野菜 / 農園
職種 生産・飼育
雇用形態 期間限定アルバイト
寮・社宅 単身寮
地元産の自慢のミニトマトを生産
北海道の南部、太平洋に面した新ひだか町は道内でも比較的温暖な地方で、競走馬の故郷として有名なまち。全国の80%の競走馬を生産している日高管内にあり、多くの名馬を輩出しています。その他、和牛生産や水稲栽培も盛んにおこなわれており、近年ではハウスを使った野菜栽培にもチカラを入れています。特にミニトマトは、地域のブランド野菜として多くの方に好評価。私たちもこのブランドのミニトマトを生産している農家で、30aの農地に11棟のハウスを構えて栽培をおこなっています。当農園では年3回の種付けをしており、ピークの収穫作業をお手伝いしてくれる期間限定アルバイトを募集!8月から9月末の期間を一緒にがんばってくれる方を求めています。
夏の収穫期を手伝ってくれるスタッフ募集!
当農園の代表は、他業界から農業界に参入した若手です。デザイン関係の仕事をしていましたが、30歳のときに新ひだか町に移住。町内の研修プロクラムを受け新規就農した経歴を持っています。無農薬ではないですが、極力農薬を使わない栽培をすることで、安心して食べられる野菜の生産と、安全に働ける職場環境づくりを心掛けています。今回、期間限定で働いていただくアルバイトの方に手伝っていただくのは、私たちが育てているミニトマトの収穫です。原則、機械操作などはありませんので農業未経験の方でもすぐに覚えていただける簡単な作業となっています。70代の方も活躍しているので、年齢性別問わず働ける仕事です。ただ、単調な作業が多いので、そのような作業が得意な方にオススメ。作業方法は丁寧にお教えしますので、わからないことなどがありましたら何でも相談してください。
異業種からの就農経験談をお話できます!
収穫ピーク時の人員強化に伴う求人となっているので、農業に興味があるけれど北海道の農業ってどんな感じなのか疑問に思っている方、農業について興味のあるかたでしたら、たくさんのことを学べるチャンス!異業種から就農した経験を持つ代表だからこそお話できることがあります♪お休みや勤務時間などは相談に応じることができまし、車の貸出も出来ますので、合間に北海道観光をしていただくことも可能です! 収穫したミニトマトは地元産のブランド野菜としてJAに出荷。安定した収益を得ています。有機質肥料(魚カス・炭・米ぬか)と堆肥(馬・牛・鳥)の施用で、化学肥料を減らした土づくりからこだわり、納豆菌を改良した農薬を使用することで化学肥料の使用を低減する取り組みをしています。出荷先は、札幌・東京・神奈川・大阪・京都・名古屋・岐阜など。おいしいミニトマトを一緒に食卓へ届けるため、一緒に汗を流してみませんか?ご応募お待ちしています。

掲載終了日:2025年8月3日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

  • 期間限定アルバイト

期間限定アルバイト

仕事内容

【ミニトマト栽培の短期アルバイト】 ミニトマトの栽培業務全般をお任せします

勤務地

北海道日高郡新ひだか町三石豊岡198番地

雇用形態

期間限定アルバイト

雇用期間

雇用期間の定め: あり

※8月~9月末


契約更新の有無: なし


試用期間: なし

勤務時間

8:00 〜 17:00(休憩60分)

実働時間: 8時間00分

休日

休日数: 週1日 〜 3日

応相談 ※面接時に相談して、融通を利かせてお取りいただけます。 ※稼ぎたい方は週1休み等、週3休みの方もいらっしゃいます。 ※天候や作業状況に応じて取得していただきます。

社会保険

労災保険

給与

時給: 1,010円

待遇

通勤手当あり(圃場から1㎞10円)

寮・社宅

単身寮

シェアハウスタイプの寮 ※女性寮のみ空きあり ・最大3名まで ・寮費:5,000円/月程度+水道光熱費 ・勤務地までの送迎または買い出しの送迎相談可能 ※最新の空き状況は面接時などにご確認ください。 ※外国人の方も入居されております。

応募条件

学歴

不問

経験

不問

免許

不問

応募の流れ

メール:k.kawatafarm@gmail.com

※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。

※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。


【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考

3. 面接 (※Web面接OK)

4. 採用

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

※屋外就業

企業情報

会社名

川田農園

求人種類 求人広告
事業内容

ミニトマトの施設栽培

設立

平成29年

郵便番号

〒059-3103

本社所在地

北海道日高郡新ひだか町三石豊岡198番地 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

川田 康介

掲載終了日:2025年8月3日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す