ノベルズグループ(26卒/第二新卒)

挑戦の場は〈食の最前線〉✕〈畜産・酪農の最先端〉!2026年で創業20年目を迎える日本有数の畜産企業で、新たな成長ストーリーを共に描きませんか?【学部・学科不問】

掲載終了日:2026年3月31日※採用状況により早期終了する場合がございます

ノベルズグループ(26卒/第二新卒)-top

掲載終了日:2026年3月31日※採用状況により早期終了する場合がございます

ベンチャーから10年あまりで北海道最大級の畜産企業へ
ノベルズグループは(株)ノベルズを中核企業として、北海道・十勝地方を拠点に肉牛生産・酪農などを大規模に展開する生産者です。2006年に農業ベンチャーとして創業以来、先進的な生産モデルを基盤に、「持続可能な農業経営」の実現に向かって様々なチャレンジを続けてきた結果、現在では15牧場を経営、飼養頭数3万頭を超える、北海道最大の畜産企業へと成長しました。 肉牛の育成事業においては、子牛(素牛)の出荷規模は黒毛和種、交雑種(F1)それぞれ日本最大級であり、2011年から開始した酪農事業においても、酪農王国・北海道で最大の出荷乳量(年間出荷乳量:6万トン/2024年度)に達するなど、良質な肉牛、牛肉、生乳の安定供給を通じて、食の生産基盤に寄与しています。
耕畜連携による自給飼料の生産、6次産業化も推進
畜産物の生産以外でも、様々な事業を展開しています。耕畜事業では、「地域共生」の考えのもと、牧場周辺の耕種農家様との「耕畜連携」で自給飼料(デントコーン)を十勝地方で約1,500haの規模で生産しています。そのほか、家畜排せつ物を自営のバイオガスプラントに再利用したメタン発酵発電にも取り組んでおり、プラントの副産物である消化液についても、有機液肥として飼料畑へ還元するなど、資源循環型酪農を通じて地域農業の活性化を図っています。 また、食品事業では高級レストラン、ホテル、小売店に対して、自社ブランド「十勝ハーブ牛」の精肉・加工品の卸販売を行っているほか、直営の焼肉店も東京(神保町)で経営しています。
働き方の特徴:未経験からでも安心の分業体制、複数事業&拠点で広い活躍機会
当社の各牧場は飼養頭数が多いため、複数部門による分業制で牧場経営の効率化を図っています。そのため、未経験スタートでも一定の範囲内で落ち着いて働きながら、実践的な知識や技術を習得することが可能です。また、一定の経験を積まれ、さらに新しい領域にチャレンジしたい方に対しても、自身の目指すキャリアの方向性に合わせて、部門間の異動や、育成、肥育、酪農の各事業間の転籍についてのご相談も可能です。当社では、キャリアパスとして、大きく「マネージャー」(部門管理職、牧場管理職)と「エキスパート」(熟練者、技術指導者)の2つの方向性があります。 当社では、新卒入社の方、異業種からの移住転職者、地元出身者、海外スタッフなど、実に多様な個性を持った仲間が集まり、互いに尊重しながら活躍しています。職場環境の改善にも取り組んでおり、農業生産法人として初めて「新・ダイバーシティ経営企業100選」(2016年度)選出されました。
今しかできないこと、ここでしかできないことが、ノベルズの牧場にあります
農業・畜産に関心のある方の中には、「人々の生活に欠かせない食に貢献する仕事がしたい」「小さい頃から動物が好き」「体を動かしながら働く方が性に合っている」「自然を楽しみながら地方で働きたい」など、様々な想いがあるかと思います。 例えば、食へ貢献の方法は、生産者、農業管理団体、商社、食品メーカー、小売・流通、外食、技術支援サービスなど様々です。その中で、食の最前線である〈生産者〉としての経験が、また畜産・酪農業界の先進企業である当社牧場での経験が、将来のキャリア形成や人生にとって、貴重なものになることを、会社として期待・応援しています。

掲載終了日:2026年3月31日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

  • 正社員

正社員

仕事内容(1)

【肥育スタッフ】  給餌、牛の体調管理、出荷、牛床清掃、堆肥管理、データ入力など

仕事内容(2)

【子牛育成スタッフ】 哺乳、哺育、給餌、牛の体調管理、体側、出荷、牛床清掃、堆肥管理、データ入力など

仕事内容(3)

【酪農スタッフ】 搾乳、繁殖、分娩介助、牛の体調管理、給餌、牛床清掃、堆肥管理、削蹄、データ入力など

勤務地(1)

・株式会社ノベルズ肥育センター 音更牧場

北海道河東郡音更町豊田東3線4

・株式会社ノベルズ肥育センター 音更牧場  北海道河東郡音更町豊田東3線4 ・株式会社ノベルズ 上士幌牧場  北海道河東郡上士幌町上士幌東3線259 ・株式会社ノベルズ 足寄牧場  北海道足寄郡足寄町茂喜登牛580 ・株式会社ノベルズ肥育センター 幕別牧場  北海道中川郡幕別町字日新4番地 ・株式会社ノベルズ最上  山形県最上郡最上町大字志茂828

勤務地(2)

北海道上川郡清水町熊牛117

・株式会社延与牧場  北海道河東郡上士幌町字上士幌東3線262 ・株式会社延与牧場 清水支店  北海道上川郡清水町字熊牛117 ・株式会社イートラスト  北海道河東郡士幌町字士幌東3線219 ・株式会社ノベルズ 標茶牧場  北海道川上郡標茶町字ヌマオロ原野基線14番地10 ・株式会社酒田DF育成牧場  山形県酒田市草津字藤平台292-1

勤務地(3)

北海道上川郡清水町熊牛116

・株式会社ノベルズデーリィーファーム  北海道上川郡清水町字熊牛116 ・株式会社浦幌デーリィファーム  北海道十勝郡浦幌町字統太104番地8 ・株式会社鳥海高原デーリィファーム  山形県酒田市草津字藤平台398番地 ※(1)~(3)の牧場種類、地域(北海道/山形県)のご希望に合わせて募集・選考を行っています

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: なし

勤務時間(1)

7:00~17:30 (休憩1時間/実働9.5時間) 拠点により7:00~18:00(休憩1.5時間/実働9.5時間)、7:00~18:30(休憩2時間/実働9.5時間)もあり

勤務時間(2)

7:00~17:30 (休憩1時間/実働9.5時間)

勤務時間(3)

搾乳部門 4:00~15:00/15:00~2:00 (休憩1時間/実働10時間) 繁殖部門 7:00~18:00(休憩1時間/実働10時間) 診療部門 6:00~17:00(休憩1時間/実働10時間)      7:00~18:00(休憩1時間/実働10時間) 分娩部門 日勤7:00~19:00(休憩2時間/実働10時間)      夜勤19:00~7:00(休憩2時間/実働10時間) その他、飼料部門、堆肥部門で所定の勤務時間帯あり ※(1)~(3)の月平均所定外労働時間: 8.5時間程度

休日

休日数: 年間91日

※4週7休制(シフト制)

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与(1)

月給: 220,685円 〜

大卒・院卒 224,181円 短卒・専門卒 222,652円 高卒 220,685円

給与(2)

月給: 220,685円 〜

大卒・院卒 224,181円 短卒・専門卒 222,652円 高卒 220,685円

給与(3)

月給: 232,300円 〜

大卒・院卒 235,980円 短卒・専門卒 234,370円 高卒 232,300円

待遇

昇給あり(年1回 ※評価、業績による)

賞与あり(年2回、過去実績:2.5ヶ月分 ※業績による)

通勤手当あり(上限31,600円/月)

時間外勤務手当あり

深夜勤務手当あり(25%以上の割増賃金)

住宅手当あり(10,000円~20,000円/月 ※会社規定による)

家族手当あり(扶養配偶者:10,000円/月、第1子以降:8,000円/月 ※試用期間終了後)

有給休暇あり(法定通り)

研修あり(新入社員研修/職場先輩活動/管理職候補者研修/コンサルタント勉強会など)

傷害保険加入あり

役職手当あり(5,000円~50,000円/月)

資格取得支援あり(人工授精師、大特免許、大型免許など)

特別休暇あり(慶弔休暇、結婚休暇)

貢献賞与あり(過去実績:0.5ヶ月分、業績による) 勤続手当あり(3年目30,000円/5年目50,000円/10年目以降も対象) 勤続年数連続休暇あり(入社3年:3日/入社5年:5日/以後5年毎:10日付与) 女性就労支援制度あり(時短勤務、保育所料金補助、子育て休暇) 食事補助あり 自社ブランド牛の社員割引販売

寮・社宅

単身寮・世帯寮

・寮の自己負担額:25,000円~35,000円/月 ・借上げ社宅の自己負担額(目安):35,000円~50,000円/月 ※勤務地より概ね10分圏内 ※水道光熱費は別途自己負担 ※配属地や空室状況によりご自分で住宅を探していただく場合あり(住宅手当適用)

応募条件

学歴

2026年3月までに高校・大学等を卒業または卒業見込みで、2026年4月に入社可能な方 卒業後3年以内の方(第二新卒も募集中)

経験

不問

免許

普通自動車免許(AT限定可)

応募の流れ

メール:emi@agri-navi.com


【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考 (適性検査、アンケート実施)

3. 面接 (Web1回、現地1回)

4. 内定

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

自家用車内での喫煙可

企業情報

会社名

株式会社ノベルズ

求人種類 求人広告
事業内容

肉牛、酪農、食品事業

設立

2006年12月

資本金

グループ合計1億400万円(資本準備金を含まず)

郵便番号

〒080-1408

本社所在地

北海道河東郡上士幌町上士幌東3線259番地 ※面接・見学時の訪問場所は、応募先、配属予定先により異なります 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

延與 雄一郎

従業員数

グループ合計689名(2025年1月1日現在)
性別 男性7割、女性3割
出身 道内5割、本州3割、海外2割
年齢 20代5割、30代3割、40代1割、その他1割

関連URL

ホームページ
https://nobels.co.jp/
ノベルズ公式Twitter
https://twitter.com/nobelswave
ノベルズウェーヴ『田舎暮らしと酪農転職の魅力発信メディア』
https://nobels.co.jp/nobelswave

掲載終了日:2026年3月31日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す