- 農業求人のあぐりナビ
- 九州・沖縄の農業求人情報
- 熊本県の農業求人情報
- 熊本県阿蘇市×酪農/法人【5619】
熊本県阿蘇市×酪農/法人【5619】
【基本給20万円以上】大自然溢れる『熊本県阿蘇市』にて、循環型酪農を実践している牧場でスタッフを募集中!自給飼料にこだわりアットホームな環境です。各種手当多数☆
- 経験者優遇
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 社会保険完備
- 車貸与あり
- 賞与あり
- 住宅手当あり
- 年休80日以上
- 長期休暇あり
- 退職金あり
- 非公開求人
- Web面接OK
- 2023新卒可
- 2024新卒可
掲載終了日:2023年6月30日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 自給飼料にこだわった自然に優しい酪農牧場
- 私たちは自給飼料にこだわっている酪農牧場です。水田での飼料稲の栽培・収穫、冬作のイタリアン(牧草)の植付・収穫、山間地での永年牧草の収穫をもとに多数の牧草類を組み合わせ、その成分にプラスしたオリジナル配合飼料を給餌しています。先代である父が乳牛を導入し牧場を運営してから60年以上たち、平成8年には牧場の移転と規模拡大、平成30年には搾乳ロボットを導入し、現在350頭の牛を9名のスタッフで飼養しています。私たちのこだわりは、牛にも人にも過ごしやすい環境を整えること。スタッフにとって働きやすい環境であれば、たっぷりの愛情を牛に注ぐことができ、質の良い牛乳の生産に結びつけることができます。「酪農」が楽しくやりがいのある「楽農」にできるような牧場であり続けたいと思っています。
- チャレンジや成長ができる環境
- 当牧場は少数精鋭で頑張っているので、決まった仕事だけでなく、酪農全般の仕事を一通り学ぶことができる職場です。季節によって変化する仕事の内容にも興味をもってもらえると思います。覚えていただく仕事は、酪農のメインである搾乳の他、親牛・育成牛・子牛の飼養管理。牛乳の生産量を一年を通して安定させるための繁殖管理や人工授精。農作業機械の運転技術の習得などです。個人のスキルややる気に合わせて様々な技術の習得や研修会への参加などで牧場での教育の充実を図っていますので、積極的にスキルアップを目指していってくださいね。酪農経験のある方は、能力などによって優遇いたしますので、即戦力として活躍してください。
- 最新設備の導入で、作業負担を軽減
- 私たちが大事にしていることの一つは、循環型酪農の実践。牛から出る排せつ物を堆肥にして、有機肥料として自給飼料を生産する畑で使っています。牛たちがおいしいと思える飼料は牛の健康に繋がり、繁殖や生乳生産の質や量を左右します。より安全で良質な牛乳が生産できるようにしています。また、搾乳ロボットを導入することで、オートメーションシステムを確立。一頭一頭の細かい情報をデータとして把握できるようなり、飼養管理技術の向上にもつながっています。スタッフの作業負担の軽減にもなるため、男女問わず誰でも活躍できる職場となっています。
掲載終了日:2023年6月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます
求人詳細
勤務地 | 熊本県阿蘇市 |
---|---|
仕事内容 | 【酪農牧場スタッフ】
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | ①4:30~13:30
|
休日 | 月6~8日(年間休日83日+有給休暇)
|
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 基本給:210,000円~
・参考月給目安
|
待遇 | 昇給あり(業績や評価に応じて年間5,000円~10,000円程度)
|
寮・社宅 | なし
|
応募条件 | 学歴:不問 ※新卒応募可
|
応募・問い合わせ先 | あぐりナビでは、こちらの事業所様より応募の窓口を委託されております。 担当営業が取材をしておりますので、求人票に記載がない情報なども多数ございます。 |
備考 | 受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙 |
企業情報
求人種類 | 非公開求人(求人番号:5619) |
---|---|
事業内容 | 酪農業 |
設立 | 2015年10月 |
本社所在地 | 熊本県阿蘇市 |
掲載終了日:2023年6月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- 業種から探す
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-