- 農業求人のあぐりナビ
- 東海の農業求人情報
- 岐阜県の農業求人情報
- 有限会社ひるがのラファノス
有限会社ひるがのラファノス
標高1000mの「ひるがの高原」の特性を生かしたブランド野菜を生産☆ISO9001・HACCP・GLOBALG.A.P.も取得し、安全・安心な農作物&加工品の生産を加速中!規模拡大につき各種業務スタッフを募集 !【寮あり】
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- 若手活躍中
- 管理職募集あり
- AT免許OK
- 50歳以上採用実績あり
- 単身寮
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 年休80日以上
- 長期休暇あり
- 六次産業化
- 有機/自然農
- 独立希望者可
掲載終了日:2021年4月22日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2021年4月22日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 各種基準をクリアした安全・安心の野菜生産
- 「ひるがのラファノス」という当社の社名。「ひるがの」とは標高1000mひるがの高原地帯のことで、「ラファノス」とはラテン語で大根という意味です。私たちは、高原ならではの寒暖差をいかし、安心・安全の作物栽培と独自の販路にこだわった農業経営を行っています。
2014年にJASオーガニック認定を取得し、化学肥料や化学農薬の低減を目指した土づくり(エコファーマー)や、防虫ネットを使用した栽培(ぎふクリーン農業)にもチャレンジしています。農業としては珍しい品質マネジメントシステムの国際規格である「ISO9001」も取得。自社加工施設では、危害をあらかじめ予測・分析して、被害を未然に防ぐ食品安全の管理手法である「HACCP」を取得しました。さらに、農業の生産現場において「食の安全」「環境保全」「労働の安全」が国際基準をみたしていることを証明する「GLOBALG.A.P.」を大根と人参の品目で取得。GLOBALG.A.P.の取得は岐阜県内では3例目。多品目では県内初となります。 - こだわり抜いた野菜農家として
- これら認証取得により、安心・安全な農産物の生産、および加工品の製造をおこなうことが証明されている当社。「ひるがの高原大根」を主体とし、トマトや人参など様々な野菜を栽培しています。流通経路も食品加工会社への直接販売やSAでの直売など、独自の販路を確保。消費者の方々のニーズに素早く対応し、付加価値の高い野菜作りに取り組んでいます。
そして、安心・安全な農産物を販売するため、生産、流通、販売まで一貫してこだわり抜いています。気持ちを込め、「お客様に安心してもらえる」と自信を持てるものだけを提供し、今後もお客様に選んでいただけるこだわりの野菜づくりを続けていきたいと思っております。 - 規模拡大につき、各種業務スタッフ募集!
- 規模拡大を進めている当社では、トマト栽培における、将来的な責任者候補を募集中!将来的な独立を希望の方には、農地や中古ハウスの紹介、ひるがのラファノスにあるハウス資材や機器の貸し出し、販売先の紹介といった支援も行います。トマトだけでなく、希望の作物の栽培指導もいたしますので、ご希望のある方はぜひご相談ください!
今後、海外への大根の輸出といった事業拡大を予定している当社。生産の現場だけでなく、加工、販売の現場管理、事務といった複数の職種でスタッフを募集。経験は問いません。20~30代の若手スタッフを中心に、研修生やパートさん、外国人実習生など多くのスタッフが活躍中!あなたのご応募をお待ちしています。 - 地域社会や農業の発展のために
- 農業にとって厳しい時代を乗り越えるために、ただ野菜をつくるだけではない、これからの農家の在り方を模索し続けています。農業体験や地域活動では、小学生の農業体験学習への協力や、ひるがの高原サービスエリアでの農産物直売イベントなどを実施し、地域活性化活動・食育活動への貢献にも力を入れています。
その他、農業経営視察研修やインターンシップ受け入れなども積極的に行っています。農業経営に興味がある又は将来就農・就業を目指している方を対象に、研修受け入れを実施しています。農作業だけでなく市場での農産物販売や加工品製造作業など様々な作業を体験してもらい、農業に関する理解を深めてもらえるように取り組んでいます。
「次の世代のために、農業の道筋をつくっていきたい」
ひるがのラファノスは、これからの農業を見据えています。 - 企業理念「心の太陽 いつまでも輝け」が原点
- ①私たちは、5年、10年、さらにその先の未来を見据え、持続的な農業に取り組み、人・物・自然を大切にします。
②私たちは、通常の枠組みにとらわれず、様々な視点で物事を見つめ、新しい農業に取り組み、経営品質の向上に努めます。
③私たちは、地域農業の活性化を目指し、消費者の欲求に密着した活動を行い、地域の発展に貢献します。
長良川源流のきれいな水と澄んだ空気、豊かな土壌に恵まれたひるがの高原で、はじめての農業をはじめてみませんか?
求人詳細
勤務地 | ひるがのラファノス:岐阜県郡上市高鷲町鷲見1992-3
|
---|---|
仕事内容 | 【野菜の栽培管理スタッフ】 ①栽培管理
②野菜の出荷作業、加工品の製造
④事務 |
雇用形態 | ①④正社員、②③パート/アルバイト
インターンシップ 、研修生も募集しています。 |
雇用期間 | 長期(雇用期間の定めなし) |
勤務時間 | ①④8:00~17:00(休憩120分 実働7時間)
②8:00~16:00/9:00~15:00
③8:00~12:00/12:00~16:00/16:00~20:00
|
休日 | ①④月6日休み(年間休日84日)
②③週3日~5日
|
社会保険 | 労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | ①④月給160,000円~350,000円
②時給:900円
|
待遇 | 昇給あり
|
寮・社宅 | 単身用あり
※新たな寮も新設しました。お気軽にご相談ください。
※その他、郡上市の家賃助成制度があり3年間の補助が可能となります。詳細は問い合わせもしくは面接時にお伝えいたします。 |
必要な資格・ 免許・経歴 |
年齢:①④40歳未満、②③不問
【①の求める人材】
|
応募・問い合わせ先 | 【連絡先】
|
連絡事項等 | 【お問い合わせ・応募方法】
【選考フロー】
|
企業情報
会社名 | 有限会社ひるがのラファノス |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 農産物の生産・加工・販売
|
設立 | 2003年3月14日 |
資本金 | 3,000千円 |
郵便番号 | 〒501-5302 |
所在地 |
岐阜県郡上市高鷲町鷲見1855 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | 0575-72-2061 |
代表者 | 奥村 照彦 |
担当者 | 奥村 照彦 |
従業員数 | 15名 |
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-