種農園
富山県で地域に貢献しながら水稲や大麦等の栽培に携われるチャンス!循環型農業・特別栽培・スマート農業の全てを学び、移ろいゆく自然を楽しみながら農業を始めましょう!
掲載終了日:2025年6月17日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2025年6月17日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 種農園の栽培と環境のかかわり
- 富山県上市町で、里山の自然を生かしたこだわりの米作りと、効率的な大規模栽培の両方に取り組んでいます。水稲、大麦、大豆、子実用とうもろこしなどを栽培しており、それぞれの拠点で特色を出した経営をしています。 特に、立山連峰の麓にある西種地区は、山々に囲まれた盆地で、昼夜の寒暖差が大きく、豊富な雪解け水が流れる、米作りには最適な環境です。ここで私たちは、「一般栽培コシヒカリ」と、農薬と化学肥料を半分に減らした「特別栽培コシヒカリ」を栽培しています。 また、西種地区では、「種宿」という宿泊施設も運営しており、農業と合わせて経営しています。 循環型農業の実践も私たちの重要な取り組みの一つです。飼料米や子実用とうもろこしは近隣の養鶏農家と、WCS(稲)は和牛農家との連携で行っています。
- 未経験から農業を担う!未来の農業を一緒に創りませんか?
- 「農業に興味はあるけど、経験がない…」そんなあなたも大歓迎!2025年3月には、同じく未経験からスタートした先輩が入社していますので、安心して飛び込んできてください。 当社のもう一つの特徴は、積極的にスマート農業を導入していること。データに基づいた栽培管理、作業の効率化を図るための暗黙知の見える化、そして自動運転農機など、最新技術を活用して、よりスマートで持続可能な農業を追求しています。 今回、事業拡大に伴い、共に未来の農業を創っていく仲間を募集します。栽培全般から機械の基礎知識、安全教育までしっかりサポートします。アルバイト・パートの方も、長期雇用を前提としており、入社1年を目途に正社員登用を予定しています。 スタートアップならではのこれから会社を作り上げるやりがいと成長を感じる環境で、あなたの意欲と発想を活かしませんか?もちろん努力が必要となりますが、自分たちの手で会社を創り上げていくという貴重な経験ができます。会社の中核を担って活躍してくださる方に出会えるのを楽しみにしています。
- 農の近い暮らしと家族との時間を大切にしたい
- 代表は現在41歳。富山県出身で「上市町」が持つ、自然の豊かさと昔ながらの雰囲気が気に入り県内移住しました。他業種を経て、農業学校卒業後に第3者後継し、未経験から専業農家としてスタートして6年目。米作りや農地の維持を地域維持として考え努力しています。現在も農業や暮らしについて試行錯誤を繰り返し、地域創生や農業も含めて勉強中です。今後も経営面積の拡大をして、安定した経営を続けていくこと。それに伴い、メリハリをつけて働ける環境作りにも注力しています。仕事体験や農家ならではの遊び方で子供たちとの楽しみも忘れません。また、大人から子どもまでが多様な人々との出会いや自然の楽しみ方を体感できる場所であってほしいと願っています。私たちの想いに共感いただける方、ぜひご応募ください。
掲載終了日:2025年6月17日
※採用状況により早期終了する場合がございます
求人詳細
- 正社員
- パート/アルバイト
正社員
仕事内容 |
【農作物の生産スタッフ】 農業機械オペレーター、圃場管理作業など ・水稲・大麦などの栽培管理 ・機械操作、整備など ・栽培規模:35ha、水稲(飼料米、WCS含む):27ha 大麦:3ha 大豆2ha、子実用とうもろこし3ha、他 |
---|---|
勤務地 |
富山県中新川郡上市町 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間中は契約社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 3ヶ月 ※6ヶ月まで延長の可能性あり ※期間中は有期契約となります(期間中同条件) |
勤務時間 |
1年単位の変形労働時間制 想定労働時間: 8時間/日 休憩60分 シフト例 ・8:00~17:00(実働8時間/休憩60分) ※季節により就業時間の変更あり ※会社カレンダーによる |
休日 |
休日数: 年間120日 |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
月給: 190,000円 〜 230,000円 ※能力・経験に応じて変動あり |
待遇 |
昇給あり(能力・実績に応じて) 賞与あり(年1回、事業・勤務業績を考慮して決定) 通勤手当あり 残業手当あり 家族手当あり お盆休暇あり 年末年始休暇あり 資格取得支援あり(AT限定解除、大特免許、安全技能講習等) 定期健康診断あり 業務関連備品の支給あり 業務関連機器の貸与あり |
寮・社宅 |
単身寮 民泊施設を一時貸出可能 ※詳細はホームページをご覧ください。 |
応募条件 |
年齢 40歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定可) 備考 《応募資格》 ・仕事に取り組む中で、努力ができること ・PCやデジタル機器の操作や理解が容易にできること(ブライドタッチ必須) 《求める人物像》 ・仕事を進める中で新しいことに挑戦したい方 ・試行錯誤して業務スキルのレベルアップをしたい方 ・プロとして仕事を突き詰めたい方 ・将来的に会社の中核を担いたい方 |
応募の流れ |
【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 (履歴書提出 ※志望動機欄要記、コミュニケーションシート記入) 3. 面接 (オンライン可) 4. インターン(10日程度) ※期間を空けても可能 5.採用 【募集期間】令和7年4月~令和7年11月 ※採用は随時
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
パート/アルバイト
仕事内容 |
【栽培管理作業スタッフ】 作物の栽培・圃場管理 ・栽培規模:35ha・水稲(飼料米、WCS含む):25ha 大麦:3ha 大豆2ha、子実用とうもろこし3ha、他 |
---|---|
勤務地 |
富山県中新川郡上市町 |
雇用形態 |
パート/アルバイト ※インターンを含む ※正社員雇用を視野に入れた募集です! |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 3ヶ月 ※期間中同条件 |
勤務時間 |
8:00 〜 17:00(休憩60分) 実働時間: 8時間00分 |
休日 |
勤務日数: 週5日 ※応相談 |
社会保険 |
なし |
給与 |
時給: 1,000円 〜 1,400円 |
待遇 |
正社員登用制度あり |
寮・社宅 |
単身寮 ・運営している民泊「種宿」の客室の一部(一人部屋)を一時貸出のみ ・共用部:ダイニング、トイレ、お風呂等水回り含む(男女兼用) ・貸出し可能なもの:家電付き:冷蔵庫、電子レンジ、湯沸かしポット、エアコン、炊飯器、ドライヤー、洗濯機(無料)、洗濯用洗剤、タオル、キッチン、調理器具、シャンプー、リンス、ボディーソープ、掃除用品、机、ハンガー、自転車 ・費用:無料 ※宿泊場所と自宅はすぐ近くです(上市町東種30) ※仕事場まで:9㎞、最寄りのコンビニ:7㎞、最寄りの自販機:5㎞ ※Wi-Fi環境はありません(電波は通じます) ※移動手段はご自身でご用意ください ※空き状況は事前にご確認ください ※移住希望の方は上市町に0円空き家制度もあります |
応募条件 |
年齢 不問 学歴 不問 経験 不問 ※未経験歓迎 免許 普通自動車免許(AT限定可) 備考 《求める人物像》 ・ご自身で移動手段をお持ちの方 |
応募の流れ |
【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 (履歴書提出※志望動機要記、コミュニケーションシート記入) 3. 面接 (オンライン可) 4. 採用 (アルバイト・パート・インターン)
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
企業情報
会社名 | 種農園 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 水稲・大麦など |
資本金 | 300万円 |
郵便番号 | 〒930-0473 |
本社所在地 |
富山県中新川郡上市町柿沢556ー3 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 廣川 弘貴 |
従業員数 | 1名 |
関連URL |
掲載終了日:2025年6月17日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- 職種から探す
- その他条件で探す
-