有限会社金山林業

林野庁開催のコンクールで最優秀賞受賞!高性能機械も積極導入☆林業を手掛ける会社で正社員募集!国の信頼も厚く、未経験から森林管理のプロを目指せます。【週休2日制】

掲載終了日:2025年7月19日※採用状況により早期終了する場合がございます

有限会社金山林業-top

掲載終了日:2025年7月19日※採用状況により早期終了する場合がございます

暮らしを支え、国の林業を守る会社です
有限会社金山林業は、長野県で主に国有林を中心に民有林の生産をおこなっている会社です。当社の強みは、国からの厚い信頼を得るほどに高い技術が必要な仕事をしていること。2018年には、林野庁が開催する「国有林間伐・再造林推進コンクール」において最優秀賞を受賞しました。代表はこの道30年の林業のエキスパート。日常生活の中ではあまり触れる機会がないと思われる林業ですが、実は木の需要は私たちのあらゆる暮らしの場面で登場し、生活を支えているとても大切な仕事です。行政からの信頼を得て安定的に仕事をこなしているため、経営基盤も強固に。今後の目標は、次世代を担う若い方々に技術を継承していくことです。林業の仕事の面白さや魅力を、しっかりと伝えていきたいと考えています!
未経験から高い技術を学べます
現在当社では、運営体制の強化を図り、複数名のスタッフを募集しています。生える木のグループを一気に伐採する手法である「皆伐」、余分な枝や枯れた枝を斧やノコギリで1本ずつ落とす「枝打ち」、育成対象の樹木の成長を妨げてしまう他の樹木を刈り払う「除伐」などの森林管理業務、そして一部事務作業などをお任せする予定です。現場では新しいドローンも導入し、森林の測量、管理をおこなっています。労働環境の改善、素材生産量を増加させるために有効な高性能林業機械の導入も積極的に進めています。 林業が初めての方には、入社後は全体的な仕事の流れを覚えていただき、現場で一つ一つ基本的な仕事から始めていただきます。一瞬の気の緩みが大きなトラブルやチーム全員の危険につながる仕事なだけに丁寧に指導する必要があり、「背中を見て覚える」という曖昧なことはしません。自分でできるようになるまでサポートしますので、ご安心ください。チームプレーで仕事をこなしていくため、現場の仲間と協力し合うことがとても大切です。
異業種から転職したい方も歓迎!
求めている人物像は、人と協力して仕事ができる方、林業に興味のある方です。職場では現在6名のスタッフが活躍していますが、未経験から林業へ挑戦している方が多く、みんな少しずつ仕事を覚えて今では林業のプロとして立派に活躍しています。不慣れでも、前向きに取り組んでいける方であれば大歓迎です! ドローンを導入することで大幅な業務効率化やコストカットが実現できているため、仕事もかなり効率よく進めることができる環境です。休日は定めていますが、収入を増やしたい方は休日出勤をして、その分稼ぐことも可能です。林業の世界に興味がある方は、その魅力をぜひ体感してください!

掲載終了日:2025年7月19日
※採用状況により早期終了する場合がございます

この求人に応募しますか?

求人名:有限会社金山林業

電話番号
0268-43-3898
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

  • 正社員

正社員

仕事内容

【森林管理スタッフ】 ・皆伐、枝打ち、除伐などの森林管理 ・事務作業 など 《1日のスケジュール例》 ・7:30~8:00 出社、準備、現場移動 ・8:00~10:00 現場作業 ・10:00~10:15 ミーティング、休憩 ・10:15~12:00 現場作業 ・12:00~13:00 昼休み ・13:00~15:00 現場作業 ・15:00~15:15 休憩 ・15:15~17:00 現場作業

勤務地

長野県上田市腰越1923-1

※本社に集合し、社用車で作業現場まで移動します。

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: あり

1ヶ月

※期間中同条件

勤務時間

8:00 〜 17:00(休憩90分)

実働時間: 7時間30分

※時間外勤務あり(月平均15時間程度) ※短時間勤務OK ※家庭や子供の用事でお休み調整可 ※残業少なめ

休日

休日数: 年間105日

土・日休み ※繁忙期は土曜日に出勤していただくこともあります。

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 250,000円 〜

※経験者は能力に応じて給与優遇あり ※勤務した日数に応じた月払いの給与体系です。詳細はお問い合わせください。 ※収入を増やしたい方は休日出勤可

待遇

昇給あり(年1回)

賞与あり(年2~3回)

通勤手当あり(上限10,000円/月)

時間外勤務手当あり

休日出勤手当あり

住宅手当あり(会社規定による)

お盆休暇あり(4日)

年末年始休暇あり(7日)

有給休暇あり(6ヶ月経過後10日付与)

マイカー通勤可(バイク、自転車通勤も可)

傷害保険加入あり

退職金制度あり(林業退職金共済)

※化粧室は男女別にあり ※休憩スペースやお昼を食べる場所あり ※冷蔵庫や電子レンジなどの使用可 ※お弁当持参可 ※髪型・髪色自由 ※ネイルOK ※ピアスOK ※服装自由 ※髭(ひげ)OK

寮・社宅

なし

※周辺家賃相場:40,000円/月~50,000円/月程度

応募条件

年齢

不問

学歴

不問

経験

不問

※未経験者歓迎

免許

普通自動車免許(MT)

※本社までは自家用車での通勤が必要です。本社から作業現場までは社用車で移動します。

備考

※基本的なパソコン操作できる方優遇 《求める人物像》 ・協調性を持って仕事に取り組める方 ・林業に興味のある方 ※幹部候補採用 ※ブランク歓迎 ※U・Iターン歓迎 ※主夫・主婦が活躍中

応募の流れ

【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考

3. 面接 (面接1回のみ ※遠方の方は応相談)

4. 採用

※急募 ※友達と応募OK ※職場見学応募OK ※面接時マスク着用

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

企業情報

会社名

有限会社金山林業

求人種類 求人広告
事業内容

林業
【経営データ】
材木生産量:8,000
間伐面積:約100ha


【機械設備】
大型トラック2台、バックホー5台、ハーベスター、スイングヤーダ、運搬車6台、ロングリーチグラップル

設立

2001年5月1日

資本金

300万円

郵便番号

〒386-0403

本社所在地

長野県上田市腰越1923-1 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

金山 文雄

従業員数

4名

関連URL

ホームページ
http://www2.marukotv.jp/~kanayama/

掲載終了日:2025年7月19日
※採用状況により早期終了する場合がございます

この求人に応募しますか?

求人名:有限会社金山林業

電話番号
0268-43-3898
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す