世羅大豊農園

【期間限定アルバイト8月中旬~9月末・JR三原駅、新尾道駅から送迎可能!☆】昭和48年創業の歴史ある観光農園で、美味しい果物をつくりませんか?ナシの栽培を中心にブドウやスモモの生産をおこなう期間限定アルバイトと正社員を同時募集します!

  • 未経験者歓迎
  • 若手活躍中
  • 管理職募集あり
  • AT免許OK
  • 社会保険完備
  • 賞与あり
  • 夫婦/カップル応募可
  • 年休80日以上
  • 長期休暇あり
  • 六次産業化

掲載終了日:2024年3月16日※採用状況により早期終了する場合がございます

世羅大豊農園-top

掲載終了日:2024年3月16日※採用状況により早期終了する場合がございます

世羅町は自然溢れる「日本一のふるさと」
広島県のほぼ中央に位置する世羅町。観光農園や農作物の販売所が多く、6次産業化が進んでいます。そんなこの町で、私たち「世羅大豊農園」は観光農園として長い歴史を紡いできました。総農地面積40haほどの広大な土地を活用し、ナシの栽培を中心に、ブドウやスモモの生産もおこなっています。美味しい果実を育む自然環境を守り、食の安全も重視する当社では、「JGAP認証」を取得。適切な農場管理の基準であり、農薬・肥料・水・土の管理など明確な使用基準が定められている会社にのみ与えられます。そのため、安心安全の信頼のもと、皆さまへ自慢の世羅ナシを提供することが可能に。これからも果樹栽培を通じてお客様の食生活を豊かにするため邁進して参ります。
環境にも優しい、こだわりが詰まった果樹栽培
世羅大豊農園のナシ栽培の特徴は、"無袋栽培"。袋かけをしないことにより、ビタミンCや糖度の含量が向上する栽培方法です。剪定、誘引、トラクターを使った施肥、摘果等、年間を通して果樹管理をおこないます。夏から秋にかけては、夜は農園全体を防蛾灯という黄色い電気で照らし、蛾から果実を守ります。こうして収穫された果実は、選果場へと運搬。1つ1つを光センサーに通し、糖度の低いものや芯が腐っているものは規格外として選別。品質の良い果実のみを出荷していきます。今回は、そんなナシの栽培に携わってくださる新メンバーを正社員と短期アルバイトで募集!正社員の方にお任せする作業は、年間を通じたナシやブドウの果樹栽培や管理。加えて、夏には販売、観光等の接客対応をして頂くこともあります。短期アルバイトの方には、5月中旬から月末までの間でナシの「摘果」という作業をお願いします。実ったばかりの小さなナシの中から、大きく育つ実を残して間引きする作業です。簡単なので未経験の方もすぐに慣れますよ♪
正社員と短期アルバイトを同時募集!
現在働いているスタッフは、正社員33名をはじめパート4名の計37名。設立当初から働くスタッフの前職は、畜産・稲作・会社勤めと様々です。果樹栽培の素人ばかりからスタートした会社のため、未経験の方も大歓迎!先輩スタッフがイチから丁寧に指導いたしますので、ご安心くださいね。職場の雰囲気や仕事の内容が知りたい方は、見学・体験も受け付けています。また、モチベーション高く取り組んでいただきたいので、賞与をはじめ昇給、さらに通勤手当、住宅手当、皆勤手当などの充実した待遇をご用意。短期アルバイトの方は、エリアによって送迎も可能です♪積極的に仕事に取り組み、将来この農園を担ってくれるような方のご応募お待ちしております。

掲載終了日:2024年3月16日
※採用状況により早期終了する場合がございます

TEL応募する※応募先につながります

この求人に応募しますか?

求人名:世羅大豊農園

電話番号
0847-27-0231
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

勤務地

広島県世羅郡世羅町
※尾道と三原からの送迎あり(詳細はご相談ください)
・尾道:吉和→新尾道駅→びんご運動公園→御調→世羅
・三原:三原駅→久井→世羅
※期間限定アルバイト(送迎あり)

仕事内容

【果樹の生産・販売スタッフ】
①年間を通してナシ・ブドウの果樹管理
春:誘引・花芽の管理
夏/秋:収穫・選果など(7/8月は販売あり)
冬:暫定・誘引など


②ナシの実の摘果作業
一つの房に複数なっている小さなナシの実をハサミで切り取り、間引く作業です。1日に5本ほどの木の摘果を担当していただきます。簡単な作業なので未経験者でも大丈夫です。

雇用形態

①正社員
②期間限定アルバイト

雇用期間

①雇用期間の定めなし


②雇用期間の定めあり
(1)5月中旬~5月末 ※現在は募集を終了しています
(2)8月中旬~9月末
※期間は多少前後します

勤務時間

8:00~17:00(休憩90分/実働7.5時間)
※お昼休憩60分/30分休憩(10時・15時)
※天候により変動あり

休日

週1日~2日(日・祝)
※年間休日80日以上

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

①月給目安:178,480円 
※試用期間3ヶ月あり(同条件)
※時給制で計算しています


②時給:970円~
※試用期間なし

待遇

昇給あり(年1回)
賞与あり(年1回)
通勤手当あり(15,000円/月) ※送迎コース外のみ
住宅手当あり(10,000円/月)
家族手当あり(配偶者10,000円、子供5,000円)
資格手当あり
皆勤手当(月20日以上の勤務でお給料の10%)
夏季休暇あり(5日)
年末年始休暇あり(10日程度)

寮・社宅

なし
※近隣の家賃相場は40,000円~50,000円/月(2DK~)
※空き家の紹介・相談に乗ることは可能です
※JR三原駅、新尾道駅から送迎可能

応募条件

年齢:①50歳以下(前後の年齢もご相談ください) ※長期雇用によるキャリア形成のため
   ②不問
学歴:不問
経験:不問
免許:普通自動車免許(AT限定可)

応募の流れ

※直接連絡される場合、必ず「あぐりナビ」を見たとお伝えください。


【選考フロー】
① 応募
② 書類選考
③ 面接
④ 採用
見学・体験からでも可

備考

受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(屋外喫煙所あり)

企業情報

会社名

世羅大豊農園

求人種類 求人広告
事業内容

果樹の生産・販売、加工品の製造・販売、観光農園の運営など

郵便番号

〒722-1621

本社所在地

広島県世羅郡世羅町京丸804 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

松村 健立朗

従業員数

42名(正社員40名、パート2名)

関連URL

ホームページ
https://taiho-farm.com/

掲載終了日:2024年3月16日
※採用状況により早期終了する場合がございます

TEL応募する※応募先につながります

この求人に応募しますか?

求人名:世羅大豊農園

電話番号
0847-27-0231
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す