山梨県×植物工場/法人【33703】

世界でも有数の統合環境制御型大規模グリーンハウスでトマト栽培のお仕事。個性や才能を発揮できる職場環境で、責任者としてご活躍ください!異動なしの専門職員も募集中☆

掲載終了日:2025年9月30日※採用状況により早期終了する場合がございます

山梨県×植物工場/法人【33703】-top

掲載終了日:2025年9月30日※採用状況により早期終了する場合がございます

地域 甲信
都道府県 山梨県
業種 施設野菜 / 植物工場 / 農園
職種 生産・飼育
雇用形態 正社員/契約社員 / その他
全国に事業を展開しています!
私たちは「農業の新しいカタチを創る」というビジョンのもと、事業拡大を続けています。山梨県中央市にグループの拠点を構え、東は岩手県から西は福岡県まで、日本全国に圃場を開設。農産物の生産から販売・企画・開発をはじめ、農作業の請負や農地の管理、農業経営コンサルティングまで、多岐にわたり事業を運営しています。近年では、大規模施設栽培事業を展開。世界でも有数の統合環境制御型大規模グリーンハウスを建設し、トマトの大規模生産を始めました。全国に複数展開する大規模施設において、真新しい設備とAIやロボティクスなどの技術を駆使して次世代型の農業経営にチャレンジしながら、おいしさを追求したトマトを生産。皆様の食卓においしさと笑顔をお届けしています。今後も独自の戦略・メソッドを農業経営に導入し、新たな地域産業モデルを目指し、全国的に事業展開を進めていきます。
トマトの栽培責任者として活躍できる環境
現在、世界有数の技術を導入した、大規模な環境制御型グリーンハウスでのトマトの栽培管理・生産管理・集出荷管理のマネージャーおよびその候補者を募集しています。具体的には、植物生育に必要不可欠な温度・湿度・CO2濃度などをAIの力をかりながら「Data Driven」で管理。技術者として、施肥設計や病害虫の総合防除など、植物にとって最適な成育環境を作ります。また、OJTの実施や栽培責任者向けの勉強会も実施。栽培のプロとして育ち活躍できる職場で、農業にチャレンジできる環境です。経験のある方は歓迎しますが、一からしっかり農業を教えるので、農業経験の有無に関わらず、「日本の農業を盛り上げていきたい!」とお考えの方にはピッタリです。各農場の直接雇用となる、異動や転籍なし専門職員も募集しているので気軽にお問い合わせください。
植物への探求心とチームワークが挑戦のカギ
栽培責任者には、目標達成力・客観性・探求心・チーム力の4つのことを心にとめながら仕事に取り組んでいただきたいと考えています。生産計画の目標を達成することが求められるため、プレッシャーを楽しめる特性や、ある程度のタフさが必要なこの仕事。また、生き物が相手なので植物生理への深い理解も重要で、学ぶ意欲はもちろん、思考の深さと持続力も大切です。そして何より、一人でおこなう仕事ではありません。生産管理者や集出荷当管理者など、沢山のスタッフが協力して、やっと一つの農産物ができ上がることを忘れてはいけません。そのため、仲間に対する思いやりを持つことが一番大切だと私たちは考えています。現在、当社では幅広い層・分野のスタッフが協力して活躍中です。未経験からスタートした社員も多く在籍していますが、皆それぞれ活躍し、会社を盛り上げてくれています。仲間と切磋琢磨して、農産物のみならず会社としても最高のハーモニーを作り出しましょう!

求人詳細

  • 正社員
  • その他

正社員

仕事内容

【トマトの栽培管理スタッフ】 先進的な大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理のマネージャーおよびその候補者を募集します。 1.栽培管理者(グロワー) 大規模グリーンハウスでの野菜栽培の仕事です。世界的にも先進的な設備を用いて温度・湿度・CO2など施設内の環境をコントロールし、通年で安定して作物を生産します。栽培管理者には、作物栽培の専門的な知識や経験が求められます。 2.生産管理者 多くの人手を必要とする農業において、「人」の想いは特に大切となります。約100名のパートさんに寄り添い、年齢や体力を考慮し、誰もが安全かつスムーズに動けるように指揮をとる仕事です。生産管理者がパートさんに的確な指示を出すためには、他の担当者とのチームワークが必要です。 3.集出荷管理 圃場では、独自の商品ブランドを扱っており、パッキング(袋詰め)から自社でおこなっています。大切に育て、一生懸命作業して収穫された野菜を、高品質な状態で取引先や消費者のもとへ確実に届けるために、収穫されたばかりの新鮮な野菜をパートさんと協力して袋詰め・箱詰めし、全国各地へ出荷するまでの管理をおこないます。 《入社後の流れ》 配属は追って決定します。条件は配属先で若干変動があります。

勤務地

山梨県北杜市(2つの農場あり)

山梨県中央市

雇用形態

正社員

※適性により雇用形態が変更になる場合がございます。

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: なし

勤務時間

8:00 〜 17:00(休憩60分)

実働時間: 8時間00分

※繁忙期は柔軟に対応

休日

休日数: 年間106日

※週休2日 ※基本は土日か日月のどちらかで相談

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 241,795円 〜 356,500円

【内訳】 基本給:187,500円~253,266円 固定残業代(40時間相当):54,295円~103,234円 ※40時間を超過する場合は別途支給あり ※選考を通じて上下する可能性があります。

待遇

昇給あり(年1回、業績による)

賞与あり(定期賞与2回、決算賞与1回、業績による )

通勤手当あり

残業手当あり(超過分)

年末年始休暇あり

有給休暇あり

寮・社宅

なし

応募条件

学歴

不問

※新卒応募可

経験

不問

※同業界を含め、製造業での経験がある方歓迎

免許

普通自動車免許(AT限定可)

備考

《求める人物像》 ・「農業の新しいカタチ」に強い関心があり、創ってみたい方 ・課題解決に向けて原因を分析し、業務計画を立て自ら解決のために行動できる方 ・チームの目標達成のために、メンバーと協調しながら自らの力を発揮できる方 ・当事者意識を持って仕事に取り組みたい方 ・日常業務の些細な変化に疑問を持ち、真因に至るまで物事を追及していきたい方 ・フィードバックを素直に受け止めて働ける方 ・仕事の変化やスピードの緩急に、柔軟に前向きに対応できる方

応募・問い合わせ先

あぐりナビでは、こちらの事業所様より応募の窓口を委託されております。

担当者が取材をしており、求人票に記載がない情報も多数ございます。

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

その他

仕事内容

【トマトの栽培管理スタッフ】 先進的な大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理のマネージャーおよびその候補者を募集します。 1.栽培管理者(グロワー) 大規模グリーンハウスでの野菜栽培の仕事です。世界的にも先進的な設備を用いて温度・湿度・CO2など施設内の環境をコントロールし、通年で安定して作物を生産します。栽培管理者には、作物栽培の専門的な知識や経験が求められます。 2.生産管理者 多くの人手を必要とする農業において、「人」の想いは特に大切となります。約100名のパートさんに寄り添い、年齢や体力を考慮し、誰もが安全かつスムーズに動けるように指揮をとる仕事です。生産管理者がパートさんに的確な指示を出すためには、他の担当者とのチームワークが必要です。 3.集出荷管理 圃場では、独自の商品ブランドを扱っており、パッキング(袋詰め)から自社でおこなっています。大切に育て、一生懸命作業して収穫された野菜を、高品質な状態で取引先や消費者のもとへ確実に届けるために、収穫されたばかりの新鮮な野菜をパートさんと協力して袋詰め・箱詰めし、全国各地へ出荷するまでの管理をおこないます。 《入社後の流れ》 配属は追って決定します。条件は配属先で若干変動があります。

勤務地

山梨県北杜市(2つの農場あり)

山梨県中央市 ※勤務地が限定されており異動・転籍はなし

雇用形態

その他

専門職員 ※各農場の直接雇用となります。

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: なし

勤務時間

8:00 〜 17:00(休憩60分)

実働時間: 8時間00分

※繁忙期は柔軟に対応

休日

休日数: 年間106日

※週休2日 ※基本は土日か日月のどちらかで相談

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 241,795円 〜 356,500円

【内訳】 基本給:187,500円~253,266円 固定残業代(40時間相当):54,295円~103,234円 ※40時間を超過する場合は別途支給あり ※選考を通じて上下する可能性があります。

待遇

昇給あり(年1回、業績による)

通勤手当あり

残業手当あり(超過分)

年末年始休暇あり

有給休暇あり

正社員登用制度あり(登用実績あり ※自身の成長スピードによる)

寮・社宅

なし

応募条件

学歴

不問

※新卒応募可

経験

不問

※同業界を含め、製造業での経験がある方歓迎

免許

普通自動車免許(AT限定可)

備考

《求める人物像》 ・「農業の新しいカタチ」に強い関心があり、創ってみたい方 ・課題解決に向けて原因を分析し、業務計画を立て自ら解決のために行動できる方 ・チームの目標達成のために、メンバーと協調しながら自らの力を発揮できる方 ・当事者意識を持って仕事に取り組みたい方 ・日常業務の些細な変化に疑問を持ち、真因に至るまで物事を追及していきたい方 ・フィードバックを素直に受け止めて働ける方 ・仕事の変化やスピードの緩急に、柔軟に前向きに対応できる方

応募・問い合わせ先

あぐりナビでは、こちらの事業所様より応募の窓口を委託されております。

担当者が取材をしており、求人票に記載がない情報も多数ございます。

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

企業情報

求人種類 非公開求人(求人番号:33703)
事業内容

・農産物の生産/販売/加工/小売
・農作業の請負/農地の管理
・農業経営コンサルティング
・農産物の企画/開発

設立

2004年

本社所在地

山梨県中央市

掲載終了日:2025年9月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す