株式会社洞田貫(どうだぬき)牧場

家賃半額補助や家族手当の支給で移住も応援!自給飼料にこだわった循環型酪農を実践する牧場で酪農スタッフを募集中☆少人数の中、成長できる環境が魅力です!

  • 未経験者歓迎
  • 社会保険完備
  • 賞与あり
  • 住宅手当あり
  • 月給21万円以上
  • 年休80日以上
  • 長期休暇あり
  • 退職金あり

掲載終了日:2024年3月9日※採用状況により早期終了する場合がございます

株式会社洞田貫(どうだぬき)牧場-top

掲載終了日:2024年3月9日※採用状況により早期終了する場合がございます

こだわりの自給飼料と循環型酪農
私たちは、熊本県東部に位置する阿蘇市で、乳牛250頭・仔牛からの育成牛100頭を飼育。牛たちの排泄物を堆肥にし、稲や牧草栽培に有機質肥料として使う『循環型酪農』を実践している牧場です。『循環型酪農』とは、自然の資源を無駄にせず再利用し循環させていくことで、自然環境を守る酪農として現在、注目を集めています。当牧場で特にこだわっているのは自給飼料づくりで、水田で栽培する飼料稲や山間地でつくる永年牧草、冬作のイタリアンライグラス(牧草)などをブレンドして給餌。中でもこのイタリアンライグラスは、飼料価値が高く栽培しやすいのが魅力で、牛たちに人気の牧草です。牛たちが美味しいと思う飼料づくりは牛の健康に繋がり、繁殖や生乳生産を左右していくものだと考えています。今後も、より安全でより美味しい飼料給与に努め、阿蘇の良質な牛乳をたくさんの人たちに届けていきます。
新たにホームページInstagramも開設しましたので、ぜひチェックしてください!
色々な作業で毎日楽しく!
当牧場では、牛舎の屋根に太陽光発電システムを設置し、売電による実質的なコスト削減を実施。牛舎内の夏場の遮熱効果や生乳生産量の低下を防ぐといった副次的効果を狙い、分娩成績の改善も見込んでいます。スタッフのお仕事は、この牛舎内での除糞作業や清掃、乳牛や仔牛の飼育・繁殖管理など。この他、稲や牧草の収穫・運搬作業、農業機械の運転技術習得などもしていただく予定です。季節や状況によって作業内容が変わるので、決まった業務だけするのではなく、毎回いろいろな作業を経験できる楽しさがあります。スキルアップをご希望の方には、酪農に関わる様々な研修会への参加機会を設けており、教育の充実と人材の育成を図っています。
阿蘇山のパワーでチャレンジする酪農!
阿蘇市は、九州のほぼ中央に位置し、雄大な阿蘇山の自然や温泉などを楽しむ観光客で賑わっています。世界中からたくさんの人が訪れるので、地元だけではなく様々な価値や考え方に出会える刺激ある場所です。特産品も多く、阿蘇高菜や馬刺し、だご汁やいきなり団子など美味しいものもいっぱい!当牧場は、県外にお住まいの方のご応募も大歓迎!家賃の半額(上限3万円)を支給する住宅手当や家族手当などがあり、充実した生活が遅れるように待遇面も整備していますす。また、給与もこれまでの経験を考慮して支給。他にはない、この阿蘇でおこなう循環型酪農を、是非あなたも体験しにいらしてください!未経験でも構いません。興味や感心のある方、何かにチャレンジしたいと思っている方、あなたとの出会いで生まれるパワーを源に、共に新しい阿蘇の酪農を創造・発信していきましょう!皆さまからのご応募お待ちしています。

掲載終了日:2024年3月9日
※採用状況により早期終了する場合がございます

TEL応募する※応募先につながります

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社洞田貫(どうだぬき)牧場

電話番号
090-7464-3411
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます
あぐりナビ担当者
あぐりナビ担当者から一言

牧場へお邪魔させていただき、代表夫妻にお話を伺いました。阿蘇で乳牛と育成併せて350頭ほどを管理されており、ご家族とスタッフ、外国人実習生の方々で牧場作業をされています。雄大な自然が広がる阿蘇で循環型酪農をおこなってみてはいかがでしょうか?引っ越しを伴う方が多いと思いますが、住宅手当も付きますので、安心して働いていただけると思います。未経験の方も、ぜひ興味ある方は応募してみてくださいね。

求人詳細

  • 正社員

正社員

仕事内容

【酪農牧場スタッフ】 ・乳牛の搾乳作業(約100頭、ロボット搾乳120頭、仔牛からの育成牛130頭) ・エサやり(早朝の勤務時は朝、通常の勤務時は夕方担当) ・牛舎内の除糞及び清掃(ホイルローダー等使用) ・牧草収穫及び運搬作業(トラクターやダンプ等使用)

勤務地

熊本県阿蘇市黒川732

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間あり (1ヶ月)

※期間中同条件(期間は最長2ヶ月まで延長の可能性あり)

勤務時間

①4:30~13:30(休憩60分) ②8:30~17:30(休憩60分) ※①と②のシフトを2週間交代で回しています。 ※残業時間あり(月平均25時間~30時間程度)

休日

休日数: 年間83日

※農繁期は月6日、農閑期は月7~8日など月によって変動します。 ※希望休OK

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 220,000円 〜

※上記額は基本給 ※経験者は経験年数や内容に応じて優遇いたします。 【参考月給目安】 ・未経験1年目(目安) 月給:230,000円程度(残業手当含む)+各種手当 ・未経験3年目(目安) 月給:270,000円程度(残業手当含む)+各種手当

待遇

昇給あり(年1回、年間5,000円~10,000円程度 ※業績や評価に応じて)

賞与あり(年2回、2022年度実績:1回約130,000円~320,000円程度)

通勤手当あり(実費支給、上限10,000円/月)

残業手当あり

住宅手当あり(家賃半額分を支給、最大30,000円/月)

家族手当あり(子ども1人目:3,000円/月、2人目:2,000円/月)

夏季休暇あり(1日)

年末年始休暇あり(2日)

有給休暇あり

資格取得支援あり(免許取得支援あり)

車の貸与あり(要相談)

マイカー通勤可

退職金制度あり(勤続3~5年目以降)

早朝手当あり(1,000円/回)

寮・社宅

なし

※近隣家賃相場:50,000円~60,000円程度/月 ※転居のための初期費用(敷金/礼金など)のご用意が難しい場合は、分割支払など相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください。

応募条件

年齢

44歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため

学歴

高卒以上

経験

不問

免許

普通自動車免許(MT)

備考

※県外の方も歓迎

応募の流れ

【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考

3. 面接

4. 採用

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

企業情報

会社名

株式会社洞田貫牧場

求人種類 求人広告
事業内容

酪農業

設立

2010年4月1日

資本金

500万円

郵便番号

〒869-2225

本社所在地

熊本県阿蘇市黒川732 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

洞田貫 優造

従業員数

7名(実習生含め)

関連URL

ホームページ
https://www.dodanukidairyfarm.com/
Instagram
https://www.instagram.com/dodanuki_dairyfarm/

掲載終了日:2024年3月9日
※採用状況により早期終了する場合がございます

TEL応募する※応募先につながります

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社洞田貫(どうだぬき)牧場

電話番号
090-7464-3411
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す