- 農業求人のあぐりナビ
- 関西の農業求人情報
- 滋賀県の農業求人情報
- 株式会社お米の家倉
株式会社お米の家倉
「お米の可能性」を探求し、私たちと未来を創る同志を募集します!栽培管理をしながら百年後の未来に誇れる農業を一緒に目指しませんか?
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- 管理職募集あり
- AT免許OK
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 長期休暇あり
- 六次産業化
- 有機/自然農
- 独立希望者可
- Web面接OK
- 年休100日以上
掲載終了日:2026年2月26日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 「田んぼ」という名のバトン 〜私たちが大切にしていること〜
- 私たちは、琵琶湖の北端・滋賀県長浜市の小谷山の麓で代々お米作りに励んでいます。時代と共に「形」を変え、「世代」をつないできた「田んぼ」という名のバトン。決して変わることのない米作りのDNAは、当社の五代目・敬和が受け継いでいます。 お米は、食卓を・暮らしを彩ります。米農家として、おいしいお米を作り、お客様から「おいしかったよ!」のお声をいただくことは最大の喜びです。
- 「おいしい」の先を目指して〜私たちのビジョン〜
- しかし、農業の魅力を「おいしい」だけに焦点を当て、ひたすら追求することに限界を感じました。 「私たちが届けたいものは?」「お米の本当の価値とは?」その問いかけと挑戦が始まり、「おいしい」のその先には新しい世界が拡がっていました。米粒は銀シャリ、日本酒、お味噌、米粉に。稲藁は、しめ縄や暮らしの道具、アクセサリーに。そして、お米が育つ土は土器に。「米づくりは文化そのもの」今や、日本の食文化の魅力は海を渡り、フランス・パリまで届いています。
- 「農業はクリエイティブ」へ〜私たちのメッセージ〜
- 私たちの米作りは「みんなが主役」。日々の田んぼ・自然との対話の中で、新しいアイデアを生み出してきました。「無農薬栽培」や「農業体験」を続ける理由はそこにあります。 「種をまき・稲を育み・収穫する」米作りの基本こそが、私たちのクリエイティブの源泉。当社の考える農業(仕事)とは「米と人と文化・価値を育む」ものなのです。 私たちが出会いたいのは、米を作り、農業の可能性を一緒に探す、新しい時代の「農業クリエーター」です。共に「お米の未来」を探求・開拓しませんか?あなたからのエントリーお待ちしています!
掲載終了日:2026年2月26日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:株式会社お米の家倉
- 電話番号
- 090-7752-4352
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
- あぐりナビ担当者から一言
滋賀県長浜市で稲作を中心に生産しているお米の家倉の代表である家倉さんにお伺いしてきました。電話した時からとても丁寧な対応をしていただき、とても気持ちよくお話することが出来ました。40代の家倉さんは農業を若い方が魅力的だと感じてもらえるようにしていきたいと考えており、常に新しい取り組みなどにも積極的です!今回の募集は、米・麦・大豆以外のもう1つの柱を一緒に作っていけるような事業拡大のための募集です。名古屋や大阪にもアクセスが良い、ここ長浜で若き代表と一緒に働きませんか?
求人詳細
- 正社員
正社員
仕事内容 |
【米・麦・大豆の栽培管理スタッフ】 《入社後の流れ》 ・入社後1〜3年間は生産の一連の流れについて習得します。機械オペレーターとして活躍できるよう免許を取得し、キャリアを積んでいただきます。 ・5年目を目標に、農場長クラスを目指すキャリア形成を考えています。 ※免許取得費用は、取得後に活用できるようになれば技能手当として還元します(例:大型特殊・フォークリフト・玉掛け等) |
---|---|
勤務地 |
滋賀県長浜市 |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 6ヶ月 ※期間中同条件 |
勤務時間(1) |
3月~11月 8:00 〜 18:00(休憩90分) 実働時間: 8時間30分 ※7,8月のサマータイム制導入は相談の上 ※時間外労働あり(月20時間程度、繁忙期(春・秋)のみ) |
勤務時間(2) |
12月~2月 8:00 〜 17:00(休憩90分) 実働時間: 7時間30分 |
休日 |
休日数: 年間105日 月6~12日 ※時期により変動あり ・3月~11月:週1日休+月1~2回の連休あり ※休みたいタイミングで取得可能(本人の希望を相談の上決定) ・1月~2月:週3日休(土日月休み) |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険 |
給与 |
月給: 200,000円 〜 250,000円 《参考年収》 現場統括:450〜500万円 |
待遇 |
昇給あり 賞与あり(過去実績:3カ月程度 ※業績・貢献実績による) 通勤手当あり 夏季休暇あり(4連休) 年末年始休暇あり(12連休以上、社内カレンダーによる) 有給休暇あり(半日単位で取得可) マイカー通勤可(駐車場無料) 役職手当あり 資格取得支援あり(免許費用会社負担 ※手当詳細は面接時にご説明させていただきます。お気軽にご連絡ください) 技能手当あり(大型特殊・フォークリフト・玉掛け等) リフレッシュ休暇取得可 連休取得可(1,2月は2週間以上の大型連休取得可) |
寮・社宅 |
なし |
応募条件 |
年齢 35歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定相談可) ※入社までにAT限定解除をお願いします。 備考 《求める人物像》 ・共に創り上げる喜びを分かち合える方 ・食べること、モノづくりに興味のある方 ・車や機械の運転、操作が好きな方 ・前向きに仕事に取り組める方 ・意欲的で向上心のある方 ・仕事を進めるにあたり、指示を待つのではなく、大切なこと・やるべきことを自分で考え“主体的に”実行できる方 ・新しいこと、挑戦することを楽しめる方 ・臨機応変な対応に努められる方 ・個人プレーではなく、チームプレーを楽しめる方 |
応募の流れ |
メール:okomenoyagura@gmail.com ※直接連絡される場合、必ず「あぐりナビ」を見たとお伝えください。 【選考フロー】 1. 書類選考 2. 面接 ( 一次面接) 3. 面接 (体験・最終面接 ※1週間〜10日後) 4. 採用 (※最終面接後10日以内に封書で連絡採用) 【お願い】 求職者さん、当社にとって、採用活動はマッチングのようなものと考えます。 双方が共に納得の上で気持ち良く働け、共に成長・発展し、豊かな人生にしていけるよう丁寧な採用活動をさせていただいております。
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
企業情報
会社名 | 株式会社お米の家倉 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 米・麦・大豆の生産、販売 |
郵便番号 | 〒529-0304 |
本社所在地 |
滋賀県長浜市小谷丁野町826 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 家倉 敬和 |
従業員数 | 3名(男性2名、女性1名) |
関連URL | ホームページ
|
掲載終了日:2026年2月26日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:株式会社お米の家倉
- 電話番号
- 090-7752-4352
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-