- 農業求人のあぐりナビ
- 四国の農業求人情報
- 香川県の農業求人情報
- 小豆島ヘルシーランド株式会社
小豆島ヘルシーランド株式会社
瀬戸内海に浮かぶ美しく豊かな島"小豆島"で働きませんか?島の特産品であるオリーヴの生産から加工・販売もおこなう6次産業化を推進している農園です♪【住宅手当あり】
掲載終了日:2026年6月3日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2026年6月3日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 小豆島とオリーヴと共に生きる
- 海に浮かぶ島々が織り成す穏やかな景色が広がるここ小豆島は西日本の瀬戸内海にあります。素麺や醤油、みかんやすももの生産が盛んで、中でもオリーヴは日本有数の生産地として有名なのではないでしょうか。私たちはオリーヴを用いて生産から食品加工、化粧品・健康食品の開発・製造・販売などの6次産業化に取り組んでいます。
- 人にも樹にもやさしい"オリーヴの森"
- 2003年から始めた私たちの農園は8haの広さがあり、果実収穫用2,500本と葉収穫用約6,000本のオリーヴを栽培しています。私達の生産するオリーヴオイルは、イタリアやロサンゼルスで開かれる国際的なコンテストでの受賞経歴が多数あります。果樹栽培は除草剤を使用することもできますが、私たちは除草剤を使わずに人の手で除草作業を行っています。食べた物から人の体が出来上がるように、オリーヴの育つ環境にも向き合った丁寧な栽培を心掛けています。また、葉収穫用圃場では「有機JAS認証」を取得しており、環境にも人にも優しい栽培にもチャレンジしています。
- 通年雇用の正社員スタッフ募集!
- 今回募集しているのは、オリーヴの生産作業全般をおこなう正社員スタッフです。冬から夏にかけては施肥・剪定・倒木対策の為の支柱メンテナンス・防虫・病気対策・水やり・草刈り、草抜きなど。秋からの収穫シーズンは手作業での収穫・選果作業、またオリーヴオイルの仕上がりを左右する搾油作業がメインです。初めての方でも仕事を始めやすいマニュアルを用いた説明をしっかりおこないますので、意欲のある方であれば農業の経験は問いません。また、農業と言っても上にあげた仕事以外にも圃場の環境整備など、仕事は幅広くありますので別の業界で培った知識や技術を活かす場面も多い職場です。日本の中でもまだまだ未開拓で可能性を秘めているオリーヴの栽培はやりがいと面白みのある仕事です!
- 働きやすく、暮らしやすい環境での島生活
- ほとんどの作業がチームワークでおこなう現場となる為、仕事において協調性のある方を求めています。なによりもオリーヴを第一に考えて、仕事に取り組んでくださる方を歓迎しています。職場は20代~30代が多く活気のある明るい雰囲気です。島外から移住される方には移住手当を支給します。島と言っても、近場にコンビニやスーパー、家電量販店などが揃っているので想像よりもはるかに暮らしやすい環境です。職場見学も行っているので、島の様子や当社自慢の農園の雰囲気を感じに是非いらしてください。島でお会いできるのを楽しみにしております。
求人詳細
- 正社員
正社員
仕事内容 |
【オリーヴの生産スタッフ】 オリーヴの栽培に関する作業全般 ・冬から夏:施肥・剪定・倒木対策の支柱メンテナンス・防虫・病気対策・水やり・草刈りなど ・秋からの収穫シーズン:手作業での収穫・選果作業がメイン |
---|---|
勤務地 |
香川県小豆郡土庄町甲2580-1 |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 6ヶ月 ※期間中は時給:970円 |
勤務時間(1) |
夏 6:45 〜 16:00(休憩75分) 実働時間: 8時間00分 ※時間外勤務あり(月平均8時間程度) |
勤務時間(2) |
冬 7:45 〜 17:00(休憩75分) 実働時間: 8時間00分 ※時間外勤務あり(月平均8時間程度) |
休日 |
休日数: 年間115日 ※日曜日+他休み(シフト制) |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
月給: 168,000円 〜 190,000円 新卒採用(2026年から) 【内訳】 基本給: 168,000円(高等学校卒業) 174,000円(専門学校卒業) 180,000円(大学卒業) 190,000円(大学院卒業) |
待遇 |
昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回、過去実績2ヶ月程度) 通勤手当あり(上限15,000円/月) 残業手当あり 住宅手当あり(今回のご就職・ご転職を機に島外からの移住者には25,000円/月) 家族手当あり(配偶者5,000円/月、子供1人3,000円/月) 年末年始休暇あり(6日) 退職金制度あり(10年間以上勤務で支給) 資格取得支援あり(免許・資格取得支援制度あり) |
寮・社宅 |
単身寮 ※現在空きなし |
応募条件 |
年齢 40歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため 学歴 不問 ※新卒応募可(2026年卒から) 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定可) ※入社前後でMT免許の取得必要 |
応募の流れ |
【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 3. 適性検査 4. 面接 5. 課題(作文・絵) 6. 採用 ※職場見学可
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
企業情報
会社名 | 小豆島ヘルシーランド株式会社 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | オリーヴの生産
|
設立 | 1985年10月19日 |
資本金 | 9,995万円 |
郵便番号 | 〒761-4113 |
本社所在地 |
香川県小豆郡土庄町甲2721-1 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 柳生 敏宏 |
従業員数 | 115名 |
関連URL |
掲載終了日:2026年6月3日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:小豆島ヘルシーランド株式会社
- 電話番号
- 0879-62-7111
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-