- 農業求人のあぐりナビ
- 九州・沖縄の農業求人情報
- 宮崎県の農業求人情報
- 農業生産法人 株式会社 愛菜
農業生産法人 株式会社 愛菜
【正社員&短期アルバイト同時募集中】宮崎県えびの高原エリアで多品目の野菜を生産しています。こだわり野菜を契約栽培しているので、安定した経営を実現。露地と施設、両方の経験を積むことができますよ!【移住者も歓迎/住宅手当あり】【社会保険完備】
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- 管理職募集あり
- AT免許OK
- 単身寮
- 社会保険完備
- 住宅手当あり
- 長期休暇あり
- 独立希望者可
掲載終了日:2022年9月4日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2022年9月4日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 移住者にやさしい町、えびの市で農業のお仕事
- 宮崎県、鹿児島県、熊本県の県境に位置する宮崎県えびの市。九州山地と霧島連山に囲まれたこの地域は、四季折々の表情を楽しめる広大な自然が広がり、豊かな水源と肥よくな土壌をいかした農畜産業が盛んです。この地で多品目の野菜を生産している私たち「株式会社愛菜」。
えびの市は、移住促進に向け、住まいの取得や子育て支援の施策を積極的に導入している街。定住促進住宅の設置や、住宅取得の際の補助、子供の医療費助成や学童、病児保育の充実など、新しくこの街で暮らす方を地域をあげて支援しています。当社から市街地までは車で約10分。近くには九州自動車道えびのICがある交通アクセスのよい場所ですよ。 - 信頼から生まれるこだわりの契約栽培
- 私たちはほぼ契約栽培による生産をおこない、安定した供給・出荷体制を築いています。農場をけん引する代表が大切にしていることは「信頼」。こだわりをもった栽培をおこない良い商品を作れば必ずそれは取引先への信頼へとつながります。信頼により契約に繋がり、売上の安定にもつながる。その結果、より一層栽培に注力することができる好循環が生まれています。もちろん、取引先のニーズをとらえた生産はとても重要。キャベツやしょうが、白ネギなども契約栽培で栽培。利益がでればその分をスタッフのみなさんに還元していますので、ともに品質のよい野菜づくりに取り組んでいきましょう!
産地にはその作物の始まりから終わりまでの物語があります。ぜひ皆さんもその物語に関わる生産者として働いてみませんか? - 農業への興味・やる気のある方を募集!
- お願いするお仕事は露地・施設での多品目の野菜の生産作業全般。農業経験のある方はもちろん、農業に興味があり、将来にわたる仕事として続けていきたいという方であれば、未経験者や新卒の方も大歓迎です。「技術を学んでいきたい」「お金を稼ぎたい」といった目標を持つ方の中には、独立を目指す方がいるかもしれません。そのような意欲あふれる方を当社は積極的に支援。露地栽培だけでなく、施設園芸もおこなっているので、多くの経験を積んでいただくことができると思います。
私たちは野菜を丁寧に大事に育てています。その結果、お客様に選んでいただいていると考えています。「売れるかどうか」ではなく「自分自身が買いたいか?食べたいか?」を常に考え、できあがりに自信が持てれば、おのずと答えは出てくるはず。こうした考えのもと、ともに美味しい野菜をつくる仲間を求めています。未経験の方にもしっかり作業を教えますので、やる気のある方のご応募お待ちしています。
求人詳細
勤務地 | 宮崎県えびの市大字東長江浦1652-551 |
---|---|
仕事内容 | 【多品目野菜の生産スタッフ】
|
雇用形態 | ①正社員
|
雇用期間 | ①②雇用期間の定めなし
|
勤務時間 | 8:00~18:00(休憩時間120分)
|
休日 | 週1日以上
|
社会保険 | ①雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
|
給与 | ①月給:190,000円〜235,000円(※住宅手当10,000円含む)
②③時給:850~1,000円
|
待遇 | ①
②③
|
寮・社宅 | 単身用あり
|
必要な資格・ 免許・経歴 |
年齢:不問
|
応募・問い合わせ先 | 電話:080-5200-2187
|
連絡事項等 | 【お問い合わせ・応募方法】
【選考フロー】
|
備考 | 受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙 |
企業情報
会社名 | 農業生産法人 株式会社 愛菜 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 農業 |
設立 | 平成20年 |
資本金 | 500万円 |
郵便番号 | 〒889-4231 |
所在地 |
宮崎県えびの市大字東長江浦1652-551 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | - |
代表者 | 太田 重義 |
担当者 | 太田 重義 |
従業員数 | 11名(実習生含む) |
- 職種から探す
- その他条件で探す
-