- 農業求人のあぐりナビ
- 東京都品川区×お茶仕入れ営業/法人【42088】
東京都品川区×お茶仕入れ営業/法人【42088】
海外ニーズが高まっている”日本茶”の魅力を世界市場へ発信!新たなサプライチェーンの構築に挑戦する新規事業で中核メンバー募集☆【月給33万円以上・業界未経験OK】
掲載終了日:2025年9月30日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 海外を視野に新たなサプライチェーンを構築
- 日本の農作物に対する国内需要が減少する中、売り手不足による儲からない仕組みを変えていきたいと、海外への販路開拓に挑戦している当社。農業を軸に、国内生産から輸出、コンサルティング、ブランディングなど幅広い事業を展開しています。ファーストステップして挑んだりんごの流通改革を通して、流通コスト抑えた販路拡大を実現。昨今の健康志向により、海外からも注目されているお茶市場において、培ってきたノウハウを活かして新たなサプライチェーンを構築したいと立ち上がりました。事業拡大には産地調達の強化が不可欠。そこで全国の茶産地を巡り、生産者と信頼関係を築きながら、グローバルなビジネスや新たな流通の仕組み作りに挑戦していただける方を募集します。お茶の産地と海外をつなぐ重要なポジションで、ぜひご活躍ください!
- 日本茶の魅力を世界へ広めていきましょう!
- 当社では日本茶市場の可能性を広げるため、抹茶・ほうじ茶・煎茶など日本茶の仕入れや調達を担う新規事業のメンバーを募集しています。国内では高齢化や若年層の日本茶離れが課題となる一方、海外では抹茶人気が急上昇。そこで当社は2025年1月からアメリカへの本格的な輸出も開始し、日本茶を世界に届けるためのバリューチェーン構築に挑戦中です。入社後は、部長や海外営業スタッフのサポートを受けながら産地を回り、仕入れのノウハウを身に付けていただきます。単なる営業・調達の枠を超え、日本の伝統文化を世界市場に広めていくのがあなたのミッション!実践的な課題解決スキルを磨きながら、グローバルな視点でのビジネス推進力を培っていきましょう。たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています!
- 日本茶の未来を変える、中核メンバー募集中
- この仕事は単なるバイヤーでは終わりません。生産者と本気で向き合いながら、品質向上や新商品の開発提案、さらには産地の労働力不足やサプライチェーン全体の課題解決まで、広範囲にわたってデザインできるやりがいがあります。「自分の提案によって日本茶の未来が変わる」そんな手応えを感じられるのは、当事者として切り込んだ方だからこそ得られる達成感!当社は、あなたの可能性を広げていける機会を多数ご用意しています。求めているのは、変わっていく産地の旗振り役を担い、フットワーク軽く、熱意を持って農業を向き合っていただける方。応募にあたって、社会人経験が必須ですが、業界経験は問いません。成長中のスタートアップで事業をリードし、中核メンバーとしてご活躍いただけることを期待しています。
求人詳細
- 正社員
正社員
仕事内容 |
【日本茶の仕入れ・調達スタッフ】 日本茶(抹茶・ほうじ茶・煎茶など)の仕入れ・調達全般にわたる業務 ①農園、製茶会社との関係構築(訪問・交渉・課題ヒアリング) 全国の茶産地を訪問し、生産者や製茶会社と深くコミュニケーションを取り、信頼関係を構築。品質、供給量、価格などの交渉、生産現場の課題を深く理解し、解決策を共に検討していきます。 ②品質・価格・在庫・納期バランスの調整と管理 高品質なお茶を適切な価格で安定的に供給できるよう、サプライヤーとの間でバランスを調整し管理していきます。 ③各地の茶産業の構造的な課題調査とソリューション提案 各産地が抱える労働力不足、耕作放棄地の増加、販路の課題といった構造的な問題に対し、深く踏み込み、具体的なソリューションを提案・実行します。 ④製茶・加工・梱包など川中領域へのアプローチ・共創 生産だけでなく、製茶・加工・梱包といったお茶の川中工程にも積極的に関わり、サプライヤーと協力して品質向上や新たな商品開発に繋がる取り組みを共創します。 ⑤社内の営業・開発チームや海外販路チームとの連携 仕入れたお茶がお客様のニーズに合致しているか、新商品の開発に活用できるかなどを社内の関連部署と密に連携しながら進めます。事業の状況に応じて、海外出張を通じた販路の理解や拡大にも携わっていただくことも可能です。 ⑥国内出張を通じた現場理解と仕入れネットワーク拡大 全国各地への出張を通じて、お茶の生産現場を深く理解し、新たなサプライヤーとの出会いを創出し、仕入れネットワークを拡大していきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務(出向先の定める業務含む) |
---|---|
勤務地 |
東京都品川区 ※雇入れ直後:入社後にお茶産地である鹿児島県の勤務が想定されます。 (状況により静岡県・京都府などの可能性あり) ※転勤あり(変更の範囲:会社の定める事業場/出向先の定める事業場含む) 《当社拠点》 ・青森県弘前市 ・群馬県高崎市 ・栃木県宇都宮市 ・茨城県水戸市 ・静岡県掛川市 ・香川県高松市 |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 3ヶ月 ※期間中同条件 |
勤務時間 |
フレックスタイム制 標準労働時間: 8時間/日 休憩60分 ※フレキシブルタイム/5:00~22:00 ※必要に応じて時間外労働を命じる場合あり |
休日 |
休日数: 週2日 原則:土曜日、日曜日、その他事業所が指定した日 ※業務の都合により振り替え、休日出勤の可能性あり |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
月給: 333,334円 〜 458,334円 【内訳】 基本給:246,574円~339,084円 みなし残業代(45時間分):86,760~119,250円/月(45時間を超過する場合は別途支給あり) 《想定年収》 400~550万円 |
待遇 |
残業手当あり(超過分) 年末年始休暇あり(都度事業所で決定) 有給休暇あり(初年度は入社月に応じて付与。毎年4月に入社年に応じて付与(最低10日)) 引越しに係る費用の実費支給あり(上限あり) その他休暇あり(就業規則に準じて付与) 業務遂行に直接必要となる書籍購入支援あり 有料セミナー支援あり 第二外国語学習支援あり |
寮・社宅 |
なし |
応募条件 |
学歴 大卒以上 ※第二新卒歓迎 経験 社会人経験1年半~3年程度 ※業界未経験者歓迎 免許 普通自動車免許(AT限定可) 備考 《必須スキル》 ・基本的なエクセル、パワーポイント操作 《歓迎スキル》 ・タスク管理能力 ・課題解決能力 《求める人物像》 ・コミュニケーションを通してステークホルダーと良好な信頼関係が築ける方 ・地に足をつけて、茶農家・製茶会社と腹を割って話せる方 ・聞くだけで終わらず、課題を深掘りし働きながら考えられる方 ・正解がない環境を楽しみ、自分の意思で事業を切り拓ける方 ・「変わっていく産地」の旗振り役になりたい方 ・人とのコミュニケーションや信頼を積み上げる対話が好きな方 ・各地への出張が発生するため、フットワーク軽く働ける方 ・農業で面白いこと、熱いことに意欲的に挑戦できる方 |
応募・問い合わせ先 |
あぐりナビでは、こちらの事業所様より応募の窓口を委託されております。 担当者が取材をしており、求人票に記載がない情報も多数ございます。 |
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
企業情報
求人種類 | 非公開求人(求人番号:42088) |
---|---|
事業内容 | 自社園地の運営・生産指導の提供、資材輸入、農産物輸出、品種知財輸出、輸出コンサルティング、ブランディング、海外での販売 |
設立 | 2016年11月 |
資本金 | 1,850百万円 |
本社所在地 | 東京都品川区 |
掲載終了日:2025年9月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます