東京都小金井市×種苗/法人【41866】

「未来の適地適作」に挑む、国立大学発の農業スタートアップ☆自社イチゴ品種の栽培技術を委託先へ普及・支援する研究開発スタッフを募集!【年収600万~700万円】

掲載終了日:2025年8月31日※採用状況により早期終了する場合がございます

東京都小金井市×種苗/法人【41866】-top

掲載終了日:2025年8月31日※採用状況により早期終了する場合がございます

地域 南関東 / 海外
都道府県 埼玉県 / 東京都 / 海外
業種 種苗
職種 研究/開発
雇用形態 正社員/契約社員
農業変革を目指す当社のビジョン
当社は、国立大学発の農業スタートアップです。10年がかりの品種改良を2年に短縮できる「高速育種技術」が私たちの強み。しかし目指しているのは、単なる「農業先端技術」の会社ではありません。「近産近消・グローバル農協・未来の適地適作」といった独自の農業変革構想を社会に実装することが最大の使命です。そのためには、技術のみならず、ビジネス・ファイナンス・生産者マネジメント・マーケティングなど、さまざまな領域のプロフェッショナルが当社に集い、協力しあう必要があります。研究室から農地、さらには売り場や食卓まで、食と農の全ての風景を変える!そんな壮大な目標に、共に挑む仲間を求めています。
育種現場と生産現場を繋ぐ架け橋へ
今回、事業拡大を見据えて栽培技術普及スタッフを募集します。ミッションは、高速育種技術によって生まれた当社の品種を、委託先生産者が早期に安定生産できるよう技術的支援をおこなうこと。生産現場は北日本から九州と、広範囲に渡っています。ブリーダーと協調し、地域ごとの気候や栽培慣習、生産者様の課題に合わせた最適な栽培手法をカスタマイズすると共に、栽培体系を築いていきます。一定以上の収穫量・品質を実現していただけるよう、また、生産者様が安心して栽培できるよう、様々な面からサポートしていくポジション。高速育種で生まれた当社の品種を、委託生産者とともに社会実装していく、クリエイティブな仕事です。
当社のミッションに共感する方歓迎
「未来の適地適作」を掲げ、気候変動がもたらす農業の新たな課題に挑戦する当社。従来のその土地の気候に合った作物を作るという常識が通用しなくなりつつある今、当社は時代の先端をいく品種改良技術と、日本が誇る豊富な園芸作物の遺伝資源を組み合わせ、「気候変動時代の新ブランド」の創出を目指しています。これにより、生産者には高い収益を、消費者にはこれまでにない美味しさと体験を、日本から世界へ発信します。研究開発スタッフとして、食と農のあらゆる場面にインパクトを与えるやりがいのある仕事です。当社のミッションに共感された方は、日本そして世界の農業課題を明るく照らすグローバルブランドを創造しましょう!

求人詳細

  • 正社員

正社員

仕事内容

【イチゴ栽培技術普及・研究開発スタッフ】 《ミッション》 当社品種を委託先の生産者様が早期に安定生産できるよう技術的な普及支援をおこなうこと 《具体的な業務内容》 1. 自社品種(イチゴなど)の最適な栽培手法の調査・開発 ・自社品種の特性理解 ・委託生産先への普及に適した、自社品種の栽培手法の開発と標準化 2. パートナー生産者様への当社品種の栽培普及 ・標準的な当社品種の栽培手法を紹介する普及活動 ・個々の生産者様の実情に即した、栽培技術の個別化と提案 3. パートナー生産者様の現状把握と課題・ニーズ理解 ・生産者様の栽培環境や生産活動に関わる定量&定性データの標準化と集約 ・該当データの分析を通じた、生産現場の課題やインサイトの把握 4. パートナー生産者様からの知見の、育種開発へのフィードバック ・生産現場の課題やインサイトの、育種開発チームへの適切なフィードバック ・育種プロセスへの能動的な関与を通じた、育種目標の最適化と高速育種の支援 5. 農業生産に新たに参入する企業の立ち上げ支援業務 ・新規参入するパートナー生産者様の技術的支援 ※自社品種の生産は、海外(マレーシアなど)でも開始しています。候補者様の知見・スキルやご関心に応じて、海外生産者様に対する技術普及も業務役割の範囲とさせていただく場合もございます(海外出張の機会もあり)

勤務地

東京都小金井市/本社ラボ

埼玉県滑川町・埼玉県本庄市/当社研究農場 ※委託生産者様・当社サテライトラボ(静岡県沼津市)などへの出張があります。 ※業務内容によっては、在宅勤務も可能 ※当社研究農場は将来的に別地域への移転の可能性があります。 ※海外(ベトナム・マレーシア)にも農場があります

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: あり

6ヶ月

※期間中同条件

勤務時間

フレックスタイム制

標準労働時間: 8時間/日

コアタイム: 10:00 〜 17:00

休憩60分

休日

休日数: 週2日 〜

完全週休2日制(土・日・祝日)

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 350,000円 〜 666,667円

<内訳> 基本給:258,959~493,256円 固定残業代(45時間分):91,041~173,411円※45時間を 超過する場合は別途支給あり ※スキルや適正・オファーポジションにより決定します。 《想定年収》 4,200,000円~8,000,000円

待遇

交通費支給あり

有給休暇あり(法定通り)

ストックオプション制度あり

寮・社宅

なし

応募条件

学歴

不問

経験

下記いずれかを満たしていることが必須 ・品種普及、栽培指導に関する実務経験 ・イチゴの栽培経験 ・植物科学や育種、それらに類する分野での研究経験 ・農学博士ないしは修士(育種学・園芸学等)・上記以外の植物生理、農産物栽培に関する科学的知見(学術面 / 実務面は不問)

免許

普通自動車免許(AT限定可)

※入社時点で取得していること

備考

その他 《必須要件》 ・様々な作物に対する強い興味・関心がある方 ・コミュニケーションスキルを活かし、生産者様への技術普及に努められる方 《歓迎要件》 ・英語によるコミュニケーションに抵抗のない方

応募・問い合わせ先

あぐりナビでは、こちらの事業所様より応募の窓口を委託されております。

担当者が取材をしており、求人票に記載がない情報も多数ございます。

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

企業情報

求人種類 非公開求人(求人番号:41866)
事業内容

・高品質農作物の生産・販売
・各種プロジェクトの運営(生産事業立ち上げ等)
・育種(品種改良)の技術開発事業
・自社品種の開発事業

設立

2017年11月

本社所在地

東京都小金井市

掲載終了日:2025年8月31日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す