株式会社東八重(とうばえ)製茶【正社員】

鹿児島県志布志の緑豊かな山里で、代々茶畑を営んできた製茶会社☆年齢・経験不問!茶園と大麦の管理を担うスタッフを新たに大募集!【福利厚生多数・単身寮&世帯寮完備】

掲載終了日:2026年4月30日※採用状況により早期終了する場合がございます

株式会社東八重(とうばえ)製茶【正社員】-top

掲載終了日:2026年4月30日※採用状況により早期終了する場合がございます

地域 九州南部
都道府県 鹿児島県
業種 露地野菜/畑作 / 農園
職種 生産・飼育
雇用形態 正社員/契約社員
寮・社宅 単身寮 / 世帯寮
総合的な視点で、緑豊かな茶畑を管理
私たち「株式会社東八重製茶」が代々続けてきた茶畑を営んでいるのは、鹿児島県の東部に位置する志布志市(しぶしし)。宮崎県との県境に位置し、市内を縦断する都城志布志道路により、県内はもとより九州各地へのアクセスも良好な街です。中核国際港湾に指定されている志布志港から国内外への複数航路も持ち、広く世界に開かれた都市でもあります。港を中心に広がる市街地から内陸へと進み、緑豊かな南国の自然が広がる志布志市有明町で私たちが生産しているお茶は「IPM農法」という特別な栽培方法で育てられた茶葉からのもの。農業とは切り離せない雑草や病害虫からの農作物の防除を、物理的・生物的・科学的・耕種的視点から総合的に対策することで、できる限り農薬を使わない生産体制を確立しています。
鹿児島特有のお茶の生産に携われるチャンス
年間を通じて温暖な気候帯に属するこの地域の特徴を活かし、早生から晩生まで幅広い種類の茶葉を生産している当社。今回募集するのは、茶園と大麦の管理業務に携わってくださる新しいスタッフです。茶園管理では、深い緑色と心地よい甘みを持つ茶葉を収穫するために欠かせないバロン(黒い遮光ネット)の被覆作業を中心に担当していただき、お客様に自信を持ってお届けできる一番茶・二番茶・三番茶の生産に注力していただきます。加えて、大麦の生産にも携わることが可能。製茶業だけでなく付加価値を持つ農作物の栽培にも携わりながら、この地だからこそ育てることができる鹿児島の「お茶」の魅力を感じていただければ嬉しいです。
伝統を未来へと繋ぐ、魅力ある製茶業へ尽力
伝統を重んじ、長きに渡って続けてきた製茶業に新たな風を吹き込むべく、様々な取り組みに意欲的に挑戦している私たち。未来に向けた持続的な製茶会社として在り続けるためにもA-GAPやISO9001の認証を受け、生産工程管理を客観的な指標に照らし合わせて実施しています。食・自然環境・労働環境のすべてが調和しながら手を取り合って協力できる体制こそが、農業従事者として目標とする理想のひとつです。利益追求はもちろん重要ですが、お茶という商品にプラスアルファの付加価値を求めながら、より魅力ある面白いお茶の提供にも挑戦しています。現場スタッフもみな、お茶が大好き!年代問わずお茶話に花を咲かせ、自分の作業が美味しいお茶の生産に繋がることを実感しながら、力を合わせて働いています!

掲載終了日:2026年4月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社東八重(とうばえ)製茶【正社員】

電話番号
090-1081-4612
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

東八重製茶のこだわりの生産現場をご紹介します!

あぐりナビ担当者
あぐりナビ担当者から一言

2017年の法人化を含め、製茶業をけん引してきた代表にお話をお聞きしてきました。スタッフ一人ひとりの働き方や状況に心を配り、やる気を保ちながら長く働いてもらえるよう考え続けている代表。熱意あふれるお話の中からも、活気あふれる会社の空気感が伝わってきました。緑あふれる豊かな山里で、誠実にお茶の生産と共に普及に向き合い続けている株式会社東八重製茶様。単身寮と世帯寮を整えることで、県外から製茶業にチャレンジしたいという方も広く受け入れられています。住まいを含め新しい生活のスタートの相談にも丁寧に乗ってくださるアットホームな雰囲気もあふれていますので、ぜひこの機会にお茶の栽培に携わってみてはいかがでしょうか?

求人詳細

  • 正社員

正社員

仕事内容

【茶園・大麦の管理業務スタッフ】 バロン(黒い遮光ネット)被覆作業、茶園管理業務 大麦の管理業務

勤務地

鹿児島県志布志市有明町伊崎田130

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: あり

3ヶ月

※期間中同条件

勤務時間

7:45 〜 17:15(休憩90分)

実働時間: 8時間00分

※休憩は昼60分、10時・15時台に各15分 ※時間外労働あり(1日30分程度)

休日(1)

通常

休日数: 週1日

休日(2)

農閑期

休日数: 週2日

※1月~3月、11月~12月

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

時給: 960円

※日給換算:7,680円

待遇

昇給あり(能力による)

賞与あり(能力・実績による)

通勤手当あり(実費支給、上限10,000円/月)

残業手当あり

住宅手当あり(上限20,000円/月)

家族手当あり

夏季休暇あり(3~4日間程度)

年末年始休暇あり(10日程度)

有給休暇あり

連休取得相談可

マイカー通勤可(無料駐車場あり)

定期健康診断あり

資格取得支援あり(大特、フォークリフト)

寮・社宅

単身寮・世帯寮

・志布志市内のアパートのご紹介も可能です。 ・試用期間中は寮費は会社負担のため無料 ・試用期間あけ以降は要相談 ※移住での就業のお考えの方には、住まいのご相談お受けします。

応募条件

年齢

不問

学歴

不問

経験

不問

免許

普通自動車免許(MT)

応募の流れ

【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考

3. 面接

4. 採用

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

企業情報

会社名

株式会社東八重製茶

求人種類 求人広告
事業内容

茶園の管理、お茶の製造・販売

設立

1980年

郵便番号

〒899-7401

本社所在地

鹿児島県志布志市有明町伊崎田130 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

東八重 隼

従業員数

11名(うちパート3名)

関連URL

ホームページ
Facebook
Youtube

掲載終了日:2026年4月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社東八重(とうばえ)製茶【正社員】

電話番号
090-1081-4612
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す