- 農業求人のあぐりナビ
- 東北の農業求人情報
- 山形県の農業求人情報
- 山形県小国町×マルチワーク・事業継承者/法人【40381】
山形県小国町×マルチワーク・事業継承者/法人【40381】
【自然豊かな山形県小国町】農業を中心としたマルチワークスタッフと米農家の事業継承者を募集中!様々な仕事に携われる貴重なチャンス☆経験不問!派遣先は希望を考慮♪
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 食事補助あり
- 単身寮
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 非公開求人
- 26新卒
掲載終了日:2025年6月30日※採用状況により早期終了する場合がございます
掲載終了日:2025年6月30日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 当組合と共に持続可能な未来を創りましょう
- 2021年に設立された当組合は、山形県北西部、新潟県と接する小国町に拠点を構え、地域の文化、経済、自然環境の保全と発展をテーマに、組合加盟企業で働くスタッフの雇用・派遣事業を展開しています。この地域が誇る雄大な自然の中で生活する人々を守るため、私たちが目指しているのは、地域の生活を活性化し、未来につなげること。事業継承と人材不足を解消するため、全国から集まった30代を中心とした約10名のメンバーが、小国町を愛し、持続可能な町を創ることを目的として、日々活動しています。昨今では、米農家の事業継承プロジェクトの立ち上げを実現!今回は、農業を中心としたマルチワークに従事していただける方と米農家の事業継承者を募集します。
- 特技をいかして、自分らしい働き方が叶う!
- 農業を中心としたマルチワークスタッフには、山形県小国町を拠点に置く各加盟企業に出向していただきます。正社員として組合に所属しつつ、派遣先企業で様々な業務に取り組んでください。マルチワークスタイルの魅力は、多様な仕事に挑戦できること。派遣先は本人の希望を考慮して決定し、一つの仕事だけでなく、複数の仕事に同時に取り組むことが可能です。派遣先企業は、農業をはじめ、宿泊業、製造業、酒造業など10業種に及び、なんと働き方は自由!収入や生活状況、特技や働くペースを考慮しながら、自分らしい働き方が選べます!文化とライフラインを維持するために先人たちが繋いできたこの町の生業。そんな価値ある仕事に携わることができる貴重な機会に、ぜひご応募ください!
- 米農家の事業継承プロジェクトを推進!
- 町内に広大な農地を持つ米農家に出向し、事業継承者としての業務に就いでいただける方も募集中!もちろん、新たな地域で米農家の事業を継ぐのはとても大変なこと。そのため、まずは当組合に正社員として参加し、米農家に出向きながら他の仕事も経験できます。その過程で自身が米農家に適しているか、じっくりと見極めてください。連携先は多岐にわたるため、小国町での生活を楽しみながらスキルを高めていくことができます!経験は不問。米農家の代表は「事業継承は時間をかけておこなうもの。ノウハウを伝えた後に、継承を考えてほしい」と語っています。新規就農するためには、初期投資に億単位のコストがかかるとされていますが、このプロジェクトでは施設や農機具を全て承継することが可能です!農業に興味のある方、自然豊かな小国町で生活を始めたい方は気軽にお問い合わせください。お待ちしております!
掲載終了日:2025年6月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます
求人詳細
- 正社員
正社員
仕事内容(1) |
【農業などマルチワークスタッフ】 山形県小国町を拠点に、農業をメインとしたマルチワークに従事。 組合に加盟する派遣先企業に出向し、様々な業務に携わっていただきます。マルチワークスタイルのため、1つの仕事のみに従事するのではなく、同時に複数の仕事に携わる働き方になります。 ①派遣先での業務 農業、温泉旅館、酒蔵、製造業、飲食店、林業など約10業種 ※本人の希望に沿って派遣先を決めていきます。 ②運営業務 ・町外自治体などからの視察対応 ・山形県から小国町からの委託事業(観光ツアーの実施など) ・小国町内の事業者承継人材の採用代行 ・入社人材採用業務(求人記事作成、面接など) ・派遣先への請求書作成などの事務的業務 ※定型業務が定まっているというよりは、プロジェクトごとに動いていくイメージです。 ※上記の業務以外にも入社していただいた人の特性などに合わせて、新規事業も考えております。 《派遣先企業》 農業、宿泊業、製造業、酒造業など組合に加盟する企業、全19事業所 |
---|---|
仕事内容(2) |
【米農家の事業継承者】 組合に勤務しながら、事業継承先である町内に広大な農地を持つ米農家に出向し、事業継承者としての業務に就いていただきます。マルチワークスタイルのため、冬期の降雪時期等には他の仕事に就くことも可能。酒蔵業など、米作りに関連する他の仕事にも携われます。 《他の派遣先での業務例》 農業、温泉旅館、酒蔵、製造業、飲食店、林業など約10業種 ※本人の希望に沿って派遣先を決めていきます。 |
勤務地 |
山形県西置賜郡小国町 ※町内を拠点に置く各加盟企業に出向いただきます。 |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 3ヶ月 ※期間中同条件 |
勤務時間(1) |
マルチワークスタッフ【勤務例】 8:30 〜 17:00(休憩120分) 実働時間: 6時間30分 ※休憩時間の内訳:昼休憩12:00~13:00・午前と午後に30分ずつの休憩もあり ※派遣先の事業者により勤務時間は異なりますが、基本的には1日8時間のシフト制 |
勤務時間(2) |
事業継承者【勤務例】 8:30 〜 17:00(休憩120分) 実働時間: 6時間30分 ※休憩時間の内訳:昼休憩12:00~13:00・午前と午後に30分ずつの休憩もあり ※天候や季節による変動があるが、基本的には1日の実働8時間、1週間の労働40時間 ※時間外勤務あり |
休日 |
休日数: 週1日 〜 2日 ※派遣先により異なります。 |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
月給: 170,000円 〜 200,000円 ※必要に応じて調整可能 《年収例》 105.6~240万円前後 |
待遇 |
昇給あり 賞与あり 通勤手当あり(勤務時間1時間につき74円支給) 時間外勤務手当あり(割増賃金を支給) 有給休暇あり(年間5日~10日間) 資格取得費用の補助あり(資格取得のための費用を年間20,000円補助) 食事補助あり(米・みそ・醤油の助成あり ※量は単身/世帯で異なります) 就業目的移住者支援金の助成あり(50,000円/年 ※新しく小国町で企業に就職、もしくは起業された方) 地域活動手当てあり(地域の祭りやイベントに参加した場合、その時間分を時給でお支払い) |
寮・社宅 |
単身寮 ・シェアハウス ・家賃30,000円/月 (水道光熱費別) ※アパートやシェアハウスなど他の物件など、ご希望に合わせてお住まい探しをサポートいたします。 ※空き家の紹介、助成が可能です(畑・農地が付く場合あり) ※山形県移住支援事業による支援金制度あり(詳細はコチラから) |
応募条件 |
年齢 不問 学歴 不問 ※新卒応募可 経験 不問 ※(2)未経験者歓迎 免許 普通自動車免許(AT限定可) ※(1)免許ない方はご相談ください 備考 《求める人物像》 ・自分に向いていることを見つけたい方 ・起業家精神がある方 ・マタギなど、狩猟文化に興味がある方 ・祭りやイベントが好きな方 ・自然が好きな方 ・お酒、ワイワイ飲むのが好きな方 ・登山やハイキングが好きな方 ・自給自足に興味のある方 ・釣りが好きな方 ・仲間と過ごすのも、1人の時間も好きな方 《その他応募条件》 ・「説明会」に最低一回参加できる方(ZOOMにて説明・相談に乗る機会/1回1時間程) ・厚生年金制度に加入できる方(下記条件に合致した働き方が可能な方) ※厚生年金加入時の資格取得要件 ①週の所定労働時間が20時間以上あること ②雇用期間が1年以上見込まれること ③賃金の月額が8.8万以上であること ④学生でないこと ⑤厚生年金保険の被保険者数が常時501人以上の法人・個人の適用事業所、および国または地方公共団体に属する全ての適用事業所に勤めていること ※本業を止めずに副業として参画いただける場合もあります。詳細条件につきましては、別途お問い合わせください。 ※採用後は、移住時期や住まい、仕事内容を調整し、マルチワーク開始のサポートをいたします。 ※滞在補助金あり(滞在補助金内訳:合計で上限24,000円/回、一度に限り補助あり) ①交通費:隣町から来町の場合は上限4,000円/年、ほか都道府県から来町の場合は上限8,000円/年 ②宿泊費:人数×日数×3,000円または実費における安い方の金額 |
応募・問い合わせ先 |
あぐりナビでは、こちらの事業所様より応募の窓口を委託されております。 担当者が取材をしており、求人票に記載がない情報も多数ございます。 |
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
企業情報
求人種類 | 非公開求人(求人番号:40381) |
---|---|
事業内容 | (1)組合員のためにする地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関する法律に基づく特定地域づくり事業としての労働者派遣事業
|
設立 | 2021年8月 |
本社所在地 | 山形県西置賜郡小国町 |
掲載終了日:2025年6月30日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-