株式会社龍田牧場

【月給26万円以上】乳牛・子牛の飼育管理スタッフ募集☆効率的な牧場運営とスキルサポートで成長を応援!酪農業界全体の発展やスタッフの幸せを考える企業です。【インターン・体験も募集中】

掲載終了日:2026年6月19日※採用状況により早期終了する場合がございます

株式会社龍田牧場-top

掲載終了日:2026年6月19日※採用状況により早期終了する場合がございます

1頭の牛から始まった勉強熱心な牧場
私たち「株式会社龍田牧場」の牛舎が立ち並ぶのは、北海道東部にある訓子府町(くんねっぷちょう)。川沿いに広がる市街地や耕作地、山沿いに広がる深い森や北海道ならではの豊かな自然環境の中、祖父の代より続く酪農・肉牛牧場を経営しています。1935年に現代表の祖父が牛1頭から始めた当牧場。現在では1,100頭規模で、新しい技術を意欲的に導入しながらギガファームを目指しています。常時、外部コンサルタントとの連携を取りながら、定期的に勉強会もおこなっている私たち。スタッフ全体のスキルアップはもちろん、一人ひとりの個性や能力にあわせた技術力の向上も積極的にサポートしています。 私たちの明るく元気な牧場の様子はinstagramホームページをぜひご覧ください!
全頭にセンサーをつけ、効率的な管理を実現
当牧場は牛に感謝し、人に感謝し、安全とともに綱牛乳の生産に努力を惜しみません。今回、新しく乳牛部門と子牛部門で正社員を募集。お任せするのは、乳牛への餌やり作業や、子牛の哺乳、牛舎清掃や除糞、その他飼育管理に関する様々な業務です。当牧場では全ての牛にセンサーをつけ、新しいテクノロジーを積極的に活用しながら、一頭一頭正確な個体管理を進めています。発情や病気の兆候、反芻や活動時間など蓄積されたデータは客観的かつ分かりやすい情報を、感覚だけに頼らない牛の健康管理やスタッフの効率的な業務配分に活かしています。自家育成による安定した増頭と、毎年10%以上の増産も実現。子牛部門では和牛の生産にも注力しており、北見の市場では高値で取引され、売上げ上位を獲得することも。一歩一歩、堅実な規模拡大と収益増加を叶えてきた当牧場で、高い技術を持つ酪農家として共に成長していきましょう!
ほどんどが未経験!若手中心の活気ある職場
将来的には、第2牧場を作りたいという夢を持つ当牧場。自分たちの牧場の発展だけでなく、酪農業界全体の発展やスタッフ全員の幸せを考え、創造し続ける企業でありたいと思っています。現在は20代~60代の幅広い年代が所属していますが、中心となっているのは20・30代の若手スタッフ。ほとんどが未経験からの入社のため、指導体制や研修制度も整っており、安定してスキルアップできる環境です。また会社内の風通しも良く、誰もが自由に意見を言えるのも魅力のひとつ。そのため、離職率も低くなっています!酪農に興味をお持ちの方、動物が好きな方は大歓迎。未経験の方にも丁寧に指導していきますので、安心してご応募ください。今回は職業体験を兼ねたインターンシップも募集しています。在学中の学生さんの他、中途採用での応募を検討中の方は、期間等のご要望にお応えして対応しますので、ぜひ気軽にご連絡ください!

掲載終了日:2026年6月19日
※採用状況により早期終了する場合がございます

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社龍田牧場

電話番号
070-2301-1665
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

株式会社龍田牧場へようこそ!

求人詳細

  • 正社員
  • インターンシップ

正社員

仕事内容

【乳牛・子牛の飼育管理スタッフ】 ①乳牛の飼育管理全般 ・搾乳作業 ・乳牛への餌やり作業 ・除糞などの作業 ・牛舎内の清掃作業 ・その他飼育管理に付随する業務全般 ②子牛の飼育管理全般 ・子牛の哺乳、除糞などの作業 ・牛舎内の清掃作業 ・その他飼育管理に付随する業務全般

勤務地

北海道常呂郡訓子府町穂波90番地3

※JR石北本線/北見駅から車で約15分

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: あり

3ヶ月

※期間中同条件

勤務時間

5:00 〜 19:00(休憩360分)

実働時間: 8時間00分

※天候・季節・状況に応じて変動あり

休日

4週7休

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 266,500円 〜 366,500円

【内訳】 基本給:206,000円~287,887円 固定残業代(30時間相当):44,000円~62,113円 ※30時間を超過する場合は別途支給あり。30時間超えない場合も支給 通勤手当:16,500円

待遇

昇給あり

賞与あり(年2回、過去実績:500,000円〜1,300,000円)

残業手当あり(超過分)

有給休暇あり(法定通り)

連休取得相談可(3日以上)

資格取得費用の補助あり(大型特殊、牽引、大型)

車の貸与あり

マイカー通勤可(無料駐車場あり)

定期健康診断あり

社内イベント/レクリエーションあり

退職金型保険制度あり(勤続10年以上) 作業着手当あり(年2回、各30,000円) 暖房光熱費手当あり(年1回、60,000円) 休憩室あり

寮・社宅

なし

※近隣(北見市)の家賃相場:45,000円程度/月 ※牧場まで車で15分程度。コンビニ・スーパー・病院など車で5分圏内。

応募条件

年齢

40歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため

学歴

不問

経験

不問

※未経験OK

免許

普通自動車免許(AT限定可)

備考

《求める人物像》 ・酪農に関する業務に興味のある方 ・動物が好きな方

応募の流れ

【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考

3. 面接 (1回 ※遠方の方は応相談)

4. 体験 (宿泊代は弊社が負担 ※面接と同日でも可)

5. 採用

受動喫煙防止措置の状況

屋内原則禁煙

※喫煙専用室設置 ※喫煙可能区域での業務なし

インターンシップ

仕事内容

【酪農牧場における職業体験・インターンシップ】 《スケジュール例》 初日 14:00 ガイダンス・牧場案内 16:00 仕事体験(搾乳体験など) 18:00 終了 2日目 5:00 哺乳・フレッシュ管理 9:00 人口授精見学 12:00 昼食・休憩 15:30 哺乳体験・分娩体験(あれば) 19:00 夕食を取りながらフィードバック 最終日 5:00 興味を持った仕事の体験(好きな仕事を選べます) 10:00 朝食&休憩 11:00 フィードバック 12:00 解散

勤務地

北海道常呂郡訓子府町穂波90番地3

※JR石北本線/北見駅から車で約15分

雇用形態

インターンシップ

※学生の他、酪農に興味のある社会人の方も歓迎!

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: なし

勤務時間

※仕事内容欄を参照

休日

なし

社会保険

なし

給与

なし

待遇

宿泊費無料! ※当牧場で近隣の宿をお取りします 送迎あり! ※現地・女満別空港・北見駅まで送迎いたします

寮・社宅

宿泊費:無料(当牧場で近隣の宿をお取りします)

応募条件

年齢

不問

学歴

不問

経験

不問

※未経験OK

免許

不問

※大型特殊自動車免許・車両系建設機械(基礎工事用)運転技能者のいずれかあれば尚可

応募の流れ

【選考フロー】

1. 応募

受動喫煙防止措置の状況

屋内原則禁煙

※喫煙専用室設置 ※喫煙可能区域での業務なし

企業情報

会社名

株式会社龍田牧場

求人種類 求人広告
事業内容

乳牛育成
和牛生産

設立

2014年

資本金

10,000,000円

郵便番号

〒099-1402

本社所在地

北海道常呂郡訓子府町穂波90番地3 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

龍田 茂久

従業員数

21名

関連URL

ホームページ
Instagram
YouTube

掲載終了日:2026年6月19日
※採用状況により早期終了する場合がございます

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社龍田牧場

電話番号
070-2301-1665
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す