丹波福農園

この求人は募集が終了しています この求人は募集が終了しています

緑豊かな兵庫県丹波市で、青ネギやダリアなど幅広い農作物を生産しているゆったりとした農園です!一年を通じて野菜や花の生産~出荷をお手伝いしてくださるパート・アルバイトを募集中☆

掲載終了日:2025年10月11日※採用状況により早期終了する場合がございます

丹波福農園-top

掲載終了日:2025年10月11日※採用状況により早期終了する場合がございます

緑豊かな丹波で育てる野菜や花など
兵庫県の中央付近に位置する丹波市は、中国山地の北側に広がる地域。市の面積の75%を森林が占める緑豊かな環境を活かし、古くから丹波黒大豆や小豆、丹波栗などが栽培されてきました。私たち丹波福農園は、そんな自然環境に恵まれた丹波で、露地栽培の畑を4ha、施設栽培のハウス5棟(20mハウス3棟・35mハウス2棟)を展開する農園です。スタッフは、手伝いをしてくれている代表のご両親と近所から通勤するパートさん3名。基本的に家族中心で、とてもゆったりと和やかな雰囲気で営んでいます。栽培品種は、青ネギや丹波ネギ、ダリア、水稲、枝豆や小豆など、幅広い農作物を生産しています。
野菜や花を一緒に育てるアルバイトを募集!
今回お願いするお仕事は、野菜や花、水稲の栽培管理スタッフ。長期的に働いていただけるパート・アルバイトを募集しています。露地栽培では、主に丹波地方の特産でもある小豆や枝豆を。ハウス栽培では、真っ青な色が関西料理に欠かせない青ネギと、多くの品種がある色鮮やかなダリアの花を栽培しています。年間を通じて多品種の作物を幅広く育てているため、様々な栽培経験が積める環境です。勤務時間は8:00~17:00ですが、午前や午後のみの勤務も可能ですのでお気軽にご相談ください。週3~希望に応じて出勤できるので、ご家庭の両立なども大丈夫です。待遇では、季節ごとに収穫野菜のお持ち帰りもしていただいておりますので、ぜひ育てた野菜を味わってください。
兼業から専業へ!農業は理科の実験のよう
工場に勤務しながら約20年間、兼業農家を続けていた代表が専業農家になったのは2年前。元々何かをつくるという作業が好きだったため、農業は好きなことでもあり趣味でもあったそう。「今は毎日、理科の実験をやっているような感覚」と語ります。畑ごと、季節ごと、その日その日で変化する野菜の成長や収穫量を観察しながら、最も適した方法で土をつくり、肥料を加え、除草し、収穫する。露地でもハウスの中でも、栽培管理の作業はまさしく、理科の実験のように試行錯誤と発見の連続です。ゆったりとした性格の代表が、未経験の方でも優しく丁寧に作業を教えます。安心してご応募ください。お待ちしています!

求人詳細

  • パート/アルバイト

パート/アルバイト

仕事内容

【花、露地・施設野菜の生産管理スタッフ】 青ネギ・丹波ネギ・ダリア(花)・水稲・枝豆・小豆の生産から出荷に関わる作業全般 ・施設野菜:青ネギ、ダリア ・露地野菜:小豆、枝豆がメイン

勤務地

兵庫県丹波市市島町481-1

雇用形態

パート/アルバイト

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: なし

勤務時間

8:00 〜 17:00(休憩60分)

実働時間: 8時間00分

※午前のみ、午後のみなどもOKなのでお気軽にご相談ください!

休日

勤務日数: 週3日 〜 4日

※上記日数以上の勤務で希望制

社会保険

労災保険

給与

時給: 1,100円 〜

待遇

昇給あり

通勤手当あり(上限3,000円/月)

残業手当あり

農作物の持ち帰り可(収穫野菜の提供あり)

マイカー通勤可

寮・社宅

なし

応募条件

年齢

不問

学歴

不問

経験

不問

免許

普通自動車免許(AT限定可)

応募の流れ

【選考フロー】

1. 応募

2. 書類選考

3. 面接

4. 内定

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す