- 農業求人のあぐりナビ
- 関東の農業求人情報
- 群馬県の農業求人情報
- 花咲牧場(株式会社加須畜産)
花咲牧場(株式会社加須畜産)
創業40周年を迎え「花咲牧場」として新たにスタート!品質第一・多数受賞歴がある2つのブランド豚の生産を手掛ける会社で、飼育スタッフと機械オペレーターを募集☆【賞与充実・住宅手当あり】
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 住宅手当あり
- 月給21万円以上
- 退職金あり
- 年休100日以上
掲載終了日:2024年3月25日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 販路拡大で「花咲牧場」として新たに出発!
- 当社は昭和56年より養豚業を営んでおり、BtoBに特化し事業を拡大してきました。銘柄ポーク好感度コンテストで優勝した「彩の国 いもぶた」を始め、国産自給率の向上にも貢献できる豚肉生産をコンセプトとした「めぐみ米豚」の2銘柄の豚を生産しています。販路は全国に展開する大手スーパーなどです。2021年には創業40周年を迎え、さらに販路を拡大するため『花咲牧場』の屋号を取得しました!名前の由来は、加須市に『はなさき』という地名があることや、おいしさで、お客様を花が咲いたような笑顔にしたい!という想いからです。飲食店やメーカーとのコラボ販売など、新たな販売戦略を展開中です!
当社の詳細についてはHPをご覧ください! - 咲き誇る花のように笑顔満開、うまさ満開!
- 花咲牧場の生産コンセプトは、『うまさ満開』というキャッチフレーズ。その鍵を握る要素は大きく分けて3つあります。一つ目は「飼料」。飼料メーカーと連携し、花咲牧場専用の飼料を与えています。一般的に多く使用されるトウモロコシの割合を抑え、飼料米・小麦・いも類・マイロ等をバランス良く配合することで、あっさりとした中に甘みのある肉質に仕上げています。2つ目は「血統」。農林水産大臣賞をはじめ数々の高い評価をうけている種豚場のデュロック種の血統を、20年以上採用しています。3つ目は「管理」。花咲牧場は、安心で安全な豚肉を届けるために飼養管理・衛生管理を徹底している証である農場HACCPの認証を取得。こうした努力が実を結び、農林水産大臣賞を6回受賞、埼玉県のコンテストでは20年間のうちほとんどが、優勝・準優勝となっています。
- 新たに養豚スタッフを募集!
- 『うまさ満開』のために惜しみなく工夫を重ねる私たちとともに、養豚業に携わっていただく方を新たに募集します。今回は2職種。1つ目は飼育スタッフとして、種付、分娩、子豚、出荷までの養豚業務全般をおこなっていただきます。2つ目は、機械オペレーターと飼育スタッフ。子豚の育成~出荷までの工程を担当していただきます。フォークリフト・ローダー・トラックでの作業がメインで、その他堆肥の製造・販売・運搬作業も行います。「数ではなく、品質を一番に考える」という先代の心がけで、現在でも一人一人が五感を研ぎ澄ませて豚の状態を観察。作業記録や個体管理などのデータをPCに記録を残し、分析・改善につなげています。それぞれが熱い想いを胸に生産業務に従事しており、「働く前から花咲のファン」だというメンバーや、自分の子どもに食べさせたときに「花咲の豚が一番おいしい」と喜ぶ姿が嬉しいと語るスタッフもいます。私たちと共に、笑顔とうまさ満開な花を咲かせていきましょう!
掲載終了日:2024年3月25日
※採用状況により早期終了する場合がございます
求人詳細
- 正社員
正社員
仕事内容 |
【養豚スタッフ】 ①飼育スタッフ ・種付、分娩、子豚の育成、出荷までの養豚業務全般 ・データの集積、入力、分析 ・環境整備など ※種付、分娩は群馬農場のみ ②機械オペレーター・飼育スタッフ ・フォークリフト、ローダー、トラックでの作業 ※MT免許優遇 ・子豚の育成、出荷までの養豚業務全般 ・堆肥の製造、販売、運搬 ・データの集積、入力、分析 ・環境整備など |
---|---|
勤務地(1) |
埼玉県加須市町屋新田1050(肥育農場) |
勤務地(2) |
群馬県邑楽郡明和町大輪151-1(明和農場) |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定めなし 試用期間あり (6ヶ月) ※期間中同条件 |
勤務時間 |
7:30 〜 17:30(休憩120分) 実働時間: 8時間00分 |
休日 |
休日数: 週2日 ※年間休日100日以上 |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
月給: 220,000円 〜 300,000円 ※みなし残業代(14時間相当):20,000円円/月を含む 《参考年収》 新卒入社1年目:340万円(手当込み) 中途入社7年目:400~500万円(手当込み) |
待遇 |
昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回/7月・12月、業績に応じて特別賞与あり) 通勤手当あり(社内規定による) 休日出勤手当あり(休日出勤があった場合) 住宅手当あり(上限20,000円/月) 家族手当あり(社内規定による) 役職手当あり 有給休暇あり 慶弔休暇あり 資格取得費用の補助あり 定期健康診断あり 退職金制度あり 出張手当あり 慶弔見舞金あり 企業型確定拠出年金あり 勤続表彰あり 社員親睦会・新年会・忘年会・歓送迎会・パーティー・ボーリング大会・フットサル・同業他社との交流あり(2回程度/月) ※原則費用はすべて会社負担 |
寮・社宅 |
なし |
応募条件 |
年齢 40歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定可) ※②MT・フォークリフト・ローダー・中型トラック免許をお持ちの方は優遇、重機オペレーター免許なしでも応募可(入社後取得も可) |
応募の流れ |
【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 3. 体験・見学 (農場視察) 4. 面接 5. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
企業情報
会社名 | 株式会社加須畜産 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 養豚業(母豚数:1,100頭、常時飼育頭数:13,000頭) |
設立 | 昭和40年(創業:昭和56年10月) |
郵便番号 | 〒347-0015 |
本社所在地 |
埼玉県加須市南大桑3512 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 田口 和寿 |
従業員数 | 20名 |
関連URL | ホームページ
|
掲載終了日:2024年3月25日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- その他条件で探す
-