株式会社ベストアグリ

都市近郊型と大規模農業のハイブリット!激変する社会情勢に柔軟に対応し、社会貢献できる生産者集団を目指しています。【長期休暇あり・資格取得支援あり】

掲載終了日:2026年7月17日※採用状況により早期終了する場合がございます

株式会社ベストアグリ-top

掲載終了日:2026年7月17日※採用状況により早期終了する場合がございます

地域 東海
都道府県 愛知県
業種 稲作 / 農園
職種 生産・飼育
雇用形態 正社員/契約社員
「働きやすさ」を重要視し、やる気と満足が持続できる労働環境を実現
・年間通して日曜日固定休日に加え繁忙期以外は変則週休2日制で繁忙期でも隔週変則週休2日制を導入。年間休日は100日以上です。 ・キャリアパスに基づく評価制度を導入し、どのスキルを身に付けたら給料が上がるのかがわかりやすい。従事年数に関わらず、スキルの習得が早ければ給料アップも早くなります。 ・紙面ベース・動画ベースのマニュアル作成に尽力し社員教育を重要視しています。マニュアルの勉強だけでは無く、現場で機械実習の時間も多く取り、1年目からトラクターやコンバインなどの大型農機を操縦できるチャンスがたくさんあります。 ・会社所在地は都市部に近く名古屋駅まで45分、新幹線の岐阜羽島駅までは車で15分程度、名神高速・東海北陸道のICも車で10分程度の立地にあり買い物・旅行レジャー等とても便利で暮らしやすい環境です。寮はありませんが、会社付近に2DKで3万円/月のアパートを紹介できます。(家賃補助制度あり) 当社は創設間もない若い会社で、新しいことにどんどんチャレンジしていきたいと思っています。ご自分の専攻内容などが農業分野で活かせるのでは?とお考えの方や、こんなことがやってみたいと熱意をお持ちの方、ぜひ一緒にチェレンジしていきましょう! また農産物の生産のみに限らず「農」に関わる新しいビジネスを創出したい方もお待ちしています!
世の中に求められ続けるサステナブルな農業を
愛知県一宮市に拠点を置く都市近郊型の農業法人です。約120haの広大な土地で水稲をメインに作付けしていますが、時勢に応じて米と麦の生産計画を立てています。農業は時勢や気候など不安定な要素に大きく影響を受ける産業です。それ故、「雨の日が休日」「繁忙期は休み無し」など不安定な労働環境となってしまい、労働者の立場からすると敬遠されてしまう産業となってしまっているのが現状です。しかし、人間が生きていくために必要な食糧を生産する農業は、社会全体にとって非常に重要な産業であり、それを下支えする生産者というのは非常に貴重で尊い存在です。我々は、農産物の生産に軸足を置きながら、労働者にとって働きやすい会社を目指し、次世代の生産者を増やして社会に広く貢献することを目標としています。 当社のホームページInstagramもぜひご覧ください!
代表も社員も農業未経験者 未経験者や独立希望者も遠慮なくご応募ください
代表は一般の家庭で、農業とは全く疎遠な環境で育ちました。当社で活躍する他のスタッフも他業種から農業の道に転職した人ばかり。未経験者の気持ちがわかるメンバーばかりなので、農業の常識を知らないことも恥ずかしくありません。最初は皆も知りませんでした。また、耕作する圃場が多いので、教育を受けながら実機で訓練する経験が豊富にあります。草刈り機など小型の機械からトラクターやコンバインといった大型の機械まで、幅広く機械操作スキルを学べる環境です。栽培技術の面では、慣行農法はもちろん乾田直播や湛水直播など、話題の技術や菌根菌などバイオスティミュラント資材を活用した栽培方法など、先端の技術を働きながら勉強できます。また、代表が現在40代で他のスタッフも40代前半から20代後半という構成です。農地管理ソフトを導入し、仕事の報告や連絡もグループLINEでやり取りするなど、リモートの良さとリアルなコミュニケーションの良さをそれぞれ判断して、スムーズに仕事をおこなっております。少しでも興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください。

掲載終了日:2026年7月17日
※採用状況により早期終了する場合がございます

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社ベストアグリ

電話番号
090-4853-3401
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

  • 正社員

正社員

仕事内容

【農機オペレーター・稲作・麦作の生産管理スタッフ】 ・農機オペレーター ・畦畔の草刈りや除草剤散布作業 ・圃場管理 ・農機整備 《年間スケジュール》 1月2月:乾田直播圃場の整地作業 3月:乾田直播圃場の播種作業・圃場管理作業 4月:苗作り・圃場管理作業・移植圃場耕起など 5月:田植え・圃場管理作業 6月:麦刈り・圃場管理作業・農機整備 7月8月:圃場管理作業・農機整備 9月:圃場管理作業・農機整備・稲刈り・麦圃場作り 10月11月:稲刈り・麦播種 12月:乾田直播圃場の整地作業 ※明解なキャリアマップを用意しております。お気軽にお問合せください

勤務地

愛知県一宮市明地字西阿古井321

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: あり

3ヶ月

※期間中は日給:10,000円 ※トラクター作業ができる見込みがつけば、3ヶ月を待たず正社員登用

勤務時間

7:30 〜 17:00(休憩90分)

実働時間: 8時間00分

※天候や季節による変動あり

休日(1)

4月・5月・10月・11月

休日数: 年間100日 〜

日曜日+隔週で他1日

休日(2)

1月~3月・6月~9月・12月

休日数: 年間100日 〜

日曜日と他1日(実質週休2日)

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 250,000円 〜

《参考年収》 1年目:300万円 5年目:400万円 10年目:500万円

待遇

昇給あり(4月※昇給規定は面談時に提示)

賞与あり(年2回)

交通費支給あり

時間外勤務手当あり

住宅手当あり(能力による)

夏季休暇あり(1週間)

年末年始休暇あり(1週間)

有給休暇あり(6ヶ月経過後10日付与)

慶弔休暇あり

社員割引制度あり(お米)

作業着の支給あり(作業着、長靴など業務上に必要になるもの)

マイカー通勤可(駐車場無料)

定期健康診断あり(年1回)

独立支援可

資格取得支援あり(貸与)

休憩室・トイレ・ウォーターサーバーあり 社有車での昼休憩可(プライベートスペースの確保可)

寮・社宅

なし

※住宅費全額支給あり(キャリアマップの規定に基づく) ※ご希望があれば近隣のアパート等紹介します 《紹介可能な物件例》 ・アパートタイプ(2DK) ・設備:エアコン・バス・トイレ ・費用:30,000円~/月(水道光熱費は実費)

応募条件

年齢

35歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため

学歴

高卒以上

※新卒応募可

経験

不問

※未経験者歓迎

免許

普通自動車免許(AT限定可)

※入社前後に限定解除と大型特殊自動車免許取得をお願いします(取得支援あり)

応募の流れ

【選考フロー】

1. 応募

2. 面接 (※電話かテレビ電話でWeb面談)

3. 見学 (※面接もあり(WEB面接不可))

4. 体験 (トラクター操作体験・他作業体験・質疑応答)

5. 採用

受動喫煙防止措置の状況

屋内禁煙

企業情報

会社名

株式会社ベストアグリ

求人種類 求人広告
事業内容

米の生産、米の販売、水田・畑作委託作業

設立

2024年6月

郵便番号

〒494-0012

本社所在地

愛知県一宮市明地西阿古井321 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

内藤 清太

従業員数

正社員4名
年間雇用パート1名
期間パート1名

関連URL

ホームページ
Instagram

掲載終了日:2026年7月17日
※採用状況により早期終了する場合がございます

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社ベストアグリ

電話番号
090-4853-3401
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す