- 農業求人のあぐりナビ
- 関西の農業求人情報
- 滋賀県の農業求人情報
- 滋賀県湖南市×肉牛/法人【37845】
滋賀県湖南市×肉牛/法人【37845】
滋賀県湖南市で日本三大和牛「近江牛」を飼育☆牛の飼育を担当する牧場スタッフを正社員で募集!牛舎で音楽をかけてのびのびと育てている、和やかな雰囲気の牧場です♪
掲載終了日:2025年10月31日※採用状況により早期終了する場合がございます
- こだわりの技術で育てる「近江牛」
- 滋賀県湖南市に位置する当社では、日本が誇る国産ブランド牛「近江牛」を生産しています。飼養頭数は700頭以上!毎日心を込めて愛情深く育てています。若くして先代である叔父の後を継いだ代表と専務の兄弟を中心に、少数精鋭で牧場を運営している私たち。若手スタッフも在籍しており、男女問わず活躍できる職場です。この地域は丘陵地で風通しが良く、牛舎も風の巡りが良いため、においの少ない清潔な牛舎運営が可能です。さらに私たちが取り組むユニークな業務の一つが、牛舎で音楽をBGMとして流すこと!牛がリラックスして快適に過ごせることは、牛の健康状態や肉質の良さに大きく関わってきます。おいしい飼料や良質な水、きれいな牛舎。そこに人の手で育てる、こだわりの肥育方針が加わります。
- 日本三大和牛の肥育を仕事に!
- 日本三大和牛として、江戸時代・元禄年間から将軍家への献上品としてふるまわれた近江牛。現在当社では、そんな近江牛の肥育に携わっていただける方を正社員として募集しています。お任せしたいお仕事は、朝夕の給餌、牛舎清掃、健康管理など。年月をかけて、愛情たっぷり手間ひまかけ育てているため肉質は霜降り度合が高く、特有の香りと肉の柔らかさが特徴の近江牛。牛は穏やかな性格をしていますが、とても繊細な動物で、ストレスを感じやすいのも特徴です。機械でできる作業と人の手でしかできない作業の分担が、肉の品質やおいしさの決め手になります。毎日愛情をかけて育て上げることで、健康で良質な肉牛へと育っていきます。
- なごやかで明るい雰囲気の職場です!
- 職場では現在7名のスタッフが在籍中!未経験から畜産の仕事を始めた方が多く、今ではみんな立派な「牛職人」として活躍しています!入社後は、本人の頑張りに応じてどんどん仕事をお任せしていきたいと考えています。会社としてはスタッフ一人ひとりの働きやすさの改善にも注力しており、働き方の相談にも応じます。長期休暇の取得も相談できるので、ときにはリフレッシュも可能です。スタッフが長くやりがいを持って働けるような職場環境を整え、新たなフィールドで活躍したい意気込みをお持ちの方からのご応募をお待ちしております!
求人詳細
- 正社員
正社員
仕事内容 |
【肉牛の飼育スタッフ】 飼育業務全般 ・牛の餌やり(朝・夕) ・牛舎内の清掃 ・牛の体調管理 など |
---|---|
勤務地 |
滋賀県湖南市 |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 3ヶ月 ※期間中同条件 |
勤務時間 |
7:30 〜 17:30(休憩120分) 実働時間: 8時間00分 |
休日 |
休日数: 年間91日 ※月7~8日休み(シフト制) |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
月給: 220,000円 〜 300,000円 |
待遇 |
昇給あり 賞与あり(年2回 ※過去実績による) 通勤手当あり(上限10,000円/月) 住宅手当あり(20,000円/月) 夏季休暇あり 年末年始休暇あり 有給休暇あり マイカー通勤可 退職金制度あり(10年以上勤続の方) 長期休暇相談可 食事補助あり(勤務日は毎日昼食支給 ※無料) |
寮・社宅 |
なし |
応募条件 |
年齢 45歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(AT限定相談可) ※MT免許尚可 |
応募・問い合わせ先 |
あぐりナビでは、こちらの事業所様より応募の窓口を委託されております。 担当者が取材をしており、求人票に記載がない情報も多数ございます。 |
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内外原則禁煙(喫煙スペースあり)
|
企業情報
求人種類 | 非公開求人(求人番号:37845) |
---|---|
事業内容 | 近江牛の肥育・管理 |
本社所在地 | 滋賀県湖南市 |
掲載終了日:2025年10月31日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- 業種から探す
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-