- 農業求人のあぐりナビ
- 東北の農業求人情報
- 岩手県の農業求人情報
- 株式会社夕張ツムラ
株式会社夕張ツムラ
岩手県の薬用作物を栽培・加工する農場で農業経験者を募集。男女共に歓迎し、若手が活躍する職場環境です。経験不問で選別を担う契約社員も募集中!【年休120日以上】
掲載終了日:2025年11月14日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2025年11月14日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 薬用作物の栽培・加工などをおこなう会社
- 当社は「自然と健康を科学する」という経営理念を掲げているツムラのグループ企業として、生薬の自社栽培から加工調製までをおこない、漢方薬の原料として高品質な生薬を確保し、北海道における生薬栽培の可能性を追求している会社で2009年7月にツムラの子会社として設立した会社です。主に北海道における薬用作物の栽培から原料生薬への加工調製・選別までの一貫した生産拠点として事業活動しています。2014年12月には本格的に自社栽培をおこなう為に農業生産法人化し、翌年6月には六次産業化・地産地消法に基づく「総合化事業計画」認定を受け、地域と連携して原料生薬を生産しています。薬用作物の栽培は一般作物と比べて苦労する部分がまだまだ多く、一つ一つの課題に真摯に向き合い、生産者の方々と一緒に国産生薬の生産量拡大を目指しています。また、栽培事業を通じて「農業」と「福祉」を結び付け、障がいを持たれる方の社会進出に貢献できるよう取り組んでいます。
- 農業経験を活かして活躍できる!
- 私たちはより良い品質の製品を提供するため、地域の生産団体や、行政、研究機関、関係企業の方々と共に、生薬生産事業の発展に尽力しています。今回は、岩手県岩手町の農場での募集です。冬場(12月~3月頃)は岩手町、それ以外は八幡平市安比高原の圃場で就業していただきます。求めているのは、即戦力としてご活躍いただける農業経験者で、栽培作業のほか、農業経営や人材マネジメント、年間単位での圃場計画まで担っていただける方です。これまで培ってきた経験を活かして、当社の農場で一緒に働きましょう!これまで働いた方からは「野菜は栽培したことがあったが、薬用作物は初めてなので新しい発見がたくさんあっておもしろい」という声もいただいています。生薬の選別作業をお任せする契約社員も同時募集中です。
- 安心して働ける働きやすい制度、待遇を用意
- 従業員の皆さんが安心して働けるよう、様々な制度や待遇を充実させている当社。通勤手当を始めとした、住宅手当や暖房手当などの各種手当をご用意しています!また、休日も週休二日に祝日、年末年始、夏季休暇に加え、創立記念日や育児、介護等のお休みで取得できる特別休暇制度を設けており、年間で120日以上のお休みを取得できますので、農業に従事しながらもプライベートの予定も立てやすい環境です。また、正社員には入社に伴って転居をする場合の費用補助もします。契約社員はご経験問いませんので、お気軽にご相談ください。私たちと一緒に薬用作物の栽培・選別作業に携わってみたい方をお待ちしています。
求人詳細
- 正社員
- 契約社員
正社員
仕事内容 |
【漢方薬の原料を栽培する農場の管理スタッフ】 薬用作物の栽培・加工、農場の管理業務・施設運営 ・漢方薬原料となる薬用作物の栽培業務 ・農場内でトラクターを使用した栽培作業 ・派遣作業員への作業指示 ・収穫シーズン以降は加工工場内でのフォークリフト作業や他補助作業 ・農業経営、人材マネジメント、圃場計画・栽培作業等 |
---|---|
勤務地 |
岩手県岩手郡岩手町大字五日市第12地割9番地5号 ※上記、農場にて各1名の募集となります。 ※冬場(12月~3月頃)以外は八幡平市安比高原の圃場で就業となります。 ※転勤:あり(可能性があるとしたら北海道滝川市か夕張市ですが、本人の希望を聞くので相談可、過去転勤実績なし) |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 3ヶ月 ※期間中同条件 |
勤務時間 |
標準労働時間:7.75時間/日 休憩60分 ※フレックスタイム制あり ※時間外勤務あり(月平均5時間) ※就業時間は季節や作物の生育状況により、繰上げ繰下げする可能性あり |
休日 |
休日数: 週2日 完全週休二日制(土曜日・日曜日・祝日) ※繁忙期(4月~12月頃)の土・日・祝日は交代制勤務(週の休日数は変動なし) |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
月給: 183,000円 〜 358,500円 |
待遇 |
▼休暇 夏季休暇あり 年末年始休暇あり 有給休暇あり(入社月に応じた日数を入社時に付与 ※次年度以降は4/1付与) 特別休暇あり(メモリアル・通院・育児・介護) 介護休暇あり(取得実績あり) 看護休暇取得実績あり 産休・育休制度あり(育児休業取得実績あり) 創立記念休暇あり ▼手当など 昇給あり(前年度実績は1月あたり4.52%) 賞与あり(年2回、前年度実績は計4ヶ月分) 時間外勤務手当あり インフルエンザ予防接種費用全額会社負担あり 暖房手当あり(3,700円~18,400円/月 ※10月~3月の期間・家族構成にあわせて支給) 退職金共済加入あり 企業年金基金あり 転居の場合の費用補助あり ・敷金礼金一部支給(社内規定あり) ・引越代会社負担(会社指定業者を利用した場合) 再雇用制度あり(上限65歳) 定期健康診断あり マイカー通勤可(無料駐車場あり ※送迎バス等ないため、車での自力通勤お願いします) |
寮・社宅 |
なし |
応募条件 |
年齢 59歳以下 ※定年年齢のため ※定年は一律60歳 学歴 不問 経験 農業経験者、トラクターの運転経験者 免許 普通自動車免許(MT) ※大型特殊免許、フォークリフト運転技能あれば尚可 備考 ※その他:基本的なパソコン操作が可能な方 《求める人物像》 ・年間の圃場計画を立て、畑を回せる方 ・人財を育成でき、人をとりまとめながら働ける方 |
応募の流れ |
【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 3. 面接 (適性検査 ※CUBIC個人特性分析) 4. 採用 ※面接時の交通費支給あり
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
契約社員
仕事内容 |
【生薬の選別作業スタッフ】 漢方薬の原料となる生薬の洗浄・乾燥・調整・選別・計量・梱包業務 |
---|---|
勤務地 |
岩手県岩手郡岩手町江刈内第2地割23 ※いわて沼宮内駅から車3分、自転車6分 ※転勤の可能性なし |
雇用形態 |
契約社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: あり ※2025年10月1日から2026年1月31日 ※入社日応相談(毎年、同時期に来ていただける可能性のある方優遇) 契約更新の有無: なし 試用期間: あり 2ヶ月 ※期間中同条件 |
勤務時間 |
8:00 〜 16:45(休憩60分) 実働時間: 7時間45分 ※時短勤務希望は応相談 ※時間外勤務あり(月平均1時間) ※トラブル等への臨時対応をする場合:1日10時間限度、1ヶ月60時間、年間480時間 |
休日 |
休日数: 週2日 完全週休二日制 ※交代制勤務(週の休日数は変動なし、カレンダーの休日数と同等) |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
時給: 1,080円 〜 1,260円 ※月額平均:時給1,070円~1,250円×7.75時間×19.8日=164,192円〜191,813 円 |
待遇 |
昇給あり(過去実績:1時間あたり90円~130円) 賞与あり(過去実績:年2回、計1.00ヶ月分) 通勤手当あり(実費支給、上限なし) 時間外勤務手当あり 有給休暇あり(6ヶ月経過後10日付与) マイカー通勤可(無料駐車場あり ※送迎バス等ないため、車での自力通勤お願いします) 正社員登用制度あり 暖房手当あり(3,700円~18,400円/月 ※10月~3月の期間・家族構成にあわせて支給) 企業年金基金あり インフルエンザ予防接種費用全額会社負担あり |
寮・社宅 |
なし |
応募条件 |
年齢 不問 学歴 不問 経験 不問 免許 不問 ※自力で通勤が必要となります。 備考 《求める人物像》 ・明朗快活で元気に仕事に取り組める方 |
応募の流れ |
【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 3. 面接 4. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
企業情報
会社名 | 株式会社夕張ツムラ |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 漢方薬の原料である生薬の栽培、製造、販売、保管、保管ならびに輸出入 |
設立 | 2009年7月1日 |
資本金 | 8,000万円 |
郵便番号 | 〒068-0751 |
本社所在地 |
北海道夕張市沼ノ沢281番地 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 藤原 直樹 |
従業員数 | 77名 |
関連URL |
掲載終了日:2025年11月14日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-