- 農業求人のあぐりナビ
- 南関東の農業求人情報
- 千葉県の農業求人情報
- 内田農園(八街市)
内田農園(八街市)
千葉落花生の街「八街(やちまた)市」で、畑作での規模拡大にあたり野菜生産の正社員を募集☆日本の農業を夢のある産業に!を合言葉に、一緒に日本の農業の明るい未来を目指して挑戦しませんか?
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- 賞与あり
- 住宅手当あり
- 月給21万円以上
- 長期休暇あり
- 年休100日以上
掲載終了日:2025年3月28日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2025年3月28日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 内田農園は「生産性」を軸とした経営に挑戦します!
- 内田農園の経営理念は「日本の農地を守り抜き未来へ確かな農業を継承する。」となります。どんな時代も人々の⾷を満たし続け、それを未来永劫続ける必要があります。そのために私たちができることは、今ある農地の耕作放棄地化を防ぐため規模拡大を図り、未来の農業を担う人材及び組織を育成し、豊かな土壌を作り、確かな技術を確立し、生産性の高い設備を残すことです。 その⽇本の農業を守り、⾷を守る上でキーワードになるのが「⽣産性」です。⽇本では農業者⼈⼝が⽇々減少する中で、残された農業者でより多くの農地を耕し、多くの農産物を⽣産する必要があるからです。 そして、⽣産性を⾼めるためには、⽇々の業務改善や組織⼒の向上、さらには設備投資・⼈材投資・技術投資・⼟地改良投資など、さまざまな投資の積み重ねが必要です。これは⼀朝⼀⼣でなせるものではありません。⽇々の仕事の積み重ねが必要です。そして、その努⼒の継続こそが課題解 決へと⼀歩ずつ導いてくれると確信しています。 ⼤きなところから話をしてしまいましたが、現在「内⽥農園」では、⼈参・サツマイモ・⾥芋・枝⾖・スイカ・落花⽣などの露地野菜を約8haの規模で栽培しています。これからは「⽣産性」を⾼めながら規模を広げていき、将来的には一つの地域で100ha以上の農地を耕作する組織へと成長していきたいと考えています。そのため、ともに汗を流してくれる⽅を募集します。
- 伝統の土づくりを生かしながら、新たな農業へ挑戦!
- 元気で美味しい野菜づくりに欠かせないのが「土づくり」です。内田農園では、これまでとことん「土づくり」にこだわってきました。手作りの堆肥に加え、米ぬか主体のぼかし肥料を畑へ投入し、さらに緑肥の投入や輪作の徹底などにより、土壌病害対策や土壌改良の促進を進め、健全な土づくりに注力してきました。その結果、元気な野菜を育て続けることができています。この経験から土づくりの大切さを切に実感しており、今後もその技術向上を目指しています。 現在、化学肥料の高騰する中において、化学肥料の多投は大きなコストともなりますし、健全な土づくり・野菜づくりから遠ざかることになります。そのため、有機肥料や微生物資材、土壌改良資材などをうまく使い、土の力を引き出すことで、化学肥料の使用を抑制でき、力のある土を未来に残すことができると考えています。この長期的な視点に立った土づくりが「生産性」にも繋がると考えています。
- 未経験者歓迎!ともに成長していきましょう!
- 仕事の内容は、植え付け、草取り、肥料・薬剤散布、収穫、出荷調整、出荷運送など⽣産から販売に関する⼀連の作業となります。丁寧に⼀から教えますのでご安⼼ください。また一緒に働いているスタッフのみんなも気さくに教えてくれます。みんなとコミュニケーションをとりながら能動的に学習し、意欲的に仕事に取り組める⽅は⼤歓迎です。ぜひ、会社とともに成⻑していきましょう︕
掲載終了日:2025年3月28日
※採用状況により早期終了する場合がございます
求人詳細
- 正社員
- パート/アルバイト
正社員
仕事内容 |
【野菜の生産管理スタッフ】 植え付けから出荷まで一連の管理に関わる作業となります。 生産品目:人参・サツマイモ・里芋・枝豆・スイカ・落花生など |
---|---|
勤務地 |
千葉県八街市 |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 3ヶ月 ※期間中同条件 |
勤務時間 |
8:00 〜 17:00(休憩90分) 実働時間: 7時間30分 ※休憩:お昼60分、午前・午後に各15分 ※春・夏の繁忙期は1時間~2時間程度の早朝作業あり ※時間外勤務あり(通常期は残業ほとんどありません) |
休日(1) |
休日数: 週1日 ※その他、長期休暇、有給休暇もございます。 |
休日(2) |
休日数: 週2日 ※その他、長期休暇、有給休暇もございます。 |
社会保険 |
雇用保険・労災保険 ※厚生年金、健康保険も導入予定 |
給与(1) |
月給: 240,000円 〜 400,000円 ※経験・能力を考慮の上決定いたします。 |
給与(2) |
月給: 200,000円 〜 350,000円 ※経験・能力を考慮の上決定いたします。 |
待遇 |
昇給あり(業績や能力向上に応じて) 賞与あり(業績や能力向上に応じて、2024年度支給実績あり) 通勤手当あり(上限10,000円/月) 残業手当あり 住宅手当あり(上限10,000円/月) 年末年始休暇あり 有給休暇あり 連休取得相談可(事前にご相談ください) 資格取得支援あり(大型特殊、フォークリフトなど ※ただし6年以内での退職時には費用返還) 農作物の持ち帰り可(野菜) マイカー通勤可 希望休取得可(事前にご相談ください) |
寮・社宅 |
なし |
応募条件 |
年齢 49歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(MT) 備考 《内田農園からのメッセージ》 日本の農業者の高齢化は待ったなし。これからは現役世代のリタイヤが進み空き農地がどんどん生まれてきますが、そのままでいいのでしょうか? 私たちは食べ物がなくては生きてはいけません。そして、その食べ物を生み出すための農地、技術、人材を未来永劫残さなければなりません。 先人達が耕してきた農地を守り、日本の食を守るには、生産性の高い土地利用型農業に挑戦しつづける必要があります! 次の世代に確かな未来を託せるよう一緒に立ち上がりましょう! |
応募の流れ |
メール:utidanoen246@gmail.com ※メール本文には、お名前、ご年齢、ご住所、日中連絡の取れる番号を記載の上ご連絡ください。 ※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。 ※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。 【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 (〒289-1143 千葉県八街市八街い246番地までご郵送お願いいたします) 3. 面接 4. 体験・見学 (1日~3日作業体験) 5. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
パート/アルバイト
仕事内容 |
【野菜の生産管理スタッフ】 植え付けから出荷まで一連の管理に関わる作業となります。 生産品目:人参・サツマイモ・里芋・枝豆・スイカ・生姜・落花生など |
---|---|
勤務地 |
千葉県八街市 |
雇用形態 |
パート/アルバイト |
雇用期間 |
雇用期間の定め: なし 試用期間: あり 2週間 ※期間中同条件 |
勤務時間 |
8:00 〜 17:00 実働時間: 9時間00分 ※法定通りの休憩時間あり ※8:00~17:00の間で時間応相談 |
休日 |
休日数: 週1日 〜 4日 |
社会保険 |
労災保険 |
給与 |
時給: 1,080円 〜 2,000円 |
待遇 |
昇給あり 交通費支給あり 有給休暇あり 農作物の持ち帰り可(野菜) マイカー通勤可 |
寮・社宅 |
なし |
応募条件 |
年齢 不問 学歴 不問 経験 不問 免許 普通自動車免許(MT) |
応募の流れ |
【選考フロー】 1. 応募 2. 書類選考 (〒289-1143 千葉県八街市八街い246番地までご郵送お願いいたします) 3. 面接 4. 体験・見学 (1日作業体験) 5. 採用
|
受動喫煙防止措置の状況 |
屋内禁煙
|
企業情報
会社名 | 内田農園(八街市) |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 農業 |
郵便番号 | 〒289-1143 |
本社所在地 |
千葉県八街市八街い246 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 内田 健夫 |
従業員数 | 正社員2名、アルバイト3名 |
掲載終了日:2025年3月28日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- 職種から探す
- その他条件で探す
-