- 農業求人のあぐりナビ
- 北海道の農業求人情報
- 株式会社大地の雫
株式会社大地の雫
業界最先端のシステムが揃う牛舎で酪農のお仕事を始めませんか?カウコンフォートにも力を入れ、ハイレベルな酪農を実践する牧場です!【単身&世帯用寮あり・新卒応募可】
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 単身寮
- 社会保険完備
- 車貸与あり
- 賞与あり
- 住宅手当あり
- 夫婦/カップル応募可
- 月給21万円以上
- 年休80日以上
- 長期休暇あり
掲載終了日:2024年2月23日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2024年2月23日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 最先端の設備を揃える牛舎での大規模酪農経営
- 私たちは、昭和30年創業という長い歴史を持つ酪農牧場です。平成8年にはそれまでのつなぎ飼い方式から、牛たちが自由に動き回ることのできるフリーストール式の牛舎に移行。搾乳方式もミルキングパーラー式へと移行し、総頭数400頭という牧場にまで成長しました。H28年に法人化し、さらなる近代化、大規模化を進めるため、H29年には酪農王国北海道でも当時最大規模となる自動搾乳ロボット8台を導入した新牛舎を稼働。搾乳作業、換気、照明がオートメーション化された業界最先端の牛舎での運営を開始しました。仔牛への哺乳を自動でおこなう哺乳ロボットを導入した牛舎も新設。これにより、飼養頭数は搾乳牛700頭を含む約1,200頭にまで増加し、今後も増頭の予定があります。同時に、糞尿から発電をおこなう「バイオガスプラント」も整備。環境に配慮した牧場経営も進めています。
- カウコンフォートにも注力、高度な酪農を実践しています。
- 新牛舎には搾乳ロボットだけでなく、自動給餌機や牛たちが食べ散らかした餌を集めるエサ寄せロボットも導入。作業負担の軽減をはかっている現場です。機械化の利点は作業の省力化だけではありません。効率化が進むことで、牛一頭一頭をしっかりと管理できる時間が生まれ、丁寧な飼育が可能になります。また、搾乳ロボットには、乳量や乳成分、体重といったデータをリアルタイムで測る機能があるため、よりハイレベルな酪農経営をおこなうことができるようになりました。牛たちのことを一番に考える私たちは、牛の快適性という意味の「カウコンフォート」の向上にも注力。獣医コンサルや飼料メーカー、農機具メーカーや農協など様々な関係機関と連携しながら、牛たちの暮らしやすい環境づくりに努めています。例えば産休中の牛たちが暮らす乾乳牛舎は、クッション性に優れているコンポスト(堆肥)バーンを採用。
新規事業の展開も見据え、日本一の酪農のまち別海町からモデルとなるような酪農牧場を目指す私たち。これからの成長をともに支えてくださるスタッフを募集しています。 - 移住での就業を積極サポート☆世帯用の寮もあり!
- 大地の雫では次期代表を中心に若手スタッフが活躍しています!年齢層も19歳から30代前半のスタッフで活気よく勢いのある雰囲気です。未経験から始めたスタッフも多いですが、先輩スタッフがしっかりサポートしてくれる環境ですのでご安心ください!作業の省力化だけでなく、分業化をすることで、酪農のお仕事が初めての方にも働きやすい環境となっています。遠方からの就業を希望の方には、コンテナハウスタイプの社宅をご用意。2LDKもしくは1DKで、単身者だけでなく、家族での利用も可能です。生活に必要な設備、家電を完備しているので、すぐに北海道での暮らしをスタートできますよ!自分で物件を探したいという方にも住宅手当を支給いたします。牧場の周囲は、牧場や畑の広がる北海道ならではの自然にあふれた場所ですが、コンビニやスーパーなどの商業施設や病院などの揃う中標津の町へは車で約15分。車があれば生活に不便はありませんし、車の貸出しについても、希望の方はご相談ください。移住や新規就農に不安のある方、体験も受け付けています。選考の際にも体験入社がありますので、ご安心ください。
私たちの牧場に興味を持ってくださった方は、ぜひ下記もご覧になってください。ご応募お待ちしています。
【HP】https://d-szk.com/
【FB】コチラをクリック
【Twitter】https://twitter.com/du_szk
掲載終了日:2024年2月23日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:株式会社大地の雫
- 電話番号
- 090-2052-4688
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
(株)大地の雫 搾乳ロボット牛舎の様子
求人詳細
勤務地 | 北海道野付郡別海町上春別149-2 |
---|---|
仕事内容 | 【酪農牧場スタッフ】
《一日のスケジュール例 ※搾乳ロボット牛舎担当》
《一日のスケジュール例 ※パーラー牛舎担当》
《一日のスケジュール例 ※哺乳担当》
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | [目安]4:30~19:30(実働9時間程度、その他は休憩時間)
|
休日 | 4週6休 (隔週で2日間連休のシフト制)
|
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 月給:220,000円~
|
待遇 | 昇給あり(年1回)
|
寮・社宅 | 単身用・世帯用あり
|
応募条件 | 年齢:35歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため
|
応募の流れ | ※直接連絡される場合、必ず「あぐりナビ」を見たとお伝えください。 【選考フロー】
|
備考 | 受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙 |
企業情報
会社名 | 株式会社大地の雫 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 酪農業
|
設立 | 1955年(創業)・2016年4月法人化 |
資本金 | 500万円 |
郵便番号 | 〒088-2725 |
本社所在地 |
北海道野付郡別海町上春別149-2 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
代表者 | 浦山 宏一 |
従業員数 | 常勤男性7名/女性6名(役員4名含む) |
関連URL | 【ホームページ】
|
掲載終了日:2024年2月23日
※採用状況により早期終了する場合がございます
この求人に応募しますか?
求人名:株式会社大地の雫
- 電話番号
- 090-2052-4688
- ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
- ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
- ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
- 業種から探す
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-