神戸牧場

お気に入りに登録
掲載終了日:2019年7月18日
※採用状況により早期終了する場合がございます。
豊かな自然風景広がるクッチャロ湖近くの牧場で、未経験者歓迎の酪農作業スタッフの募集です♪家電付きの単身寮や車貸与で移住での就業も安心です!
業種 |
酪農/酪農ヘルパー |
地域 |
北海道 |
都道府県 |
北海道 |
職種 |
生産・飼育/作業員 |
雇用形態 |
正社員/契約社員 |
寮・社宅 |
単身用 |
【北海道の大自然に囲まれた牧場】
北海道枝幸郡浜頓別町(はまとんべつ)、北海道最北の宗谷地方に位置し、野鳥がたくさん集まる国内最北のラムサール条約指定地であるクッチャロ湖を有し、東部がオホーツク海に面する大自然に囲まれたこの地で、当牧場は搾乳牛100頭と育成牛60頭を飼育する酪農業を営んでいます。
昭和35年から酪農業を営んでいる歴史のある牧場ですが、平成19年につなぎ牛舎を平成24年に育成舎を新設し、きれいな設備と清潔な環境で牛を育てています。今回は酪農作業全般に携わっていただくスタッフを募集いたします。
【酪農未経験者にも丁寧に仕事を教えます☆】
具体的なお仕事の内容は朝晩の搾乳作業と牛舎の清掃、牛たちの管理で、酪農に興味があり意欲のある方であれば未経験者大歓迎!一緒に長く働いていただけるスタッフを希望していますので、若い世代の方を求めています。
酪農は牛たちに生乳のたまる時間の関係で朝が早く、終業が遅い仕事となりますが、早朝の作業は気持ちがよく、お店や病院が開いている昼にプライベートな時間が持てる生活は慣れると便利なものですよ!
【家電完備の単身寮で移住の不安なし!】
牧場から車で10分ほどのところに家電が完備された単身用の寮をご用意しており、寮の周りにはコンビニやスーパーなどがありますし、車も貸与いたしますので、生活に不便はないかと思います。クッチャロ湖畔にはキャンプ場など休日を楽しめるアクティビティのほか、お手頃な料金で利用できる温泉施設もありますので、牛たちのお世話で疲れた体をいやすのにもってこいです。
ご家族での移住をお考えの方には、住宅手当や家族手当といった待遇もありますし、住まい探しのお手伝いもいたしますので、お気軽にご相談ください。大自然の中、私たちと一緒に可愛い牛を育ててみませんか?
 |
 |
ストレスは乳質にとって大敵。牛たちが過ごしやすいように清潔な空間づくりを心がけています。
|
自然豊かなこの北海道浜頓別で、わたしたちと共に酪農のお仕事を始めてみませんか?
|
求人詳細
勤務地 |
北海道枝幸郡浜頓別町字安別 |
仕事内容 |
【酪農作業スタッフ】
酪農作業全般(搾乳、牛舎清掃など)
|
雇用形態 |
正社員
※1年以上の勤務で正規雇用となります。
|
雇用期間 |
長期(雇用期間の定めなし)
|
給与 |
月給:180,000~250,000円
※試用期間3ヶ月中の給与は月給:170,000円
※経験者は優遇します
|
勤務時間 |
5:00~20:00(実働8時間)
※時間外労働あり(月平均30時間)
|
休日 |
週1日
|
寮・社宅 |
単身用あり
・牧場より10km
・寮費15,000円/月
・家電(テレビ、冷蔵庫、ガスレンジ、洗濯機)、お風呂、トイレ完備
|
社会保険 |
雇用保険・労災保険
|
必要な資格・免許・経歴 |
年齢:40歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため
学歴:不問
経験:不問
免許:普通自動車免許(AT限定可)
|
待遇 |
賞与あり(1ヵ月分程度)
昇給あり(年1回)
住宅手当あり(15,000円/月)
家族手当あり
慶弔、忌引休暇あり
車貸与可能
作業服貸与あり
|
応募・問い合わせ先 |
【連絡先】
電話:080-1886-2946
担当:神戸 香織
※直接連絡される場合、必ず「あぐりナビ」を見たとお伝えください。
|
連絡事項等 |
【お問い合わせ・応募方法】
▼ご不明な点は、お気軽に「お問い合わせボタン」よりご質問下さい。
▼「あぐりナビ」よりご応募頂くか上記担当者へ直接ご連絡お願いします。
※直接連絡される場合、必ず「あぐりナビ」を見たとお伝えください。
※スムーズに選考が進みます。
▼「あぐりナビ」へのお問い合わせは、0120-747-967までお願いします。
【選考フロー】
① 応募
② 書類選考
③ 面接
④ 採用
|
企業情報
会社名 |
神戸(かんべ)牧場 |
事業内容 |
酪農業
|
設立 |
昭和35年 |
資本金 |
200万円 |
郵便番号 |
〒098-5764 |
所在地 |
北海道枝幸郡浜頓別町字安別 |
電話番号 |
01634-2-3990 |
代表者 |
神戸 誠 |
担当者 |
神戸 香織 |
従業員数 |
2名 |