![]() |
![]() |
新規就農してから10年以上がたちました。最初は大好きなトマトからスタート。失敗もたくさんありましたが、それが今に活きてきております。もちろんこれからもチャレンジし続けます! |
こちらは2012年の野菜ソムリエサミット、カブ部門の食味部門で銀賞獲得したカブです!現在はネギにも注力。今後も新しい栽培品目を増やしていきたいと思っています。 |
![]() |
![]() |
天候にも恵まれ、野菜たちがしっかり実ってくれる喜びはこの上ないですよ♪みんなで作り上げていくのはとっても楽しいです。 |
当園の自慢は和気あいあいとした雰囲気♪20代30代を中心に、60代まで幅広い年齢層です。農業をしたいって方でしたらご年齢は問いません! |
![]() |
![]() |
山々に囲まれ、ただすぐ近くには町もあり気候も長野県では温暖でとっても過ごしやすいまちですよ! |
ハウス栽培することで、一年を通して安定した収益を上げることができています。 |
![]() |
![]() |
農業に興味がある方に農業体験を通じてより農業の魅力や素晴らしさを伝えています。収穫体験・植え付け体験と色々あります☆ |
いつか独立就農したいけど、その前に長期研修を受けたい。農業への入り方は様々。畑で一緒に仕事をしながらライフプランを計画できます。 |
求人詳細
勤務地 | 飯田市、高森町、松川町、阿智村、豊丘村の各圃場 |
仕事内容 | 【野菜栽培スタッフ】 トマトを中心とした野菜の栽培 |
雇用形態 | 正社員・アルバイト/パート・インターン・研修生・農業体験 |
雇用期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 |
月給:170,000~200,000円 時給:800円~1,000円 アルバイト・パート:能力による |
勤務時間 |
6:00~18:00 8:00~18:00 ※いずれも実働8時間、時間外勤務あり数時間程度/月 |
休日 | 週1日休み |
寮・社宅 |
近隣でアパート等を借りていただきます。 (周辺家賃相場:40,000円/月~) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
必要な資格・免許・経歴 | 年齢:不問 学歴:不問 経験:不問 免許:普通自動車免許(AT限定可) ※未経験者歓迎 |
待遇 | 賞与あり(業績による) 昇給あり(年1回10,000円程度) 有給休暇あり 皆勤手当あり 農場長手当あり 栽培管理者手当あり 子ども手当あり 車両手当あり |
応募・問い合わせ先 |
【連絡先】 担当:伊藤 貴裕 電話:0265-48-0688 携帯:090-8159-4310 ※直接連絡される場合は「あぐりナビ」を見たとお伝えください。 |
連絡事項等 |
【お問い合わせ・応募方法】
ご不明な点は、お気軽に「お問い合わせボタン」よりご質問下さい。 「あぐりナビ」よりご応募頂くか上記担当者へ直接ご連絡お願いします。 ※直接連絡される場合、必ず「あぐりナビ」を見たとお伝えください。 スムーズに選考が進みます。 「あぐりナビ」へのお問い合わせは、0120-747-967までお願いします。 【選考フロー】 |
企業情報
会社名 | 株式会社七久里農園 |
事業内容 | 施設野菜・露地野菜の栽培 【ホームページ】 http://nanakurinouen.co.jp/ |
設立 | 2001年4月 |
郵便番号 | 〒395-0244 |
所在地 | 長野県飯田市山本2551-2 |
電話番号 | 0265-48-0688 |
代表者 | 伊藤 貴裕 |
担当者 | 伊藤 貴裕 |
従業員数 | 6名(+パート4名) |