平田村×養鶏/法人【0762】

お気に入りに登録
掲載終了日:2019年2月28日
※採用状況により早期終了する場合がございます。
ブロイラー専用孵卵場として国内屈指の規模を誇る会社☆福島県阿武隈農場にて養鶏スタッフを募集!【お休み充実】
業種 |
養鶏 |
地域 |
東北 |
都道府県 |
福島県 |
職種 |
生産・飼育/作業員 |
雇用形態 |
正社員/契約社員 |
寮・社宅 |
なし |
【日本の食卓に欠かせない鶏肉の「雛」を生産】
国内屈指の規模でブロイラー雛を生産・販売する会社☆福島県阿武隈農場で養鶏作業スタッフを募集!
昭和24年、採卵鶏専用孵卵場として香川県観音寺市で創業した当社。昭和41年に肉用鶏専用孵卵場に経営を切り替え、今日に至ります。現在、東北から九州まで全国10ヶ所の農場を展開。月に約600万羽以上のブロイラー雛を出荷し、その数は国内シェアの約1割を占めています。良質なタンパク源として、日本の食卓に欠かすことのできない鶏肉。安全で安心な国産鶏肉の素となる雛を「定時・定量・定質」にてお届けする事を社会的使命として、事業に取り組んでいます。
【福島県阿武隈農場でスタッフ募集☆】
2018年4月には、誰もがその名を知っているファストフード店などを運営する関連会社をフードサービス事業部として合併。多角的な経営をおこなっていきます。新たな局面を迎えた当社では、生産体制強化のために新しくスタッフを募集。福島県の南東部、石川郡平田村にあります阿武隈農場でのお仕事になります。お仕事の内容は、鶏たちへの餌やりや清掃といった飼育管理業務から、機械や設備のメンテナンス、集卵作業や卵の選別、管理日報の記入など多岐に渡っています。私たちが目指しているのは「定時・定量・定質」生産。温度や水、給餌量を管理するのはもちろんのこと、光量の調整も適切におこない、産卵をコントロールしています。
【未経験者も歓迎!やりがいのあるお仕事です】
鶏たちが病気にならないようにおこなうワクチン接種・投与といった作業もお願いしていきます。特にワクチン接種などは、経験者でないとできない仕事なのでは?と思われるかもしれません。最初はみんな初心者です。生き物をあつかう仕事がゆえ、丁寧にしっかりと指導いたしますのでご安心ください。農場は鶏たちを育てるのに適した自然豊かな山間にあります。公共の交通機関がありませんので、自家用車での通勤が必要となることをご了承ください。
日本の食の川上部分を支えるやりがいのあるお仕事です。ご応募お待ちしています。
 |
 |
良質なタンパク源として日本の食卓に欠かすことのできない鶏肉。この素となる雛を生産しているのが当社です。国内シェアの約1割を占めています。
|
「定時・定量・定質」生産が私たちの強み。温度や水、光量、給餌量を管理を管理することで、生産量をコントロールしています。
|
求人詳細
勤務地 |
福島県石川郡
福島県郡山市
福島県二本松市
|
仕事内容 |
【養鶏スタッフ】
鶏およびヒナの飼育管理
・餌やり、給水
・清掃、機械修理点検
・ヒナの選別、ワクチン接種
・集卵作業、卵の選別
・管理日報の記入 など
|
雇用形態 |
正社員
|
雇用期間 |
長期(雇用期間の定めなし)
|
給与 |
月給:140,000~180,000円
|
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩時間75分)
|
休日 |
シフト制(年間休日数98日)
※休日出勤あり
|
寮・社宅 |
なし |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
|
必要な資格・免許・経歴 |
学歴:高卒以上
経験:不問
免許:普通自動車免許(AT可) ※通勤用
|
待遇 |
賞与あり(前年度実績:2ヶ月/年2回)
昇給あり(能力および評価による)
通勤手当あり(実費支給、上限あり25,000円/月まで)
夏季休暇あり
年末年始休暇あり
育児休業取得実績あり
マイカー通勤可(駐車場無料)
|
応募・問い合わせ先 |
【お問い合わせ・応募方法】
▼こちらの求人は「あぐりナビ」を経由した応募のみとなっております。
▼詳細のご確認は「お問い合わせボタン」もしくは「応募ボタン」よりお願い致します。
▼お電話にてご希望の場合は「あぐりナビキャリアアドバイザー宛」迄
《電話番号: 0120-747-967》
|
連絡事項等 |
【選考フロー】
① 応募
② 書類選考
③ 面接
④ 採用
|
企業情報
会社名 |
平田村×養鶏/法人【0762】 |
事業内容 |
ブロイラーと雛の生産販売
食卵の生産販売 |
設立 |
1949年6月 |
資本金 |
8,400万円 |
所在地 |
福島県郡山市 |
電話番号 |
0120-747-967 (あぐりナビ) |