鹿児島堀口製茶有限会社
新工場設立に伴う増員募集!お茶生産からレストラン経営まで行っています。【社保完備、住宅手当・賞与・昇給・退職金制度・その他手当あり】
お気に入
りに登録
掲載終了日:2020年2月5日※採用状況により早期終了する場合がございます
掲載終了日:2020年2月5日※採用状況により早期終了する場合がございます
- こだわりのお茶を製造をしています。
- 当社は、環境に優しい土作り、自社開発による機械を使用した農薬に頼らないお茶作りを実現しています。土作りからこだわったお茶を自社工場で製造し、小売店で販売しています。安心・安全な茶葉を使った創作茶膳レストランの経営も一貫して行っています。
お茶を通じて世界の人々に健康と癒やしを提供するため、無化学農薬による茶葉生産、てん茶工場の新設など輸出に対応した高品質茶の生産体制を構築。将来にわたる地域全体の活性化、雇用の促進を図ります。
- 活躍するチャンスです!
- 茶園の栽培面積は272ha!当社は工場もあり、新工場稼働に伴う増員のための募集です。求人内容は3つあり、
①茶の製造
②生葉受入事務
③茶園管理
①は茶の製造に関する業務、②は生葉受入事務としてお茶の成分の分析など簡単な機器操作、パソコンでの事務業務などをやっていただきます。③は茶園の管理業務全般をお任せします。経験がない方でもご応募いただけます☆当社では未経験者も経験者も活躍できますよ!
- 誇りを持って働いています。
- 当社代表は平成元年に生産部門を「鹿児島堀口製茶」、販売部門を「和香園」として法人化しました。そして、全国農業コンクール農林水産大臣賞、農林漁業金融公庫経営大賞など多くを受賞しています。今の会社に満足せず、将来の地域全体の活性化や雇用の促進を図るように、これからも成長していきます。この会社をより良くするため、一緒に働いてくださる方お待ちしています。やる気、情熱のある方、是非この機会にご応募下さい☆
-
生産から販売まで行っている会社なので、弊社で働くことで色々な経験を積むことが出来ますよ♪
-
新設した工場では、輸出向けの茶葉も生産。化学農薬に頼らない栽培による輸出向け茶の産地化への取り組みが評価され、平成30年度農林水産大臣賞を受賞しました。
-
住宅手当や扶養家族手当などの手当が充実。お休みも年間87日と働きやすい環境を整えてお待ちしています。
-
安全・安心なお茶をお客様に届けるため、土づくりからこだわる私たち。情報通信技術やロボット技術を活用した先進的な農業、スマート農業を実践しています。
-
この黒い布は通称「バロン」。バロンかぶせやはがし作業は自社開発の機械により行います。この作業によって、うま味成分のアミノ酸も増加!
-
お茶を生産・販売するだけでなく、創作茶膳レストランも運営。こだわりを持って育てた茶の葉と大隅半島の食材のコラボレーションで、飲むだけではないお茶の楽しみ方を発信しています。

- あぐりナビ担当者から一言
今回は副社長の堀口様とお会いしてきました!堀口様は非常にエネルギッシュで、この先の会社の未来のこと、そして地元に雇用を生み出す意欲を余すことなく色々なことを教えてくれました。会社の周りにはきれいに整えられたお茶畑が沢山!その景色は圧巻で、そして優しく癒やしてくれるものでした。お茶畑は長い年月をかけて作られるものです。その圧巻な景色を作ることに寄与していきたいと意欲をお持ちの方、是非御応募してみて下さい!
求人詳細
勤務地 |
鹿児島県志布志市有明町原田1202-1 |
仕事内容 |
【お茶生産・加工・事務作業スタッフ】
①茶の製造業務
②生葉受入事務
③茶園管理 |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
長期(雇用期間の定めなし) |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩90分、実働7.5時間)
※①シフト勤務あり(夜勤あり)
※時間外勤務あり(約26時間程度/月) |
休日 |
土・日・祝日(1、2、9、11、12月)、週1日(3~8、10月)
※年間休日数87日程度 |
社会保険 |
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 |
①③時給1,000円(月給目安:173,250円~)
②時給850円
※高卒新卒者の場合は時給830円 |
待遇 |
賞与あり(実績による)
昇給あり(実績による)
通勤手当あり(上限14,000円/月)
家族手当あり
時間外手当あり
住宅手当あり(上限15,000円/月)
有給休暇あり(6ヶ月経過後付与)
年末年始休暇あり(12/29~1/3)
退職金制度あり
資格取得補助あり
制服あり
食事補助あり(①の夜勤のみ) |
寮・社宅 |
なし
※遠方からの方はアパート等を借りていただきます。 |
必要な資格・ 免許・経歴 |
年齢:不問
学歴:不問
経験:不問
免許:普通自動車免許(①②AT限定可、③MT) |
応募・問い合わせ先 |
【連絡先】
電話:099-475-0931
メール:khs-0931@kh-teamfr.co.jp
担当:大牟禮(おおむれ)
※電話がつながらない場合、メールでご連絡ください。
※直接連絡される場合、必ず「あぐりナビ」を見たとお伝えください。 |
連絡事項等 |
【お問い合わせ・応募方法】
▼ご不明な点は、お気軽に「お問い合わせボタン」よりご質問下さい。
▼「あぐりナビ」よりご応募頂くか上記担当者へ直接ご連絡お願いします。
※直接連絡される場合、必ず「あぐりナビ」を見たとお伝えください。
※スムーズに選考が進みます。
▼「あぐりナビ」へのお問い合わせは、0120-747-967までお願いします。
【選考フロー】
① 応募
② 書類選考
③ 面接
④ 採用 |
企業情報
会社名 |
鹿児島堀口製茶有限会社 |
求人種類 |
求人広告 |
事業内容 |
お茶の製造・販売
【HP】https://www.horiguchiseicha.com |
設立 |
平成元年 |
資本金 |
500万円 |
郵便番号 |
〒899-7503 |
所在地 |
鹿児島県志布志市有明町蓬原758 地図はこちら
※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。
|
電話番号 |
099-475-0931 |
代表者 |
堀口 泰久 |
担当者 |
大牟禮 |
従業員数 |
63人 |