前田農園
若き代表の右腕となる正社員&短期アルバイトスタッフを募集!当農園では、野菜・大豆・お米といった様々な作物を生産しています。北海道で夢の農作業してみませんか?栽培・管理の能力やノウハウをしっかりと学べる環境です☆
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- AT免許OK
- 食事補助
- 賞与あり
- 住宅手当あり
- 長期休暇あり
掲載終了日:2021年4月9日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2021年4月9日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 中心都市に近く、きれいな自然に囲まれる町で働いています☆
- 当農園は北海道勇払郡むかわ町にあります。むかわ町は、道央圏の南方に位置し、北海道の経済・文化の中心都市である札幌市や空の玄関の千歳市、海の玄関である苫小牧市にも近いです。
北部は日高山脈系の外縁部に囲まれ、南部は太平洋に面し、全国でも屈指の清流度を誇る一級河川鵡川が南北に縦走しており、海・山・川そして平地と多彩な自然環境に恵まれています。
自然に囲まれながらも、むかわ町は積雪量も少なく、道外からいらっしゃる方も過ごしやすい地域ですし、交通の便も良い地域です! - 代表の右腕候補を募集!
- 水稲17ha、大豆2ha、ハウストマト100坪✕24棟、春レタス100坪✕24棟の農園を経営している私たち。このたび、若き代表(36歳)の右腕となってくれる正社員スタッフを募集いたします!主な作業は、トマトハウスの管理・収穫。そのほか、水稲の管理や冬期間はレタス管理です。附づいする業務で、防除・定植・農薬などは力作業が多くなるため、男性の方にご活躍いただける業務です。同時に、短期アルバイトの採用もしており、こちらは女性の方も大歓迎!7月~9月は繁忙期であり、休日をずらしたり、時間外勤務が増えたりしますが、自分たちで育てた作物が消費者の皆さまに届くことは非常に嬉しいことです。やりがいのある仕事ですし、栽培・管理の能力やノウハウをじっくり学べる環境です。
- 基本からこだわりのノウハウまで伝授します。
- 未経験の方でも大丈夫!知識がなくまっさらな状態からでも、ここの仕事を覚えてくださるフレッシュな方は大歓迎です☆代表がマンツーマンで、基本的な知識から丁寧に指導いたします。栽培・管理の能力やノウハウについてしっかりと学べる環境です。能力・実績に応じて昇給・賞与があるので、頑張った分だけお給料につながります。残業時には、時間外手当も支給いたしますのでご安心ください。そのほか、お米を提供いたします!安全・安心・美味しいお米を食べながら節約も可能です。加えて、バイクの貸与もありますのでお出かけも楽しんでいただけますよ♪労災保険、傷害保険は会社負担の為、お給料も自分の為にしっかり使えるくらい残ります。
住まいについても、農場からバイクで約5分のむかわ町内のアパートをご紹介させていただきますので遠方の方もご安心ください!
北海道というあこがれの地で農業してみたくありませんか?自然に囲まれ、のびのびと働ける環境ですよ。
求人詳細
勤務地 | 北海道勇払郡むかわ町二宮463-4 |
---|---|
仕事内容 | 【農産物生産スタッフ】 トマトハウスの管理・収穫、水稲の管理 |
雇用形態 | ①正社員
|
雇用期間 | ①雇用期間の定めなし
|
勤務時間 | 8:00~17:00(実働7.5時間) |
休日 | 週1日+他(年間休日65~70日)
|
社会保険 | 労災保険、傷害保険 |
給与 | 月給:180,000円~
【給与例】220,000円~230,000円(4月~10月の繁忙期 手当込み) |
待遇 | 賞与あり ※業績による
|
寮・社宅 | むかわ町内のアパートの紹介が可能ですのでご相談ください。
|
必要な資格・ 免許・経歴 |
年齢:35歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため
|
応募・問い合わせ先 | 【連絡先】
|
連絡事項等 | 【お問い合わせ・応募方法】
【選考フロー】
|
企業情報
会社名 | 前田農園 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 水稲、野菜の生産 |
郵便番号 | 〒054-0005 |
所在地 |
北海道 勇払郡 むかわ町二宮463-4 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | 090-1642-6366 |
代表者 | 前田 拓郎 |
担当者 | 前田 良紀 |
従業員数 | 家族4人、実習生、パート |
- 職種から探す
- その他条件で探す
-