- 農業求人のあぐりナビ
- 甲信の農業求人情報
- 山梨県の農業求人情報
- 豊茂酪農ヘルパー利用組合
豊茂酪農ヘルパー利用組合
雄大な富士山の麓で酪農のお仕事を経験してみませんか?酪農ヘルパーならではの高待遇で働きやすい職場環境です!
【社保完備・寮完備・年間98日休み・賞与5ヶ月分、、実質労働時間4時間30分、宿舎から農家への移動最大5分】
掲載終了日:2020年9月25日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2020年9月25日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 夏には花火も打ち上がる河口湖の近く
- 私たちの仕事場である山梨県富士河口湖町は、『富士急ハイランド』がある中央高速の河口湖インターから30分。山間のまるでリゾート地のような場所にあります。ここは富士山の麓で、眼前に広がる雄大な富士山と綺麗な空気、湧水が自慢ののどかな町です。夏には大きな花火大会なども催されたり、楽しみも多い街です。
他県、遠方からのご応募の際には寮を使用することも可能です。詳しいことは直接お問い合わせくださいね♪ - ヘルパーならではの待遇があります
- 酪農ヘルパーのお仕事は酪農家さんの代わりを担う仕事だということはご存知でしょうか?
生き物を相手にする仕事なので、牧場を営む個人農家さんは基本的に1年を通しお休みがありません。そんな酪農家さんを助けるためにも私たちヘルパーの存在がこの地域には必要不可欠です。
基本的な業務内容は給餌、搾乳、牛舎の掃除など一般の酪農家さんと同じような業務を担っていただくようになります。
ただし、ここからがヘルパーならではの良さ。通常の牧場ですと一日の勤務時間は8時間~10時間が基本で、お休みは月4日~6日程度が一般的です。
当ヘルパー組合では『月7日休み』に加え『1日4.5時間勤務』が基本です。年末年始にはしっかり休暇もあり、ご自身の生活やプライベートを大切にし、業務に励むことができます♪ - 一緒に働きませんか?
- 管内にはおよそ27件の牧場がありますが、日によってお伺いする牧場は変わってきます。基本的には2人1組でお仕事に向かっていただきますので、安心して業務に取り組んでいただけると思います。
様々な牧場にお伺いするので、多くの方との出会い、交流があり、たくさんの酪農手法を学ぶことができます。もし、将来独立し、牧場を立ち上げることを考えている場合には研修も兼ね、うってつけの仕事内容だと思います。
未経験でも活躍できる場を提供しますので、ぜひご応募下さい。お待ちしています!
求人詳細
勤務地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺 |
---|---|
仕事内容 | 【酪農ヘルパースタッフ】
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 長期(雇用期間の定めなし) |
勤務時間 | 5:30~8:00/16:30~19:00 (休憩30分 実働4時間半) ※上記時間帯は目安になります。牧場によって変動あり。 |
休日 | 月7日(毎月話し合いで決定します。) |
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 月給:190,000円~
|
待遇 | 昇給あり
|
寮・社宅 | 寮費:5,000円/月タイプ(二部屋、風呂トイレ付き)
|
必要な資格・ 免許・経歴 |
年齢:50歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)
|
応募・問い合わせ先 | 【連絡先】
|
連絡事項等 | 【お問い合わせ・応募方法】
【選考フロー】
|
企業情報
会社名 | 豊茂酪農ヘルパー利用組合 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 酪農ヘルパー |
設立 | 平成2年 |
資本金 | - |
郵便番号 | 〒401-0338 |
所在地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺172 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | 090-2210-6748 |
代表者 | 江野沢 伸一 |
担当者 | 小林 良長 |
従業員数 | 4名 |