- 農業求人のあぐりナビ
- 北海道の農業求人情報
- 有限会社大原牧場
有限会社大原牧場
十勝平野の北西部、鹿追町で牧場LIFEを始めませんか?ロータリーパーラーを導入し、作業の省力化・効率化を推進しています。酪農未経験の方も大歓迎!【 築浅のオール電化住宅入居可能・入社祝い金&着任時片道交通費支給】
掲載終了日:2020年4月13日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2020年4月13日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 十勝平野の自然の中での、ここちよい暮らし。
- 北海道・鹿追町は、北海道の真ん中に位置する十勝平野の北西部にあります。JR札幌駅から電車で約2時間半、帯広空港から電車とバスで2時間ほどでアクセスすることができます。ここ、鹿追町には「然別湖」といって北海道の中で一番高いところにある自然の湖があり、別名「天空の湖」と呼ばれることも。冬には全面結氷するため、雪と氷で作られる幻の村「しかりべつ湖コタン」が出現します。満点の星空や、その下での露天風呂、国立公園の深い自然と動物たちなど、鹿追町にはここにしかない体験が多くあります!
暮らしの中で大切なのは、何と言っても食べるもの。守られた自然から湧き出る綺麗な水と、豊かな土地が育む野菜、そして新鮮な乳製品はあなたの体を癒してくれますよ。心から「ここちよい」と感じる暮らしが、あなたを待っています。 - 「よつ葉」のブランド牛乳をつくる
- 今から30年ほど前に兄弟で立ち上げた牧場で、現在は経産牛約400頭と搾乳牛約350頭の合計750頭以上の牛たちをスタッフ5名でお世話しています。少人数だからこそのアットホームな雰囲気があり、一人一人に寄り添う働き方ができる牧場です。未経験の方でも、楽しくステップアップしていけるように、サポートも万全ですよ。家族同然のような温かさがある中でも切磋琢磨し、動物たちと毎日触れ合いながら、新鮮でおいしい牛乳を届けられるよう努力しています。
また私たちは、北海道のおいしい乳製品を届けている「よつ葉」の牛乳生産者として、10年以上こだわりの牛乳を出荷してきました。近年ロータリーパーラーを導入し、牛への負担を軽くすることはもちろん、少数精鋭の私たちにとってより働きやすい環境を整えることができています! - 未経験者でも、一歩一歩成長!
- 「動物も自然も好き。でも酪農の仕事は、専門知識も必要だし力仕事も大変そう」と不安に思っている方でも、私たちの牧場にぜひいらしてください!最初はわからないことがたくさんあるとは思いますが、一つずつ丁寧にサポートしていくので、心配はいりません。お仕事は酪農に関するお仕事全般。動物や自然が好きな方なら、きっと酪農の仕事にやりがいを見出し、仕事も暮らしも充実させることができると思います!
当牧場では、福利厚生も充実しています。入社祝い金・住宅手当・賞与・昇給があり、初めて北海道に来られる方でも安心です!当社で住宅の借り上げ対応をしています。農協住宅のご紹介も可能で、なんとオール電化で築浅☆生活必需品を揃えるためのお店や市街地まではアクセスも良いので、暮らしに困ることはありませんよ。ご応募お待ちしております♪
- あぐりナビ担当者から一言
酪農王国の中でも特に有名な十勝エリアの鹿追町で、「よつ葉」の生乳生産者として日々業務に取り組む牧場です。おいしい乳製品を消費者に届ける、牛に感謝して大切に触れ合う。これらが酪農業における何よりのやりがいです。若手が多く活躍しており、あぐりナビを見て応募し、がんばっている人もいます。
求人詳細
勤務地 | 北海道河東郡鹿追町西笹川3番地18 |
---|---|
仕事内容 | 【酪農作業スタッフ】
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | 4:20~8:00および14:30~19:00
|
休日 | 週1日+月1日 |
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 月給:220,000円~
|
待遇 | 昇給あり
|
寮・社宅 | 住宅借り上げ対応可能 ※住宅手当支給
※農協の従業員向け住宅も紹介が可能です。
|
必要な資格・ 免許・経歴 |
年齢:40歳くらいまで ※長期的なキャリア形成のため
|
応募・問い合わせ先 | 【連絡先】
数日間の宿泊体験も受け入れています!宿泊費・食費はこちらで負担しますので、酪農に興味はあるもののあと1歩が踏み出せないという方、是非ご連絡下さい。※交通費は自己負担となります |
連絡事項等 | 【お問い合わせ・応募方法】
【選考フロー】
|
企業情報
会社名 | 有限会社大原牧場 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 酪農業 |
設立 | 平成2年5月29日 |
資本金 | 500万円 |
郵便番号 | 〒081-0205 |
所在地 | 北海道河東郡鹿追町西笹川3番地18 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | 0156-66-3488 |
代表者 | 大原 睦生 |
担当者 | 大原 |
従業員数 | 5名 |