株式会社丸米産商

【家賃無料の世帯・単身用寮あり】斜里町は知床の玄関口。総合商社として野菜の卸業から生産まで手掛ける会社☆総務・品質管理・経理などの事務系総合職を急募しています!

  • 未経験者歓迎
  • 若手活躍中
  • AT免許OK
  • 単身寮
  • 世帯寮
  • 社会保険完備
  • 賞与あり
  • 夫婦/カップル応募可
  • 車免許なしOK
  • 月給21万円以上
  • 退職金あり

掲載終了日:2023年11月23日※採用状況により早期終了する場合がございます

株式会社丸米産商-top

掲載終了日:2023年11月23日※採用状況により早期終了する場合がございます

知床の地で商いを始めておよそ100年!
当社は、1925年に先々代が斜里町にて農業を営みながら精米・製粉工場を経営。1966年に先代が法人化し、現在の礎となる農産物商社として、主に人参を取り扱った卸事業を展開しました。取り扱い品目を増やしながら、農産物冷蔵用の氷製造にも着手。先代は、大家族の中で家業とともにある人生を送り、社員の生活を守ること、人と人との繋がりを大事にしてきました。その想いは現代表にも引き継がれ、新しい人とのご縁をいただきながら、当時の事業規模の3倍にまで拡大。2011年には、農産物の栽培もスタートしました。こうして着々と新しい事業を展開し、現在では野菜生産から出荷、製氷管理・販売まで手掛けています。看板商品は『しれとこ人参』!収穫期には1日60トンを毎日収穫し、畑からすぐに選果場へ送り、素早く梱包・氷室で冷蔵。そのため、品質が高いまま消費者の元へ届けることができています。
当社のHPもコチラからぜひご覧ください!
急募!様々な部署と連携し活躍する総合職
オホーツクの海と知床の大地が育んだ「しれとこ人参」の美味しさを、日々お届けしている丸米産商。様々な部署に分かれ、協力しながら仕事を進めています。今回メインで募集しているのは、事務系総合職として社内の複数部署のサポートをしていただくポジション!総務・品質管理・経理など、担当する業務は多岐に渡ります。先輩として活躍する髙橋亜子さんは、地元役場での知床の自然管理業務や、札幌での観光業に従事していた人物。その後は家業に入り、これまでの経験を活かし効率化など事業へ貢献してくれています。現在、農産物の製造・選果・出荷スタッフも同時に募集中!収穫した野菜の運搬や、農作物からの生育調査、買付営業などの業務になります。入社半年~1年の間で全部の部署を経験していただいてから、部署を選択することも可能!その後は専任として作業をおこなっていただきます。

▽各部署で活躍するスタッフのインタビュー
営業部 白石 明さん
業務部 川勝 翼さん
営農部 鈴木 修市さん
家賃無料の寮で単身・家族での移住サポート
遠方からの就業をお考えの方には、なんと家賃無料の寮を完備しています!世帯用・単身用ともにご用意があるので、ご家族でもご安心ください。自然が好きで北海道に単身移住されたい方も大歓迎です。
当社のある斜里町は、世界自然遺産に登録された『知床半島』の玄関口。風光明媚で美しい自然に囲まれており、農業・漁業・観光業が盛ん。近隣に網走や摩周湖などの観光名所がある他、北国を代表する毛がにやウニといった海の幸も魅力です。そんな斜里町で、豊かな自然に囲まれながら仕事をスタートさせませんか?当社では様々な仕事があるので、コミュニケーションをとるのが好きな方、黙々と仕事をするのが好きな方、色々なタイプの方が活躍している環境です。食に興味があるなど、意欲をお持ちの方はぜひご応募ください。

掲載終了日:2023年11月23日
※採用状況により早期終了する場合がございます

TEL応募する※応募先につながります

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社丸米産商

電話番号
0152-23-3169
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

勤務地

北海道斜里郡斜里町本町39-15
※釧網線「知床斜里駅」から徒歩で10分
※転勤なし

仕事内容

【総務・品質管理・経理の事務系総合職スタッフ】
総務・品質管理・経理などの事務作業を複数部署と連携しながら、様々な社内業務をおこなう部署でのお仕事となります。


《農産物の製造・選果・出荷スタッフも募集中》
農産物を全国の市場商社へ卸売するお仕事です。
・収穫した野菜を畑から当社工場までの集荷、運搬作業
・農作物からの生育調査、管理収穫をスマート農業で実施
・生産者からの生産履歴の記帳と確認
・農作物(人参・馬鈴薯・玉葱)の買付(商談)営業
※その他付随する業務や研修制度あり
※適性に応じて、担当業務を決められます。


《入社後の流れ》
入社半年~1年後ほど、全部署でのお仕事を経験いただいたのち、ご自分で希望の部署選択も可能

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

勤務時間

8:00~17:00(実働7.5時間)
※休憩10:00・15:00~各15分、12:00~1時間


※時差通勤OK
※短時間勤務OK
※家庭や子供の用事でお休み調整可
※朝8時以降就業開始
※夕方17時までに退社可
※1日8時間以内勤務
※お昼は自宅に一時帰宅OK

休日

年間休日63日

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給:230,000円~250,000円
※試用期間3ヶ月あり(同条件)
※固定残業代(20時間~35時間相当):30,000円~50,000/月を含む。超過する場合は別途支給あり。

待遇

賞与あり(年3回)
退職金制度あり(勤続3年以上)
養老保険・医療保険・福祉定期保険・業務災害保険加入あり(全額会社負担)


※化粧室は男女別にあり
※休憩スペースやお昼を食べる場所あり
※冷蔵庫や電子レンジなどの使用可
※お弁当持参可
※車・バイク・自転車通勤可
※髪型・髪色自由
※ネイルOK
※ピアスOK
※服装自由
※髭(ひげ)OK

寮・社宅

単身用あり・世帯用あり
・家賃:無料(水道代・ガス・電気料金は自費)
※空き状況は面接時などにご確認ください

応募条件

年齢:不問
学歴:不問
経験:不問
免許:不問


《求めている人材》
・自然が好きな方
・食に興味がある方
・様々な仕事があるので、コミュニケーションをとるのが好きな方、黙々と仕事をするのが好きな方、色々なタイプの方が活躍している環境です。


※幹部候補採用
※ブランク歓迎
※U・Iターン歓迎
※友達と応募OK
※カップルで応募OK
※職場見学応募OK

応募の流れ

※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。
※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。


【選考フロー】
① 応募
② 書類選考
③ 面接
④ 採用


※急募
※面接1回のみ
※即日勤務OK
※内定まで1週間
※応募者全員と面接
※面接時マスク着用

備考

受動喫煙防止措置の状況:屋外喫煙可(屋外で就業)


その他
※コロナ対策万全
※従業員の4割以上が女性
※子育てママ在籍中
※女性管理職登用実績あり
※産休・育休取得実績あり
※主夫・主婦が活躍中
※中途社員比率2割以上
※20代の管理職登用実績あり
※平均年齢42歳
※60期連続売上UP

企業情報

会社名

株式会社丸米産商

求人種類 求人広告
事業内容

農産物の総合商社
・農産物の管理、収穫
・製氷管理、販売
・出荷、在庫管理など


《取り扱い商品》
しれとこ人参、玉ねぎ、馬鈴薯、南瓜
《栽培品目》
にんにく、豆類、とうきび、さつまいも等

設立

1954年(1966年法人化)

郵便番号

〒099-4113

本社所在地

北海道斜里郡斜里町本町39-15 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

高橋 秀典

関連URL

ホームページ
https://marukomesansho.co.jp/
社員インタビュー
https://marukomesansho.co.jp/interview/

掲載終了日:2023年11月23日
※採用状況により早期終了する場合がございます

TEL応募する※応募先につながります

この求人に応募しますか?

求人名:株式会社丸米産商

電話番号
0152-23-3169
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す