有限会社瀬山農具製作所

明治45年創業。「地域と農業を支える農機のドクター」として、埼玉県北部の農家さんのために農業機械の販売・修理をおこなう会社です。農機の販売・整備スタッフを募集!

  • 未経験者歓迎
  • AT免許OK
  • 社会保険完備
  • 賞与あり
  • 住宅手当あり
  • 長期休暇あり
  • 退職金あり
  • 年休100日以上

掲載終了日:2023年5月2日※採用状況により早期終了する場合がございます

有限会社瀬山農具製作所-top

掲載終了日:2023年5月2日※採用状況により早期終了する場合がございます

明治45年創業、地域の農業を支える会社
利根川と荒川に挟まれた肥沃で平坦な土地をいかし、古くから米麦の生産が盛んな県下でも有数な穀倉地帯である埼玉県行田市。明治45年、この地に農具の「かじ屋」として創業したのが、私たち「瀬山農具製作所」です。モットーは「地域の方々に喜ばれる仕事」。創業以来、「地域と農業を支える農機のドクター」として、農業機械を通して地域農家さんを支えていくことにより、安定した食糧供給に貢献してきました。
農機の販売と修理を主軸に多岐にわたる展開
事業の主軸としているのは、農業機械の販売と修理。家庭菜園に使用する小型農機から、プロ用の大型農機まで取り扱う商品は様々です。近年、ロボット技術などの先端技術を活用したスマート農業が推進されている中、各メーカーとも最新技術を搭載した農機をラインナップ。私たちは、機械の内部までを知り尽くし、農家さんの用途に合わせた最適な農機を提案します。地域への密着はもちろんのこと、インターネットを使用して、全国から安くて良い中古農機具を仕入れ、整備し販売しています。兼業農家さんや趣味で家庭菜園をおこなう方からの要望により、関東一円を営業エリアとした農機のレンタル事業も展開。農家さんのニーズをより深く知るために、耕作放棄地での農業生産から加工、販売という6次産業化を目指した農業生産専門の法人も立ち上げました。
地域の農業を盛り上げていきましょう!
今後もますますの成長を目指す私たちは、事業の要となる農機の販売・整備スタッフを募集!各種農機・農機具の販売、修理のほか、お客様である農家さんに最適な農機の導入提案もおこなっていただきます。経験は問いません。知識や技術は一から教えますので、未経験の方もご安心ください。作業に必要となってくる大型特殊免許につきましては、資格取得補助があります。かじ屋の時代から築いてきた地域の農家さんとの信頼関係。技術はもちろん大事ですが、農家さんとのコミュニケーションをしっかり取ることが重要となります。遠方からの就業を考えている方は、移住についての相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせください。

掲載終了日:2023年5月2日
※採用状況により早期終了する場合がございます

応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

勤務地

埼玉県行田市下須戸967


※最寄駅から徒歩20分
※転勤なし

仕事内容

【農業用機械の販売・整備スタッフ】
農業用機械の販売、修理/整備、導入提案

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

勤務時間

8:30~17:30(休憩90分/実働7時間30分)
※時間外勤務あり


※家庭や子供の用事でお休み調整可
※お昼は自宅に一時帰宅OK

休日

週1日~(日曜日+その他会社が定める休日カレンダーによる)
※令和3年度実績:年間休日109日(1年間の変形労働時間制の場合)

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給:245,000円
※試用期間3ヶ月あり(同条件)

待遇

昇給あり(年1回、毎年5月) ※業績により
賞与あり(年2回、7月・12月) ※業績により
時間外手当あり
休日出勤手当あり
家族手当あり(配偶者10,000円/月、子ども3,000円/月)
資格手当あり
有給休暇あり(入社後6ヶ月の継続勤務で10日付与)
夏季休暇あり
冬季休暇あり
大特免許の資格取得補助あり
退職金制度あり(3年以上の勤続者が対象)


※休憩スペースやお昼を食べる場所あり
※冷蔵庫や電子レンジなどの使用可
※お弁当持参可
※車・バイク・自転車通勤可
※髪型・髪色自由
※ネイルOK
※ピアスOK
※服装自由
※髭(ひげ)OK

寮・社宅

なし
※引越しが必要な方はご相談ください。

応募条件

年齢:不問
学歴:不問
経験:不問
免許:普通自動車免許(AT限定可)
※入社後、限定解除をお願いします


※幹部候補採用
※ブランク歓迎
※U・Iターン歓迎
※職場見学応募OK

応募の流れ

【連絡先】
電話:048-559-3731
※「あぐりナビ」よりご応募いただくか直接ご連絡をお願いします。
※直接ご連絡される場合、必ず「あぐりナビを見た」とお伝えください。


【選考フロー】
① 応募
② 書類選考
③ 面接
④ 採用


※急募
※面接1回のみ
※面接時マスク着用

備考

受動喫煙防止措置の状況:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

企業情報

会社名

有限会社瀬山農具製作所

求人種類 求人広告
事業内容

・農機具や農業機械の販売と修理
・農機具類のレンタル 等
・ホンダ サービスネットワーク店
・やまびこ サービスショップ指定店

設立

創業:明治45年(1912年)

資本金

600万円

郵便番号

〒361-0012

本社所在地

埼玉県行田市下須戸967 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

電話番号

048-559-3731

代表者

瀬山 文孝

関連URL

ホームページ
https://www.seyama-nougu.co.jp/

掲載終了日:2023年5月2日
※採用状況により早期終了する場合がございます

応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す