- 農業求人のあぐりナビ
- 関西の農業求人情報
- 滋賀県の農業求人情報
- 農業生産法人千成亭ファーム
農業生産法人千成亭ファーム
【規模拡大に向け新牛舎増設中】滋賀県で近江牛の肥育生産スタッフを募集☆IoTやAIの活用により、牛のお世話に集中できる環境です。新卒・第二新卒の方もご応募可能!
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- 単身寮
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 年休80日以上
- 退職金あり
- 六次産業化
- Web面接OK
- 2023新卒可
- 2024新卒可
掲載終了日:2023年4月27日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 近江牛専門店を運営する会社の自社牧場
- 当社は、日本三大和牛の中でも古くは江戸時代から流通されていた歴史ある近江牛を肥育生産しています。肥育頭数は230~330頭の規模。県内有数の近江牛生産地でもある大中の地で、但馬系統の流れを汲む血統の良い仔牛を導入し約22ヶ月間肥育しています。「株式会社千成亭風土」の直営牧場なので販売については安定しており、品質についても高評価の声が多数。海外にも流通しており、日本全国はもとより、海外も含め広く評価されています。当社で生産するお肉は、柔らかくてジューシーさに溢れていながら、脂の口どけの良さが特徴の一つ。高いクオリティで生産できる理由は、IoTを駆使していることにあります。牛の行動データを24時間連続で収集・解析することで、健康状態など有用な情報をリアルタイムで検知。生産性をアップすることに成功しました。千成亭ファームは、こうした新しい技術の活用により、農場の抱える問題を解決させ、新たな農業へと進んでいきます。
- IoT・AIの活用で細やかな対応が可能に
- 二期にわたる牛舎の増棟、肥育規模の拡大を見据えている当社。将来は第二牧場を彦根市にでも設立したいと考えています。今回、新たに正社員スタッフを募集!餌やり・健康管理・床換え・堆肥化・出荷といった作業をお願いします。当社では自動給餌機や、牛の健康面において心配な様子が見られた時のAIアラート機能などを導入しており、技術や経験も大切な要素ですが、牛のお世話に集中しやすい環境です。堆肥処理も自動撹拌機があり、負担少なく完熟堆肥を作れる循環型畜産モデルを構築。六次産業であるため、最終の状態まで確認することができます。また、経験豊かなご夫婦に肥育業務を委託しているため、未経験者でもしっかりと学び、成長できる職場の環境です。新しい技術の導入や生産体制を常々刷新していることで、常にトップクラスの品質を誇っています。
- 牛飼いの一番重要な仕事とは
- 「牛の状態を注意深く観察する」、「牛の行動を記録し、蓄積したデータをもとに予測する」こと!それが重要。ここに注力することで、疾病・起立困難といった問題を防ぐことに繋がります。最新技術に頼りつつも、機械で測定できない変化もありますので、飼養経験のない方も、「今日の食欲はどうかな」など、牛それぞれをじっくり観察することからまずは取り組んでみてください。新卒・第二新卒者、畜産学部卒業された方も歓迎しています。
少しでも変化を見落とすまい!と体制強化に努める代表は、主に子牛の買付けと経営管理業務を担当。子牛の選定には定評があります。株式会社千成亭風土の仕事もあり、常に牧場にいるわけではありませんが、肉業界でのキャリアもあり、品質へのこだわりは誰にも負けません。お客様の「美味しい」と喜ぶ笑顔を見られることが一番の喜び。生産から販売まで手掛けているからこそ、やり甲斐と達成感を多いに感じられる環境です。
掲載終了日:2023年4月27日
※採用状況により早期終了する場合がございます
生産法人株式会社千成亭ファームのご紹介
求人詳細
勤務地 | 滋賀県近江八幡市安土町大中476番地3 |
---|---|
仕事内容 | 【近江牛の生産スタッフ】
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | 8:00~18:00(休憩2時間/実働8時間)
|
休日 | 月7~8日(年間休日93日) |
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 月給:200,000円~300,000円
|
待遇 | 昇給あり(年1回)
|
寮・社宅 | 借上げ社宅
|
応募条件 | 年齢:不問
《求めている人材》
|
応募の流れ | 【連絡先】
【選考フロー】
|
備考 | 受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙 |
企業情報
会社名 | 株式会社千成亭ファーム |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 1.近江牛の飼育および販売
|
設立 | 平成21年1月30日 |
資本金 | 300万円 |
郵便番号 | 〒521-1301 |
本社所在地 |
滋賀県近江八幡市安土町大中476番地3 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | 0749-26-2299 |
代表者 | 上田 勝之 |
従業員数 | 2名(うち女性1名) |
関連URL | ホームページ
|
掲載終了日:2023年4月27日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- 業種から探す
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-