桜木牧場
牧場を一緒に支えてくださる仲間を募集!北海道の自然を満喫した生活を送りたい方に適した環境です。無料の寮や帰省交通費支給などの待遇あり☆週休2日制・未経験者歓迎♪
- 未経験者歓迎
- AT免許OK
- 単身寮
- 車貸与あり
- 賞与あり
- 年休100日以上
掲載終了日:2023年7月25日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2023年7月25日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 仕事とプライベートを両立させる働き方
- 北海道興部町にて、搾乳牛70頭、全頭130頭の規模で酪農牧場を営んでいます。私たちは牛が自由に歩き回れる「フリーバーン牛舎」で育て、「アブレストパーラー」という牛を横に並べてでの搾乳方法を取っています。牛たちにストレスをなるべく与えないよう自由に動ける環境を設け、さらにスタッフの搾乳作業の負担を軽減できるような形を採用しました。代表の考えでもある、仕事とプライベートを両立させる働き方をする当牧場。週休2日制を確立している酪農業にはめずらしい環境です。現在は規模拡大について予定はなく、アットホームな桜木牧場を一緒に支えてくださる方をお待ちしています。
- 酪農スタッフを募集!未経験でも大歓迎♪
- 今回募集するスタッフの方には、酪農業務全般をお願いします。メインとしておこなうのが搾乳作業。そのほか、仔牛ミルクやり・牛舎の清掃などをしていただきます。搾乳は基本、朝晩の2回おこなうため、勤務時間は朝方と夕方で分かれています。もちろん、合間の休憩時間はお好きにお使いいただけるので、日中は自由時間となります。酪農や農業などの経験は一切問いません。作業方法は一から教えるのでご安心ください。仔牛の成長する姿を見ることができたり、愛情を注いだ分だけ応えてくれる、とてもやりがいを感じる仕事です。未経験でも動物が好きな方や、酪農に興味がある方は大歓迎です!
- 家賃無料+家財道具が備わった住まいを用意
- 代表は現在40代。サップボードが趣味で、夏はインストラクターとして働くこともあります。スタッフともよく外食をしたりと親しみやすい人柄で、アウトドアな性格。北海道の自然を満喫した生活を送りたい方はぴったりな環境です!
当牧場では実際女性も活躍しており、男女問わず働ける現場です。さらに長期的に定着して働けるよう、昇給賞与制度で頑張りを評価ししっかり還元。そのほか当牧場ならではの福利厚生として、帰省時の交通費支給があったり、家賃無料の単身寮は生活に必要な家財道具も揃えてのご用意で新生活スタートにも安心。移住をお考えの方など遠方からもぜひお越しください!
掲載終了日:2023年7月25日
※採用状況により早期終了する場合がございます
求人詳細
勤務地 | 北海道紋別郡興部町北興563-6 |
---|---|
仕事内容 | 【酪農スタッフ】
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | 4:00~8:00、15:00~19:00(実働8時間)
|
休日 | 週休2日制(シフト制)
|
社会保険 | 雇用保険・労災保険
|
給与 | 月給:200,000円
|
待遇 | 昇給あり(年1回) ※能力に応じて
|
寮・社宅 | 単身用あり(築5年程度のアパート)
|
応募条件 | 年齢:40歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため
|
応募の流れ | 【連絡先】
【選考フロー】
|
備考 | 受動喫煙防止措置の状況:屋内の指定場所、屋外喫煙可 |
企業情報
会社名 | 桜木牧場 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 酪農業 |
郵便番号 | 〒098-1622 |
本社所在地 |
北海道紋別郡興部町北興563-6 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | 090-6874-1732 |
代表者 | 桜木 和典 |
従業員数 | 1名 |
掲載終了日:2023年7月25日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- 業種から探す
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-