- 農業求人のあぐりナビ
- 関東の農業求人情報
- 茨城県の農業求人情報
- 株式会社グリーンSDGsアグリファーム
株式会社グリーンSDGsアグリファーム
今年2月に設立したばかりの農業生産法人です!農薬・化学肥料を一切使用しない独自に開発された持続可能な農法で、生姜、ニンニクなどを栽培。まずは10年で200ha100億の売上げを目指します。
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 単身寮
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 年休80日以上
- 長期休暇あり
- 有機/自然農
- 独立希望者可
- Web面接OK
- 年休100日以上
掲載終了日:2022年12月1日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2022年12月1日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 持続可能な農業を目指し設立された会社
- 現在世界的に化学物質を使用した肥料や薬剤の規制が強まっています。ですが、現状日本全国に浸透している農法は、農薬や化学肥料なくして栽培をすることが大変困難です。虫と病気に頭を抱えなくてはならないからです。そんな状況で農薬も化学肥料も使用せずに生産をするというのは、はっきり言って誰もが無理だと思うことでしょう。
しかし、私たちにはそれを実現させるノウハウがあります。玄米アミノ酸微生物農法は弊社代表が30年の年月をかけて完成させた、誰も追随できないような独自の農法です。数ある有機栽培の中でも、虫や病気を気にせず、収量や品質をコントロールできる農法はおそらく他に存在しないと思います。まだ一部のコアなファンにしか知られていませんが、この農法を通して世界を見ることは十分に可能です。
この農薬も化学肥料も使用しない持続可能な農業を多くの人に知っていただくために設立されたのが、私たち「株式会社グリーンSDGsアグリファーム」です。
弊社HPはこちらから
インスタグラムはこちらから - 自然素材の新しい資材で環境にやさしい農業
- 私たちは農地を酷使しない高循環型の栽培を実現しながら、人間の健康に必要な最高品質の農作物生産を目標にしています。農薬や化学肥料、除草剤などを使用せずに作物の栽培を行うには、当然持続可能な自然素材の新資材開発が必要となります。「玄米アミノ酸微生物農法」は化学物質をほとんど使用せず自然農法に近い農業が可能になります。この農法で弊社が取り組むのが、「にんにく」「生姜」「サツマイモ」の栽培です。一般的ににんにくと生姜は連作ができない病害にとても弱い作物として知られています。またサツマイモも昨年は全国的に基腐れ病が発生し、苗すらも手に入りにくい状態でした。そんな作物でもすでに全国各地で試験栽培は完了しており、全国で嬉しい声を頂いております。つまり栽培の難しいとされる作物でも品質の良いものができるということは、他の作物でも高品質栽培が可能になるということです。
- なぜ茨城県守谷市・つくばみらい市なのか?
- 私たちが生産現場として選んだのは、東京秋葉原駅からつくばエクスプレス線で30分の所に位置する、茨城県守谷市とつくばみらい市です。農場は最寄りの守谷駅から5km圏内にあります。
こんな作物が欲しいという企業やレストランなどのために生産を行いたいと考えています。そのため、現場を実際に見たいというバイヤー様やシェフの方のためにも、東京の中心に近い場所を生産拠点に選びました。
今回はスターティングメンバーの一員として、ダイナミックに活動したい人材の募集です。自然にやさしい持続可能な農業に興味のある方、新しい環境で思いっきり挑戦したい方、ご応募お待ちしております!
掲載終了日:2022年12月1日
※採用状況により早期終了する場合がございます
求人詳細
勤務地 | 茨城県守谷市
|
---|---|
仕事内容 | 【農作物の生産~加工~販売】
|
雇用形態 | 正社員(試用期間あり)
|
雇用期間 | 長期(雇用期間の定めなし) |
勤務時間 | 8:00~17:30(実働8時間程度)
|
休日 | 週休2日(年間休日100日程度)
|
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 月給:200,000円~
|
待遇 | 昇給あり(業績に応じて)
|
寮・社宅 | 単身用あり(一軒家)
|
応募条件 | 年齢:30歳以下
【求める人物像】
|
応募の流れ | 固定電話(平日のみ):054-270-5262
【選考フロー】
|
備考 | 受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙 |
企業情報
会社名 | 株式会社グリーンSDGsアグリファーム |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | ・生姜、にんにく、サツマイモの生産~加工~販売
|
設立 | 2022年2月17日 |
郵便番号 | 〒422-8034 |
本社所在地 |
静岡市駿河区高松2丁目15-26 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | 054-270-5262 |
代表者 | 神保 信一 |
掲載終了日:2022年12月1日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- 職種から探す
- その他条件で探す
-