- 農業求人のあぐりナビ
- 東北の農業求人情報
- 山形県の農業求人情報
- 株式会社八栄野里
株式会社八栄野里
稲作をメインにハウスでの付加価値の高い野菜づくりを組み合わせた経営をおこなっています。農機での作業が多いので機械に明るい方大歓迎!移住での就業もご相談ください。
- 未経験者歓迎
- 管理職募集あり
- 50歳以上採用実績あり
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 年休80日以上
- 長期休暇あり
掲載終了日:2021年9月5日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2021年9月5日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 全国有数の米どころ山形県庄内町
- 稲作+露地・ハウスでの野菜生産により通年での安定した経営体制を築いています。幹部候補として活躍していく意欲あるスタッフを募集!フォークリフト・大特免許所持者の方はその技能をいかして働くことのできる環境です。
山形県の米どころ庄内平野。その中央部から月山のふもとまで、日本三大急流の一つ最上川と全国屈指の清流立谷沢川の流域に広がる庄内町に私たちの会社はあります。豊かな水利と夏季の高温、長い日照時間など米づくりに最適な条件が揃う庄内町は、つや姫やはえぬき、コシヒカリといったお米のルーツである「亀ノ尾」、「森多早生」発祥の地。現在も全国有数の稲作地帯として町全体で、全国においしいお米を届けています。当社もこの庄内の地に27haの農地を構え、お米をメインに生産。他にも大豆やねぎ、プチヴェール、トマトといった野菜を露地や4棟のハウスで栽培しています。 - 付加価値の高い野菜をハウス栽培
- ねぎは山形庄内のブランドねぎ「雪中軟白ねぎ」を栽培。定植は7月ごろで、収穫は12月~1月。じっくり時間をかけて育てます。一般のねぎ栽培では、根が伸びた部分に土を寄せて日光に当てないことで白い部分を伸ばしますが、軟白ねぎは専用の黒いシートを使って遮光。土の圧力がかからない分、長く柔らかく育ち、砂地でのハウス栽培による潅水の調整と寒さにより甘みが増します。プチヴェールはアブラナの一種でキャベツの仲間。芽キャベツとケールを交配させて生み出された新しい野菜で、栄養価が高く、糖度は11~13度にもなります。注目度は高いもののまだまだ新野菜のプチヴェール。レストランなどへの販売をメインとし、ニッチな市場での成功を狙っています。夏場にはトマトも生産。安定した雇用を継続するため、通年を通しての出荷体制を築き、利益をしっかり出すことのできる付加価値の高い品目を選んでいます。農業従事者の高齢化や担い手不足により離農が進行しているこの地域。私たちはこれを規模拡大のチャンスと考え、2022年には30haまで農地を広げる予定です。
- 大型農機による作業、機械に明るい方歓迎!
- 規模拡大のためには、これからの会社を担っていく新しい人材を育てていくことが必要。会社として農業をおこない、安定した収入、よりよい環境で働く体制づくりのためにも今が勝負と考えています。将来的にはオンライン直売所の利用といった直接販売の強化を見据え、2021年は既存の契約販売を安定させていくことを重視。幹部候補として意欲的に仕事に取り組む方を募集しています。大型のトラクタやコンバインといった農機を使用しますので、フォークリフトや大特の免許をお持ちの方、機械に明るい方は大歓迎。免許・資格をお持ちでない方も入職後に取得していただきますのでご安心ください。農業の経験は問いませんが、力仕事がありますので、ある程度の体力は必要。特に稲作の繁忙期となる田植え、稲刈りの時期は忙しくなります。その分、冬にはしっかりと休むことができますよ。移住での就業をお考えの方は、物件探しをお手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください。
求人詳細
勤務地 | 山形県東田川郡庄内町西小野方字西農83 |
---|---|
仕事内容 | 【稲作・大豆・野菜生産スタッフ】
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 長期(雇用期間の定めなし) |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分)
|
休日 | シフトによる(年間休日80日以上)
|
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 月給:160,000円~170,000円
|
待遇 | 賞与あり(年1回、前年度実績0.65ヶ月分程度)
|
寮・社宅 | なし |
必要な資格・ 免許・経歴 |
年齢:不問
|
応募・問い合わせ先 | 電話:090-2985-2381
|
連絡事項等 | 【お問い合わせ・応募方法】
【選考フロー】
|
企業情報
会社名 | 株式会社八栄野里 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | 農作物の生産販売 |
設立 | 平成30年 |
資本金 | 100万円 |
郵便番号 | 〒999-7751 |
所在地 |
山形県東田川郡庄内町西小野方字西農83 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | 090-2985-2381 |
代表者 | 菅原 尚也 |
担当者 | 菅原 尚也 |
従業員数 | 2名 |
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-