- 農業求人のあぐりナビ
- 東北の農業求人情報
- 福島県の農業求人情報
- 福島県会津坂下町×稲作/法人【34667】
福島県会津坂下町×稲作/法人【34667】
遊休農地を活用した米づくりで地域農業を守る会社。生産から販売まですべてに携わるお米のプロを目指しませんか?生産部門を強化していくため幹部候補スタッフを募集!
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- 管理職募集あり
- 社会保険完備
- 車貸与あり
- 賞与あり
- 長期休暇あり
- 六次産業化
- 非公開求人
- Web面接OK
掲載終了日:2021年5月31日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2021年5月31日※採用状況により早期終了する場合がございます
- コシヒカリの名産地「会津坂下町」
- 当社は創業明治元年の米屋が設立した農業生産法人です。農業用ドローンによる「スマート農業」の実践や、遊休農地の利用により規模拡大を続けて参りました。この度、生産部門の要として活躍してくださるスタッフを募集しています。
当社の親会社は、福島県会津地方のお米を専門に扱う米穀店として明治元年に創業。盆地特有の寒暖差と豊かな水源に恵まれたコシヒカリの名産地、「会津坂下町(あいずばんげまち)」の「本物の味」を楽しむことのできるお米をお客様に届けてきました。お米そのもののほか、お米を原料とした様々な加工品も製造・販売。2014年からは米粉パンの生産をスタートしました。地元産の生乳から製造されたヨーグルト、地域の果樹園のフルーツを使用した日本酒もプロデュース。お米が持つ可能性を広げる6次産業化の推進で、地域の産業を盛り上げています。 - 福島県農業賞の受賞歴あり
- 仕入れと販売を主におこなってきた親会社ですが、地域の農業従事者の高齢化や担い手不足による離農の増加という状況に直面し、生産分野にも注力。平成5年に会社形態で農業をおこなう農業生産法人である当社を設立しました。「先祖代々受け継いできた農地を荒廃させることなく、農家の方々それぞれが自分にあったやり方で、農業を続けていく」ことが私たちのモットー。播種から育苗、田植え、田んぼの管理作業全般、稲刈り、収穫後の乾燥調製とすべてのサポートをします。生産しているお米の種類は、コシヒカリ、ひとめぼれ、はえぬき、天のつぶ、ミルキークィーンなど。ライスセンターも所有し、精米までをおこなっています。収穫期の異なる品種の作付けによる生産性の向上と、長期収穫を可能にしたことなどが評価され、福島県農業賞を受賞。優れた業績をあげている農業経営者を表彰するこの賞を受賞したことは大きな励みになっています。
- 生産部門強化のため幹部候補募集
- 近隣地域での離農が加速する昨今、地域の農業に貢献していくために規模拡大を進めていく私たち。これまでは、家族を中心とした少数精鋭のスタッフで運営してきましたが、生産部門強化のために幹部候補として活躍してくださるような正社員スタッフを募集しています。お米の生産作業全般をお願いしていきますが、農業の経験は問いません。農業用ドローンも導入していますので、「スマート農業」に興味のある方もぜひご検討ください。3月から11月は比較的忙しくなりますが、農閑期となる12月から2月は長期の休暇を取るか、販売の手伝いをするかといった選択が可能。あなたに合ったスタイルで働くことができます。遠方からの就業を希望される方には住まい探しのお手伝いをいたしますし、通勤用に社用車の貸出しが可能です。地域の農業を守るという使命感。いっしょにやりがいのあるお米づくりに挑戦しませんか?ご応募お待ちしています。
短期アルバイトでの就業も相談に応じますので、ご希望の方はお問い合わせください。
求人詳細
勤務地 | 福島県河沼郡会津坂下町 |
---|---|
仕事内容 | 【お米の生産スタッフ】
|
雇用形態 | 正社員
|
雇用期間 | 長期(雇用期間の定めなし) |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日 | 年間休日90日以上
|
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 月給:180,000円~200,000円 |
待遇 | 賞与あり(年1回)
|
寮・社宅 | なし
|
必要な資格・免許・経歴 | 年齢:50歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため
|
応募・問い合わせ先 | あぐりナビでは、こちらの事業所様より応募の窓口を委託されております。 担当営業が取材をしておりますので、求人票に記載がない情報なども多数ございます。 |
企業情報
求人種類 | 非公開求人(求人番号:34667) |
---|---|
事業内容 | お米の生産・ライスセンターの運営・パンの製造 |
所在地 | 福島県河沼郡会津坂下町(あいづばんげまち) |
- その他条件で探す
-