- 農業求人のあぐりナビ
- 東海の農業求人情報
- 静岡県の農業求人情報
- 森木農園株式会社
森木農園株式会社
新事業の展開&規模拡大のため新たな人材を募集!いちごやメロン、お茶などの栽培管理・販売をお任せします。未経験者も大歓迎☆【6次産業化推進中!】
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 車免許なしOK
- 年休80日以上
- 六次産業化
- 独立希望者可
掲載終了日:2023年4月13日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2023年4月13日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 森木農園はどんなところ?
- 森木農園は、気候が温暖で作物も育てやすい静岡県中部の牧之原市で、100年以上続く農園です。栽培品目はいちご、お茶、メロンなどで、年間を通して農作物を育てています。育てた農作物は、直接お客様に届けられるよう2016年から直販に注力。直売所も作り、売上の70%以上は直接お客様にお届けしています。また、夏には自家栽培した農作物を使ったオリジナルのかき氷を、冬には完熟いちごのパフェを販売。休日には行列を作るほどの人気を誇っています。農家とお客様の距離を近づけたい。もっとお客様に楽しんでもらいたい。そんな想いで、日々SNSなどでの情報発信にも力を入れています。これからもいろいろなことへ挑戦し続けたいと思っています!
当社 HP もぜひ御覧ください! - あなたにお願いしていきたいこと
- 当園のこだわりは、土づくりにあります。自然の力を大切にし、酵素などを利用して安心・安全な農作物を生産。高品質で高単価の商品を販売することで、儲かる農家のビジネスモデルを作り上げました。生産から販売まで一貫しておこない、お客様と直接触れ合える点も私たちの強みです。
お願いする作業は、いちご・お茶・メロンなどの管理と収穫、発送作業、販売、店舗管理など。栽培だけでなく、直売所での接客業務にも携われるので、お客様から「おいしい」という言葉を直接きけることが当園で働く魅力の一つ。将来的には農作物ごとの責任者となってもらいたいですが、未経験の方でも成長意欲のある方でしたら全く問題ありません♪これから森木農園は栽培する農作物をさらに増やしていく予定で、ぶどうや野菜の栽培に挑戦します!あなたのやりたいと思う農作物を育てることもOK。ぜひ私たちと夢を叶えていきましょう。 - やっぱり農業って素晴らしい
- 今いるスタッフは代表も含めて、ほとんどのメンバーが元会社員。都会で営業していた人や保育園の先生をしていた人など、前職は様々です。そんな人たちが当園に就農して、毎日太陽の下で緑いっぱいの環境の中、汗水流して働いています。実際、農業のイメージと違う側面を感じたり、季節によっては体力面で厳しくなる作業も。力仕事も伴うため、自己管理も必要となります。現場では代表(30代)含め、若手が中心となって活躍中です。
収穫した農作物はそのまま販売するほか、加工したりしてお客様に直接お届け。農業はその中で「ありがとう」という言葉をいただける、素晴らしい仕事だと感じています。食べてくれて「ありがとう」、作ってくれて「ありがとう」、植物に対しての「ありがとう」など、いろいろなことに対する感謝が自然と出てきます。そういった面でも、農業の素晴らしさを日々実感しています。あなたも「ありがとう」が溢れているこの農園で農作物を育ててみませんか?ご応募をお待ちしています。 - メンバーにインタビュー
- 【あぐりナビから応募し入社した2年目の村松さん】
自然とともに働きたいと思い農林大学校に行き、農業界に就くことを決めました。当社への応募のきっかけは、6次産業に積極的に取り組んでいる会社であったこと。実際に入社した今、入社前と変わらずほぼイメージ通りでした。自分たちの作る商品にこだわりがあるとより実感しています。作物により季節を感じたり、健康的に体を動かして仕事ができるのが農業の魅力ですね!スタッフはみんな仲が良く楽しい雰囲気をもちつつ、仕事はみんなで真剣に取り組む。自分の意見も聞いてくれるので風通しも良いと感じています。代表はいろいろなことを任せてくれるのでやりがいがあり、その分学べるし責任感を持って取り組めています。経験を積んでいき、今後自身の目標としては栽培技術を上げていく、農園の目標は売上の達成に加えて地域により愛される農園にしていきたいです。自身の将来のキャリアプランとして、一人前の農業人になれたら、将来は農業を志す新卒を中心に早期リタイヤを防げるようなプログラム(塾)も挑戦したいと考えています。
6次産業をこんなに積極的に従事している事業所はなかなかないと思います。正直きつい仕事がたくさんあり、くじける時があるかもしれないけどきついの先に日々の成長を感じられる農園です。やりがいを持ってぜひ来てください!
【農場長の森木亮さん(代表の弟)】
営業職で働いていましたが、代表(兄)に誘われ就農。積極的に挑戦する代表、それを支える立場として現在で5年目になりました。外作業の開放感やストレスがないところ、やった分だけ返ってくるのが農業の魅力!そしてイチゴ栽培は他の品目に比べて収穫までの期間が長く達成感がすごいこと、お茶栽培は自ら味わった時の満足感が魅力ですね。当園ではスタッフ同士仲がいい職場で、いろんな作物に触れられる、6次産業→栽培→加工→販売を本格的に経験できる会社です。ものを作る楽しさを経験してやりがいを感じて頑張ってほしいと思います。きつい作業も伴いますがまずは楽しく取り組み、一緒に汗をかきましょう!
掲載終了日:2023年4月13日
※採用状況により早期終了する場合がございます
求人詳細
勤務地 | 静岡県牧之原市東萩間115 |
---|---|
仕事内容 | 【果樹・お茶の生産販売スタッフ】
|
雇用形態 | ①正社員
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | ①8:00~17:00(休憩60分/実働8時間) ②8:00~17:00の間で1日4時間~OK
|
休日 | ①月6日以上(シフト制)
②週3日~応相談 |
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | ①月給:200,000円~
②時給:1,000円
|
待遇 | 昇給あり(業績による)
|
寮・社宅 | なし |
応募条件 | 年齢:①39歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため
|
応募の流れ | 電話:0548-23-3888
【選考フロー】
|
備考 | 受動喫煙防止措置の状況:屋内原則禁煙 |
企業情報
会社名 | 森木農園 |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | いちご・お茶・メロンなどの生産、販売 |
資本金 | 500万円 |
郵便番号 | 〒421-0501 |
本社所在地 |
静岡県牧之原市東萩間115 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | 0548-23-3888 |
代表者 | 森木 和也 |
従業員数 | 10名 |
関連URL |
掲載終了日:2023年4月13日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- その他条件で探す
-