- 農業求人のあぐりナビ
- 東海の農業求人情報
- 静岡県の農業求人情報
- 有限会社ハニーポニック(アメーラトマト)
有限会社ハニーポニック(アメーラトマト)
高糖度トマト国内シェア1位「アメーラ」の栽培マネージャーを募集!
静岡県焼津市、そしてその後は静岡と長野、そしてスペインにある生産拠点で働くチャンスも!美味しさを追及した独自の栽培を通して、将来のビジョンを一緒に描いていきましょう!
- 未経験者歓迎
- 若手活躍中
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 月給21万円以上
- 2021新卒可
掲載終了日:2022年1月18日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2022年1月18日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 高糖度トマト「アメーラ」を一年中生産!
- 高糖度トマトとして国内一のシェアをもつ「アメーラ」。静岡と長野で生産され、全国のお客様に向けて出荷しています。「最高品質の高糖度トマトで美味しさの感動をお届けします」をブランドアイデンティティとして掲げている私たち。独自の栽培方法による生産から、選別、出荷まで一貫して最高品質にこだわっています。また、近年は福祉事業所の方々との農福連携事業の推進や、海外事業としてスペインでの生産を開始。世界中に美味しさの感動を届けられるよう日々進化し続けています!
- 高糖度トマト栽培と品質管理を習得!
- 正社員(栽培マネージャー)を募集しています。お仕事の内容は、高糖度トマト「アメーラ」の生産管理が主で、種まきから育苗、定植、生育管理、収穫、片付けまで一貫して行います。高糖度トマト栽培という独自の特殊な手法のため、栽培ノウハウの習得が栽培マネージャーには求められます。一年を通じて周年出荷を行っているため、季節によって変化する植物の生長スピードやハウス内の環境制御、そして給液管理と、多角的に技術を習得していきます。現在入社1年目から20年目を迎えた栽培マネージャーがおりますが、社内勉強会や研修も頻繁に行っており、技術の共有・向上を図っています。また同時に、一緒に働くパート従業員の方々の労務管理や、安心・安全なトマトを出荷するための品質管理、そして研究圃場にて品種試験や研究開発も行っております。
- 栽培技術の向上とともに、新しい環境で挑戦し、成長していく!
- まずは栽培の基本を習得するため、静岡県焼津市の本場で1~数年(事業内容による)ベテラン社員と共に生産に携わり、その後静岡と長野にある生産拠点(全5ヵ所)へ異動し経験を積んでいく方式をとっています。同じ栽培方式でも、少しでも気候や水、共に働く人達が異なれば同じように栽培するのはとても難しいです。そのようなプロセスの中で、栽培技術もさることながら人間的にも成長していけるような会社を目指しています。
未経験者も大歓迎です。むしろ様々な個性が会社に集まり、ユニークな会社へと発展させていきたいと考えています。社保も完備しており、賞与・昇給もあるので、安心して長く働いていただくことができます。通勤手当もありますので、お気軽にご相談ください。
静岡、長野に加え2019年から、ヨーロッパの台所と言われるほど野菜の生産が盛んなスペイン・アンダルシア地方に、当社の関連会社を設立。アメーラで世界の人々にも゛おいしさの感動”をお届けできるよう挑戦しております。そんなスペインで働くのも夢ではありません。私たちと共に、おいしいトマト作りがしたい方からのご応募をお待ちしています。
当社の関連事業がメディアで紹介されました。ぜひご覧ください。
求人詳細
勤務地 | 静岡県焼津市藤守2820
|
---|---|
仕事内容 | 【トマトの生産・販売スタッフ】
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 長期(雇用期間の定めなし) |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩90分)
|
休日 | 日曜日、祝日、市場休み(水曜日が多い)が基本
|
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 月給
|
待遇 | 賞与あり(業績に応じて)
|
寮・社宅 | なし |
必要な資格・ 免許・経歴 |
年齢:30歳まで ※長期勤続によるキャリア形成のため
|
応募・問い合わせ先 | 電話:054-282-2756
|
連絡事項等 | 【お問い合わせ・応募方法】
【選考フロー】
|
企業情報
会社名 | 有限会社ハニーポニック |
---|---|
求人種類 | 求人広告 |
事業内容 | トマトの生産・販売 |
設立 | 平成7年 |
資本金 | 950万円 |
郵便番号 | 〒422-8072 |
所在地 |
静岡県静岡市駿河区小黒2丁目5番10号 地図はこちら ※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。 |
電話番号 | 054-282-2756 |
代表者 | 稲吉 正博 |
担当者 | 稲吉 洸太 |
従業員数 | 29名 |
- その他条件で探す
-