農業組合法人きめいさんグループ

120haの広大な農地・産地を管理している農事組合法人が新規就農2期生を募集!兵庫県養父市の地域ブランド大根「轟大根」をメインに生産☆必要なのはやる気だけ!【独立したい方は大歓迎☆】

  • 未経験者歓迎
  • 若手活躍中
  • 賞与あり
  • 長期休暇あり
  • 独立希望者可

掲載終了日:2023年8月26日※採用状況により早期終了する場合がございます

農事組合法人轟組合-top

掲載終了日:2023年8月26日※採用状況により早期終了する場合がございます

中山間地域活性化のモデル地域「養父市」
希少な地域ブランド大根「轟(とどろき)大根」を生産☆120haの広大な農地で独立を目指す挑戦者を募集・支援いたします!
兵庫県北部の但馬地域の中央に位置する養父市(やぶし)。県最高峰である氷ノ山(ひょうのせん)をはじめ、日本の滝100選に選ばれた「天滝(てんだき)」などの美しい自然が広がる地域です。平成26年、中山間地域農業における改革拠点に指定された養父市。農家の高齢化や耕作放棄地増加への対策として、例えば企業でも農地を賃借・取得しやすくする特区制度を導入し、多様な農業の担い手を確保に努めています。私たち「農事組合法人轟組合」が管理している、この養父市にある杉ヶ沢高原。標高750~850mに位置する夏も冷涼な気候の高原地帯です。
HPもぜひチェックしてください!
地域ブランド大根「轟大根」を生産
この気候をいかして私たちが生産しているのは「轟大根」。きめの細かさと柔らかさが特徴の地域ブランド大根です。生産者は、杉ヶ沢高原で農家を営む数名のみ。希少価値が高く、グルメ番組で特選食材として取り上げられたこともあります。就農する方には独自で生きるチカラを身につけてもらいたいと考えており、1~3年後には50a~1haの農地をおまかせしていきます。今回募集するスタッフの方にお願いするのは農作業全般。農業用機械での作業もお願いしていきますので、MT免許は必須となりますが、農業の経験は問いません。体力がついていくか心配…という方も、やる気があれば大丈夫☆地道な作業を毎日コツコツおこなうことで、体力は自然についてきます!
独立を積極支援☆若い農業後継者を育てます!
将来自分の農園を持ちたいという方を積極的に支援します。地域ブランド大根の生産をはじめ、稲作、ハウス栽培、夏・冬異なる土地での栽培など、多くの経験を積むことができるこの環境。現在は1期生の4名が独立。会社員時代を経て就農し約50年、様々な経験をした代表。指導には自信があります!農事組合法人轟組合が所有する120haのうちの7haのみを利用している状況です。代表は資源のある場所で、次世代農業者を育成していき農村と地域の維持・発展させていきたいと考えています。村を活性化させたいという想いから、若い農業後継者を育てることに注力する代表のもと、農業を始めませんか?ご応募お待ちしています。

掲載終了日:2023年8月26日
※採用状況により早期終了する場合がございます

TEL応募する※応募先につながります

この求人に応募しますか?

求人名:農業組合法人きめいさんグループ

電話番号
079-667-8171
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

勤務地

兵庫県養父市轟1番地

仕事内容

【新規就農を目指す農産物の研修スタッフ】
轟大根の栽培・圃場管理、収穫作業、農業研修
姫路中央市場まで轟大根の輸送・運転業務
轟大根の箱詰めなどの出荷作業
※生産品目:轟大根、小麦など

雇用形態

研修生(新規就農2期生)

雇用期間

1年~3年後を目処に独立していただく形になります。

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)

休日

週1日

社会保険

労災保険

給与

法人として収益を上げた分の分配という形になります。
※6月~11月中は姫路中央市場まで轟大根の輸送・運転業務や箱詰めなどの作業があります。
・ドライバー業務:固定給150,000円
・箱詰め作業:時給1,200円

待遇

夏季休暇あり(3日)
年末年始休暇あり(5~7日)
食事補助あり(野菜・米の支給あり)
独立支援(※③ 農地探し・機械のサポートなど)

寮・社宅

なし
※新規就農住宅は現在空きがありません。
※相談可(近隣に市営住宅や古民家などあり)

応募条件

年齢:40歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため
学歴:不問
経験:不問
免許:普通自動車免許(MT)

応募の流れ

※直接連絡される場合、必ず「あぐりナビ」を見たとお伝えください。


【選考フロー】
① 応募
② 書類選考
③ 面接
④ 採用

備考

受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙

企業情報

会社名

農事組合法人轟組合

求人種類 求人広告
事業内容

杉ヶ沢高原農地の管理

設立

1971年

郵便番号

〒667-1117

本社所在地

兵庫県養父市轟279 地図はこちら

※面接・見学時の訪問場所と異なる場合がありますので必ずご確認下さい。

代表者

森下 常昭

従業員数

6名(組合員)、3名構成員育成中

掲載終了日:2023年8月26日
※採用状況により早期終了する場合がございます

TEL応募する※応募先につながります

この求人に応募しますか?

求人名:農業組合法人きめいさんグループ

電話番号
079-667-8171
  • ※「あぐりナビの求人を見て」とお伝えください。
  • ※作業中などで電話に出られない場合があります。つながらない場合は、時間を置くなどしてかけなおしてみてください。
  • ※電話代や電話アプリ等の利用に伴う通信費(パケット代)はあぐりナビ利用者(ユーザー)様のご負担となります。
 求人ページに戻る
WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す