- 農業求人のあぐりナビ
- 関西の農業求人情報
- 奈良県の農業求人情報
- 奈良県田原本町×施設野菜/法人【1621】
奈良県田原本町×施設野菜/法人【1621】
情熱を持ち、やりがいを求めるあなたへ。「感動するメロン」を作ろう!広めよう!メロンへの情熱と、確かな技術を持った代表のもとでメロン作りを極めることができます。
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 単身寮
- 世帯寮
- 寮・社宅相談可
- 社会保険完備
- 賞与あり
- 住宅手当あり
- 年休80日以上
- 長期休暇あり
- 退職金あり
- 非公開求人
- 年休100日以上
掲載終了日:2023年3月31日※採用状況により早期終了する場合がございます

掲載終了日:2023年3月31日※採用状況により早期終了する場合がございます
- メロン作りへの情熱は負けません!
- 私たちは奈良県磯城郡で「感動するようなメロンを作りたい!」「メロンの素晴らしさを広く知ってもらいたい!」そんな想いで活動しているメロン種子開発、販売の会社です。代表は銀行員として働いていましたが、農業の基礎である種作りに惹かれアメリカの大学院へ留学、植物育種学やバイオテクノロジーを専攻しました。そこで培った「科学的な見地に基づいた農業」を活かして、家業を継ぎ今に至ります。そして美味しいメロンを作るだけではなく、メロンの素晴らしさを広く知ってもらいたい気持ちから「感動メロンプロジェクト」を始めました。販売だけでなく、美味しいメロンの食べ方、作り方を発信するほか、近年では大学と連携したメロン作りなど幅広い活動をしています。
- メロンをもっと身近な存在に!
- 「メロンには、人を感動させる力がある…。」農業を通じてメロンの大きな可能性に気が付くと共に、日本では食べる人も、作る人もメロンを「美味しいけれど、なんだか扱いにくい果物」と敬遠している現状をもどかしく感じていました。「もっとメロンが身近な存在になって欲しい、そしてメロンの素晴らしさを知ってもらいたい。」そんな気持ちで生まれた「感動メロンプロジェクト」では、作られたメロンには収獲日や産地を記載するなど、美味しさへの追求や消費者に信頼してもらえるような仕組みが徹底されています。また、生産が難しいというイメージを払拭するために、メロン作りの情報発信、メロンを作る方へのコンサルティング等もおこなっています。
- 一緒にメロンの素晴らしさを広めませんか?
- 一緒に、感動を生むようなメロン作りを始めてみませんか?農場管理を担ってくれる新しいスタッフを募集します。品種改良業務や種苗の育成業務をお任せ。代表直轄のチームで基礎から学んだ後、特定の育成アジェンダを担当していただきます。また、既存原種の生産や海外播種地のフォローアップ、その他の業務を他スタッフと協力してやっていきます。幅広い経験を積むことができますよ!育てる喜びだけではなく、美味しいメロンを作るための体系的な知識も得るこも。現在、3名のスタッフが活躍するアットホームな環境のため分からないことは何でも聞いてください。一緒に「日本一のメロンを作っていきたい!」そんな熱い気持ちを持った方のご応募をお待ちしています。
掲載終了日:2023年3月31日
※採用状況により早期終了する場合がございます
求人詳細
勤務地 | 奈良県磯城郡田原本町 |
---|---|
仕事内容 | 【メロンとスイカの育種スタッフ】
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩60分、実働8時間)
|
休日 | 土・日・祝日(年間休日105日)
|
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 月給:200,000円~(固定残業代含む)
|
待遇 | 昇給あり(年1回)
|
寮・社宅 | あり(※ご相談ください) |
応募条件 | 年齢:33歳以下 ※長期キャリア形成のため
【求める人物像】
|
応募・問い合わせ先 | あぐりナビでは、こちらの事業所様より応募の窓口を委託されております。 担当営業が取材をしておりますので、求人票に記載がない情報なども多数ございます。 |
備考 | 受動喫煙防止措置の状況:敷地内全面禁煙 |
企業情報
求人種類 | 非公開求人(求人番号:1621) |
---|---|
事業内容 | メロン・西瓜の育種・採種・販売 |
設立 | 昭和27年2月 |
資本金 | 1,000万円 |
本社所在地 | 奈良県磯城郡田原本町 |
掲載終了日:2023年3月31日
※採用状況により早期終了する場合がございます
- 職種から探す
- 雇用形態から探す
- その他条件で探す
-