- 農業求人のあぐりナビ
- 北海道の農業求人情報
- 美瑛通運株式会社
美瑛通運株式会社
【個室寮完備】【時給1,200円】未経験でも大丈夫!美しい丘のまち美瑛(びえい)で4月頃~10月頃までの農作業ヘルパーに挑戦してみませんか?【免許がなくてもOK】
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- 若手活躍中
- AT免許OK
- 50歳以上採用実績あり
- 単身寮
- 社会保険完備
- 車免許なしOK
- 月給21万円以上
- Wi-Fi完備
- 六次産業化
- Web面接OK
掲載終了日:2025年4月7日※採用状況により早期終了する場合がございます
掲載終了日:2025年4月7日※採用状況により早期終了する場合がございます
- 美しい丘のまち 美瑛で農業しませんか?
- 美瑛町は北海道のほぼ真ん中に位置し、なだらかな丘陵地帯と雄大で緑豊かな自然を有する「丘のまち」です。畑では小麦・ビート・豆・じゃがいも・とうきび等が輪作され、その風景は「パッチワークの丘」ともよばれています。毎年150万人を超える観光客が訪れるまちでもあり、「日本で最も美しい村」連合への加盟など町民と行政が一体となってまちづくりに取り組んでいます。 札幌・旭川へも電車や車を利用すれば、日帰りで遊びにいける距離です。また美瑛町やその近郊にも温泉やレジャースポットが数多くあり、休日にはいろいろな過ごし方ができるのも魅力のひとつです。
- 農作業ヘルパーのお仕事とは?
- 農作業ヘルパーとは、農繁期を中心に組合員農家さんのところで農作業をお手伝いする仕事です。春のアスパラ収穫や夏に最盛期を迎えるトマトの栽培など様々な農作業をしていただきます。同じ現場に通うため、自分が携わった作物の成長を日々感じることができますよ。 今回募集する農作業ヘルパーは、JAびえいの関連法人の登録型派遣となります。そのため、寮完備と待遇面も充実!期間満了された方には、帰路の交通費も支給いたします(※上限あり、詳細は弊社規定による)。
- 過去スタッフの体験談
- ●なぜ美瑛で農作業ヘルパーを? 自然に近いところで住んでみたい、新しいことにチャレンジしたかったので応募しました! ●実際に美瑛に来てどうでしたか? いざ来てみたら、こちらの生活が合っていたみたいで。まちもすごく綺麗だし、綺麗な丘陵地帯が見えて、出かけるのも楽しい。行ってみたいお店とか場所もたくさんあって、ヘルパー期間中に回りきれなくて、翌年もまたヘルパーとして来てしまいました(笑) ●農業のお仕事はどうですか? トマトが実をつけていく成長過程を見られるのは面白いです。管理作業では農家さんからやり方を教えてもらって、簡単な作業から始めますが、終わった際にはちょっとした達成感があります!外に出た時は、いい風が吹くし、綺麗な山々を一望できて気持ちいいです! ●大変なことは? ハウス作業の場合は、夏になると暑くて大変です。水分補給と食事をしっかりとり、体調管理をしていました。朝早くに起きることと週6日の仕事は最初は大変でしたが、慣れたら問題なかったです。人間らしい生活が今はできていると思っています。 ●美瑛で農業ヘルパーをしてみて良かったですか? 最初は一人で飛び込むのは不安でしたが、幅広い仲間と一緒にご飯を食べに行ったり、花火を見に行ったりと、ヘルパー同士の交流もあり楽しいです。農家さんにもよくしていただいてこの仕事が大好きになりました!
求人詳細
勤務地 | 北海町美瑛町郊外のJAびえい組合員(農家)や農業生産法人、および美瑛町内の農産物選果場・野菜加工場など |
---|---|
仕事内容 | ・農作業ヘルパー
・野菜選果場、加工場での作業
|
雇用形態 | 派遣スタッフ(試用期間なし)
|
雇用期間 | 4月~9月、10月頃
※契約更新の有無: なし
|
勤務時間 | ≪目安≫8:00~17:00(実働7.5時間程度)
|
休日 | 週1日
|
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
給与 | 時給:1,200円
|
待遇 | 時間外手当支給あり
|
寮・社宅 | 単身寮
・寮費:35,000円(水道光熱費込、上限あり)
|
応募条件 | 経験:不問
|
備考 | 受動喫煙防止措置の状況: 屋内原則禁煙(派遣先による) |
- 職種から探す
- その他条件で探す
-