北海道長万部町×酪農ヘルパー/法人【37229】

酪農ヘルパーとして、北海道長万部町の酪農業を支える存在に☆未経験の方にも作業を丁寧に教えます。単身&世帯用の社宅をご用意していますので、移住での就業も安心です!

  • 未経験者歓迎
  • AT免許OK
  • 単身寮
  • 世帯寮
  • 社会保険完備
  • 賞与あり
  • 住宅手当あり
  • 年休80日以上
  • 長期休暇あり
  • 退職金あり
  • 非公開求人
  • 2025新卒可

掲載終了日:2024年8月31日※採用状況により早期終了する場合がございます

北海道長万部町×酪農ヘルパー/法人【37229】-top

掲載終了日:2024年8月31日※採用状況により早期終了する場合がございます

長万部町の酪農を支える酪農ヘルパー
日本の生乳生産を支える「酪農ヘルパー」。酪農に興味のある方、牧場への就農を考えている方、地域の酪農家さんをサポートしながら、技術を身につけていきませんか?移住での就業も積極的にサポートいたします。 北海道渡島半島内浦湾の奥部に位置する長万部町(おしゃまんべちょう)。丘陵部と山地が大部分を占め、湾に沿って南北に平地が広がっています。道内では比較的雪の少ない温暖な気候。耕地のほとんどは牧草地で、酪農主体の農業が営まれています。私たちは地域の基幹産業である酪農を「酪農ヘルパー」の派遣で支えている酪農ヘルパー利用組合。長万部町の酪農家さん21戸をサポートしています。
日本の生乳生産を支える重要なお仕事です
酪農従事者の高齢化とともに、深刻なものとなっている担い手不足。酪農業は朝晩の搾乳作業が必要となることから、生き物を育てる畜産業の中でも休みが取りにくいと言われているお仕事の一つ。このため、担い手不足も深刻です。この状況を打破するためには、酪農家さんが、病気やケガ、冠婚葬祭時の休みはもちろん、しっかりと休日を取ることのできる体制が必要!そこで活躍するのが「酪農ヘルパー」です。酪農家さんがお休みしたいときに、牛の餌やりや搾乳、牛舎の掃除を代行するお仕事です。北海道が全国に占める生乳生産量のシェアは55%。そして、北海道の酪農家さんの酪農ヘルパー利用組合加入率は92.1%(令和元年度)。酪農ヘルパーは、日本の生乳生産を支える上でも大変重要なお仕事です。
社宅完備!北海道への移住もサポート!
色々な牧場のサポートに行くということは、経験がないとできない仕事なのでは?と思う方がいるかもしれませんが、先輩スタッフがしっかりと指導しますのでご安心ください。経験は問いませんが、酪農家さんの大事な資産であり、命ある生き物をお世話するこのお仕事。作業の内容など、酪農家さんとしっかりとコミュニケーションを取ることができ、責任を持って日々の業務に臨むことのできる方を求めています。色々な牧場での経験を身につけることができるのが、酪農ヘルパーの魅力。将来的に自分の牧場を持ちたい、という方がステップアップのために、酪農ヘルパーなるというパターンもあります。北海道というと住まいの心配があるかと思いますが、単身用だけでなく、世帯用の社宅もご用意!社宅を利用したいという方は、応募時にお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

掲載終了日:2024年8月31日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

求人詳細

  • 正社員

正社員

仕事内容

【酪農ヘルパー】 酪農家に代わって下記の業務をおこないます。 ・朝・夕の搾乳作業 ・牛への飼料給与 ・牛舎内清掃 ・その他、上記に付随する業務 ※訪問する農家によって作業内容が異なる場合があります。

勤務地

北海道山越郡長万部町

※町内の酪農家

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め: なし


試用期間: あり

6ヶ月

※期間中同条件 ※経験等により試用期間が変動する可能性あり

勤務時間

午前: 5:30 〜 9:30

午後: 16:30 〜 20:30

実働時間: 8時間00分

※業務の間は中抜け可(午前・午後の合間は休憩時間) ※訪問する農家によって勤務時間等が異なる場合があります ※時間外勤務あり(月平均4時間程度)

休日

休日数: 年間91日

※月7日程度休み

社会保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

給与

月給: 202,000円

【内訳】基本給:200,000円+携帯手当2,000円

待遇

昇給あり(過去実績:1月あたり1,200円)

賞与あり(年3回、過去実績:3.5ヶ月分)

家賃補助あり(家賃の半額負担 ※上限あり)

家族手当あり

年末年始休暇あり(12/30~1/5)

有給休暇あり(6ヶ月経過後10日付与)

退職金制度あり

再雇用制度あり(上限65歳)

会議手当あり(2,400円/1回)

寮・社宅

なし

応募条件

年齢

35歳以下 ※長期勤続によるキャリア形成のため

学歴

不問

※新卒応募可

経験

不問

免許

普通自動車免許(AT限定可)

備考

※午前午後、両方の勤務ができる方 《求める人物像》 ・酪農家さんとしっかりとコミュニケーションを取ることができ、責任を持って日々の業務に臨むことのできる方

応募・問い合わせ先

あぐりナビでは、こちらの事業所様より応募の窓口を委託されております。

担当者が取材をしており、求人票に記載がない情報も多数ございます。

受動喫煙防止措置の状況

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

企業情報

求人種類 非公開求人(求人番号:37229)
事業内容

酪農ヘルパー

本社所在地

北海道山越郡長万部町

掲載終了日:2024年8月31日
※採用状況により早期終了する場合がございます

WEB応募する会員登録と同時に応募できます

お気に入りを掲載元に通知しますか?

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

掲載元から直接スカウトメールが来る可能性が高まります。

※匿名通知のため個人情報は開示されません。

業種から探す
職種から探す
雇用形態から探す
同じ業種の正社員募集を探す
その他条件で探す